極楽寺は、鎌倉では珍しい真言律宗のお寺です。鎌倉市にあり、一番栄えた頃は沢山の子院を持っていました。沢山の人から愛された忍性と極楽寺ですが、新田義貞の鎌倉攻めでほとんどの建物を焼失。また、それ以降も荒廃と復興を繰り返し現在に至ります。
極楽寺とは
http://digital-sennin.cocolog-nifty.com/blog/cat2815812/
極楽寺を建立ようと発起したのは、北条義時の三男・重時です。重時は、出家してその邸に極楽浄土の姿を現そうとして大寺建立を思い立ち、正元元年(1259)に造営を始めました。ところが工事半ばに亡くなり、その子・長時と業時が父の志を継いで完成させました。僧、忍性が招かれて開山となった極楽寺。忍性は精力的に活動を行い、病に倒れた人には薬を与え昼夜を問わず病人を受け入れては看病したそうです。また、土木工事も行い各地に橋や道をつくったそうです。
1.極楽寺駅
titanium22
関東の駅百選に選ばれた情緒ある駅舎です。ドラマ「最後から二番目の恋」で登場した事でも有名ですよね!昔懐かしい駅の風景です。2.極楽寺山門
chidorian
茅葺きの山門前にも季節ごとに様々な花を咲かせます。こちらはあじさいの季節のもの。とっても綺麗な花が私達を出迎えてくれます。3.極楽寺坂切通し
http://jp.worldmapz.com/photo/105869_en.htm
鎌倉七口の一つが、極楽寺坂切通しです。山に囲まれた鎌倉から陸路で入る為には、七口のどれかを通らなければなりませんが、その一つがここなんですね!立派な道です。4.星の井
http://www.izumi-loc.com/kamakura/jojuin/index.html
別名星月夜の井とも言い、鎌倉の十井の一つにもなっています。昼間でも、井戸の中に星が見えたことからこの名前がついたとか。今は安全の為に蓋がされています。5.力餅屋
http://joshi-spa.jp/106735
極楽寺坂切通しを下った先にあるのが、創業300年の歴史を持つ力餅屋。こちらのお餅は赤福のように餡子たっぷりのお餅が大人気です。6.圧巻!桜トンネル
極楽寺を訪れるならば春が一番!参道の傍にはたくさんの桜の木々が植えられており、まるで桜のトンネルを通り抜けているかの様な気持を味わう事ができます。薄紅色の桜が散っている中を歩く喜びは、訪れた人しか味わう事ができません。まさに極楽のような風景ですよね!ぜひ、機会があれば春に訪れて欲しいと思います。
基本情報
「地図」■ 基本情報
- ・名称: 極楽寺
- ・住所: 〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺3-6-7
- ・アクセス:江ノ島電鉄極楽寺駅より徒歩2分
- ・拝観時間: 9:00~16:30
- ・電話番号: 0467-22-3402
- ・料金: 無料(宝物殿のみ300円)