Yoozigen
日本有数の温泉地、城崎。実は、温泉だけでなく数々の文豪が愛した町として有名です。
文芸好きの人には、まさに「聖地」とも言えるほど、文豪ゆかりの品々を目にすることができます。
今回は、城崎にある「城崎文芸館」の魅力に迫ってみましょう。
城崎文芸館とは?
http://ja.wikipedia.org/
小説「城の崎にて」を当地で執筆した志賀直哉。
本人直筆の碑文が建物の横に立っています。
志賀直哉をはじめ、与謝野鉄幹、与謝野晶子、島崎藤村、白鳥省吾といった、江戸時代から近代において活躍した城崎にゆかりの文豪の資料が展示された施設です。
単に資料を見るだけでなく、麦わら細工など、城崎ならではの体験もできますよ。
城崎文芸館の展示物紹介
1階
1階には、志賀直哉と白樺派の文豪たちの作品・手紙が中心に展示されています。- 志賀直哉…自筆書簡、原稿、軸 など
- 有島武郎…自筆書簡 など
- 里見弴…色紙 など
2階
2階には、城崎にゆかりのある文人たちの作品が展示されています。- 島崎藤村…書簡、原稿
- 与謝野晶子…原稿、軸
- 司馬遼太郎…書
- 桂小五郎…軸
多数の作品や資料が展示されています。 他にも、「みだれ髪」をはじめ、与謝野晶子、島崎藤村、泉鏡花、柳田国男らの本が展示されています。
文芸館で体験できること
麦わら細工
http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1117001086109/
鮮やかな色彩と光沢がきれいな麦わら細工は、300年近くの歴史をもつ伝統工芸品です。
城崎が誇る、日本の伝統芸能です。
城崎文芸館では、小さな絵皿、しおり、キーホルダー、うちわ、はがきといった様々な麦わら細工体験を気軽に楽しむことができます。
体験料は400円~。15分~30分程度の時間なので、旅の思い出に是非。
短歌俳句作成コーナー
http://www.kawaguchiya.jp
2階には、短歌俳句作成コーナーもあります。
温泉の気持ちよさ、景観の素晴らしさといった思い出を歌に詠めば、文豪の仲間入りですね。
文芸館前などには、「歌のポスト」があり、投函されたものから毎年選評され、優秀作に選ばれると、麦わら細工が贈られます。
手足湯
http://www.onsenlife.jp/
城崎は温泉街なので、5箇所に足湯があり、いずれも無料でたのしむことができます。その中野1つが、城崎文芸館にあります。ただの足湯ではなく、珍しい手足湯です。文芸館に来たら、体も心も癒やされて下さい。(営業は土・日・祝日)
城崎温泉にある文学碑
http://www.kinosaki-mikiya.jp
城崎文芸館横にある、直筆サイン入りの志賀直哉の文学碑を始め、城崎温泉には数々の文豪が訪れたことを記念して文学碑が建てられています。
全てを巡ると、ちょうど1時間位。
温泉街の散策は、いかがですか。
- 1. 島崎藤村(駅前)
- 2. 柴野栗山 (東山公園入り口)
- 3. 村瀬藤城 (東山公園入り口)
- 4. 白鳥省吾(地蔵湯前)
- 5. 富田砕花(柳湯前)
- 6. 与謝野寛・晶子 (一の湯横)
- 7. 志賀直哉(文芸館前)
- 8. 松瀬青々(ゆとうや)
- 9. 野口雨情(木屋町)
- 10. 西坊千影(御所の湯前)
- 11. 司馬遼太郎 (つたや前)
- 12. 藤井重夫 (つたや別館前)
- 13. 吉井勇(まんだら湯前)
- 14. 松尾芭蕉(月見橋)
- 15. 菅沼奇淵(鴻の湯前)
- 16. 田中冬二(晴嵐亭前)
- 17. 有島武郎(薬師堂前)
- 18. 山口羅人
- 19. 加茂季鷹(参道途中)
- 20. 山口誓子(温泉寺)
- 21. 吉田兼好(山頂)
- 22. 京極杞陽(本住寺)
- 23. 沢庵和尚(極楽寺)
- 24. 向井去来(本屋町)
地図
■ 基本情報
- ・名称:城崎文芸館
- ・住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島357-1
- ・営業時間:9:00~17:00 入館は16:30まで。
- ・定休日:毎月最終水曜日(祝日の場合はその翌日)
- ・電話番号:0796-32-2575
- ・料金:大人 : 大人:400円 団体20名以上300円子供 : 子供:300円 団体20名以上200円その他 : その他 城崎麦わら細工伝承館との共通券大人:500円子供:350円
- ・所要時間:1時間~2時間
- ・公式サイトURL:http://www.kinosaki-spa.gr.jp