福山を訪れる観光客のみなさんに、是非知っていただきたい場所やイベントをご紹介させていただきます。広島県の東の端にある福山市は、広島市についで県内二番目に人口の多い都市です。古くから城下町として発展してきたことで知られるこの町には、歴史を感じる伝統的な観光名所や、瀬戸内海の美しさを味わえる場所などにあわせて、近年、市民総出で盛り上りを見せるようになったばら祭りや、夏祭りなどの季節のイベントもたくさんあります。
1.鞆の浦
福山の歴史を感じよう!
鞆の浦(とものうら)は、古くから港として栄えた場所です。武人、文人、芸術家などたくさんの職業の人達が交流を交わしていたことで、歴史と文化を築いてきた港です。鞆の浦にはたくさんの名所旧跡が数多く点在しています。元々は「鞆にある入り江」という意味で、鞆港を中心とした海域のことを指していましたが現在は港周辺の市街地を含めて「鞆の浦」と呼んでいます。 沿岸部と沖の島々一帯は「鞆公園」として国の名勝および国立公園に指定されています。
また鞆の浦の独特の地理条件により、この地を境に潮流の逆転現象が発生するため、沼隈半島沖から瀬戸内海へ横断する際は潮流が元に戻るのを待たなければならなかったことから、古代より「潮待ちの港」とも呼ばれていました。
■ 基本情報
- ・名称: 鞆の浦 (トモノウラ)
- ・住所: 広島県福山市鞆町
- ・電話番号:084-921-2111(代表)
- ・公式サイトURL: http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp
2.鞆の浦タワー901
鞆の浦の景色を一望!願いも叶えてくれる!?
http://blog.goo.ne.jp/kobayansan
鞆の浦に来たら、ここも是非チェックして欲しい絶景スポットです。鞆シーサイドホテル最上階にあるこのカフェは元々特別室だった「901号室」を展望喫茶としてオープンしています。最上階に広がる280度の展望は、仙酔島・弁天島などの瀬戸内海国立公園の島々を一望出来ます。 実はこちらの展望喫茶店には昔から不思議な噂があって、なんと店内で願い事をすると願いが叶うと言われているんです。 鞆の浦の美しい景色を眺めながら美味しいお茶を飲み、願掛けしてみてはいかがですか?祈願成就の風船もありますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 展望喫茶
- ・住所: 広島県福山市鞆町鞆555 鞆シーサイドホテル
- ・アクセス:福山東ICから車で45分、福山駅からバスで30分
- ・電話番号: 084-983-5111
- ・営業時間:10:00~17:00
- ・参照サイトURL:http://www.tomonoura.co.jp/tomo/shisetsu01.html
3.仙酔島
海水浴も出来る 島のレジャーをこころゆくまで楽しむ
jutok
平安時代から瀬戸内海の景勝地として知られる仙酔島は、自然を体一杯感じられる場所です。鞆の浦の渡船場からわずか5分船に揺られれば、そこはもう島自体がパワースポットとも呼ばれる自然のど真ん中。 海水浴や、バーベキューを始め、たくさんの体験イベントも盛りだくさん。仙酔島に宿泊した場合や、ホテルのツアーで申し込むとワンコイン500円で参加出来る「海ほたる観賞ツアー」はまるで宝石を見ているような美しさです。
鞆の浦のシンボルとも言える島です。約9000万年前に発生した火山活動の溶結凝灰岩によって形成されているそうで、地質的にはたいへん珍しいと言われています。明治天皇・大正天皇・昭和天皇・今上天皇・皇太子徳仁親王が何度も訪れておられる非常に美しい島ですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 仙酔島 (センスイジマ)
- ・住所: 広島県福山市
- ・アクセス:鞆の浦から連絡船で5分
- ・面積:1平方km
- ・電話番号:084-926-2649(福山市観光協会)
- ・アクセス方法:http://www.tomonoura.co.jp/map.html
4.福山夏まつり
フィナーレの花火は圧巻…!
http://fukuyama-matsuri.jp/natsu/library/index.html
毎年行われる夏まつりは福山の一大イベントです。2015年の福山夏まつりは3日間構成です。
曜日に関係なく、毎年8月13日・14日・15日に開催されています。日ごとにさまざまな催しが開かれるので見応えバツグンなんですよ。開催場所・開催時刻もそれぞれ異なりますので、事前に公式サイトなどでチェックしてください。
8月13日:二上りおどり大会
http://fukuyama-matsuri.jp/natsu/library/index.html
この踊りは広島県により無形民俗文化財に指定されています。江戸時代から続く盆踊りの一種で、ステップを踏みながら「四つ竹」を鳴らします。組みによってそれぞれ自由に踊る形式なのも見ていて楽しいですよ。
8月14日:いろは丸YOSAKOI
http://fukuyama-matsuri.jp/natsu/library/index.html
ちなみに「いろは丸」は、伊予国大洲藩が所有していたイギリス製の蒸気船です。坂本龍馬が結成した海援隊は海運業務時にこの船を賃借していたそうで、その際に紀州藩のイギリス製蒸気船・明光丸と衝突し、いろは丸が沈没してしまったという事件です。
8月15日:あしだ川花火大会
http://ushi1227.exblog.jp/11140803/
フィナーレを飾るのはやはり日本ならではの伝統、花火。 芦田川の両岸が観覧席になっているので、全身でその迫力を体感できまること間違いなし! 10000発の花火が打ち上げられるという大規模な花火大会です。福山市内はもちろん各地からも多くの人々がおとずれ、2015年は32万人を動員したそうです。上空の花火はもちろんのこと、芦田川の水面に映る花火もまた美しいんですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 福山夏まつり2015
- ・開催期間: 2015年8月13日(木)~15日(土)
- ・開催場所:13日,14日福山市中央公園、15日福山市水呑町(芦田川大橋上流)
- ・開催時間: 二上りおどり大会18:20~21:00、いろは丸YOSAKOI 16:00 〜 21:00、あしだ川花火大会19:30 〜 20:45
- ・料金: 入場無料
- ・電話番号: (084)944-5515 (平日10:00~17:00/福山祭委員会実施本部)
- ・荒天延期等の情報: 音声ガイド(8/13〜8/15) TEL:0180-99-1305
- ※PHS・IP電話はつながりません。
- ・公式サイトURL: http://fukuyama-matsuri.jp/natsu/
5.三世代テーマパークみろくの里
大人から子供まで皆で楽しめる
http://tapy.at.webry.info/200812/article_1.html
遊園地エリアを中心に、宿泊施設、スポーツ施設、温泉、美術館など様々な施設を備えた総合レジャーランド。 昭和30年代の町並みを再現した「いつか来た道」は、ノスタルジー名雰囲気を存分に味わうことが出来ます。その名の通り三世代皆で楽しめるテーマパークです。 ■ 基本情報
- ・名称: 三世代テーマパークみろくの里
- ・住所: 広島県福山市藤江町638-1
- ・アクセス:福山西インターより20分、福山駅よりバス30分
- ・開園時間: 月火水木金 10:00~18:00、日土 10:00~20:00
- (季節により変動あり、詳細は公式サイトをご確認下さい。)
- ・電話番号: 084-988-0001
- ・料金: 大人:800円 フリーパス2,900円、子供:500円 フリーパス2,600円
- ・公式サイトURL: http://www.mirokunosato.com
6.福山城博物館
福山の歴史を感じる
http://oojijisun44.seesaa.net/
1622年(元和8年)水野勝成が福山藩の初代藩主となり築いたお城です。伏見櫓(ふしみやぐら)、筋鉄御門(すじがねごもん)は共に国の重要文化財に指定されています。 天守閣の内部は、お城としてではなく歴代藩主の遺跡や資料のほか、考古・歴史資料などを収蔵・展示する博物館として福山の歴史を学べるようになっています。
日本100名城に選定されている城で、城跡は国の史跡に指定されています。もともとこの辺りは徳川家康の昵懇大名の一人・福島正則が統治していましたが、武家諸法度違反により改易されたため、徳川家康の従兄弟である水野勝成が後任したそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 福山城博物館
- ・住所: 広島県福山市丸之内一丁目8番
- ・アクセス:JR福山駅北口より徒歩5分
- ・開館時間:9:00~17:00(9月1日~3月31日の期間)、9:00~18:30(※4月1日~8月31日の期間)
- ・休館日: 月曜日 (祝日の場合は翌日)/年末12月28日~12月31日
- ・電話番号: 084-922-2117
- ・入館料: 一般200円 、高校生以下は無料
- ・公式サイトURL:http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyamajo/
7.明王院
国宝として指定される五重塔、本堂は必見!
http://hiroshimakagura.at.webry.info/
807年(大同2年)、弘法大師によって創建されたとされている真言宗大覚寺派の仏教寺院です。本堂は全体に和様が施される一方、細部には唐様を用いた折衷様式となっており、この様式としては現存する最古の建物とされています。 五重塔と本堂は共に国宝に指定されています。五重塔は全国の国宝塔の中でも5番目の古さですが、今でもその美しさは見る者の目を奪います。
また、本堂の細部には唐の様式が組み込まれている折衷様式で、こういった様式を持つ現存の建物では国内最古だと言われています。ちなみに、五重塔は南北朝時代に本堂は鎌倉時代に建立されたと伝えられています。
■ 基本情報
- ・名称: 明王院(みょうおういん)
- ・住所: 広島県福山市草戸町1473
- ・アクセス:JR山陽本線福山駅からタクシーで10分、山陽自動車道福山東ICあるいは福山西ICから30分
- ・拝観時間:8:00~18:00
- ・電話番号: (084)951-1732
- ・料金: 境内無料
- ・公式サイトURL: http://www.chisan.net/myooin/
8.ばら公園
ばらのまち・福山のシンボル
http://www.fukuyama-kanko.com/
付近に住む住民達がばらの苗を1,000本植えたところから始まったばら公園。現在では280種、5,500本にまで増え、15,000平方メートルという大敷地になっています。5月中旬に行われる「福山ばら祭り」ではローズパレードやコンテストなども開催されています。「秋のばら祭り」も開催。 ■ 基本情報
- ・名称: ばら公園
- ・住所: 広島県福山市花園町1-6
- ・アクセス:山陽自動車道福山東I.Cから車で約20分。
- ・開催時期:公式サイトをご確認下さい。
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: (084)928-1096(福山市公園緑地課)
- ・公式サイトURL: http://fukuyama-matsuri.jp/bara/
9.福山市立動物園
えさやりなどの動物とのふれあいも楽しい
http://www.fukuyama-kanko.com/kankophoto/cat10/
市街地の北西17Kmという少し市街地から離れた山の中にあるとても静かな動物園です。こじんまりしていますが、動物の数は380頭以上もいます。可愛いペンギンから猛獣やは虫類までたくさんの動物に会えます。えさやり体験や見学ツアーなどのイベントも開催されています。
■ 基本情報
- ・名称: 福山市立動物園
- ・住所: 福山市芦田町福田276-1
- ・アクセス:山陽自動車道福山東・西I.Cから車で約30分。
- ・開園時間: 9:00~16:30
- ・定休日: 火曜日(祝・祭日の場合は翌日)、年末年始/12月29日~1月3日
- ・電話番号: (084)958-3200
- ・料金: 一般500円(15才以上)
- ・駐車場:有り(利用時間8:30〜18:00)
- ・公式サイトURL: http://www.fukuyamazoo.jp/index.php
10.福禅寺対潮楼
日東第一形勝と賞賛される眺望
http://tempsera.at.webry.info/
福禅寺は、平安中期に創建されたと伝えられています。ご本尊としての千手観音は海上安全と安産信仰を集めてつくられたものです。客殿として建てられた建物ですが、あまりにも眺望が美しいので「対潮楼」と命名されました。アーティストのCDジャケットにも使われるほどの見事な眺望です。 ■ 基本情報
- ・名称: 福禅寺対潮楼
- ・住所: 広島県福山市鞆町鞆2
- ・アクセス:JR福山駅から鞆鉄バスで約30分「鞆港」下車徒歩5分、福山東ICから車で約40分
- ・営業時間: 8:00~17:00
- ・電話番号: 084-982-2705
- ・観覧料: 大人200円 中高生150円 小学生100円
- ・参照サイトURL:http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=8466
11.広島県立歴史博物館
瀬戸内の歴史と庶民の暮らしを学べる博物館
http://www.fukuyama-kanko.com/kankophoto/cat09/bunka05/
福山城公園内にあり、鎌倉から室町時代にかけて約300年間も続いた集落「草戸千軒町」の街なみを実物大で再現したジオラマがあり、タイムスリップしたような気分になれます。館内2階の休憩スペースからは福山城を眺めることもでき、福山城とあわせて訪問したいスポットのひとつです。 ■ 基本情報
- ・名称: 広島県立歴史博物館
- ・住所: 広島県福山市西町2-4-1
- ・アクセス:
- 【JR】JR福山駅で下車、北口から西へ400m
- 【自動車】山陽自動車道 福山東・福山西I.C.から約20分
- ・営業時間: 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
- ・定休日:月曜日(祝休日の場合は開館)・年末年始・臨時休館あり
- ・電話番号: 084(931)2513
- ・料金: 一般290円 大学生210円 高校生以下は無料
- ・公式サイトURL: http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekishih/
12.春日池公園
菖蒲園とバラ園は特に有名!緑と水の美しい広大な公園
http://www.fukuyama-kanko.com/photo/38.html
春日池はもともと寛永19年(1642年)に福山藩祖水野勝成により灌漑用のため池として作られました。現在はその池を中心に公園として整備されています。初夏になると広大な敷地に5万本もの菖蒲が色とりどりの花を咲かせます。バラ園も有名で、休日にはピクニックを楽しむ人もいます。 ■ 基本情報
- ・名称: 春日池公園
- ・住所: 広島県福山市春日町
- ・アクセス:
- 【バス】JR福山駅から2番乗場 井笠バス 春日池停留所下車。約30分。
【自動車】山陽自動車道福山東ICから約10分 - ・営業時間: 終日
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 福山市公園緑地課 084-928-1095
- ・料金: 入園無料
- ・オススメの時期: 菖蒲園 5月下旬~6月中旬 ばら園 5月・10月頃
13.廉塾ならびに菅茶山旧宅【国指定特別史跡】
塾生が筆や硯をあらった用水路が今もそのままに!
http://www.kannabe.net/his_details01.html
江戸時代後期の儒学者・漢詩人として知られる菅茶山が開いた私塾で、当時の塾生が学んだ講堂・寮、菅茶山の居宅などが昔の姿のまま残っています。頼山陽もこの廉塾で塾頭をしていたことがあり、日本全国からやって来た塾生がここで勉学に励みました。塾生が野菜を作った畑や養魚池も残っています。 ■ 基本情報
- ・名称: 廉塾ならびに菅茶山旧宅
- ・住所: 720-2123 広島県福山市神辺町大字川北640
- ・アクセス: 井原鉄道 神辺駅より徒歩15分
- ・営業時間: 9時30分~16時30分
- ・定休日: 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日),12月28日~1月4日
- ・電話番号: 神辺町観光協会 084-963-2230
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.kannabe.net/his_details01.html
14.吉備津神社【本殿:国指定重要文化財】
一宮(いっきゅう)さんと親しまれている開運招福・長寿の神様
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Kibitsu_shurine01.JPG?uselang=ja
備後国の一宮と言われ、創建は大同元年(806年)とされる古い神社です。本殿や狛犬は国の重要文化財に指定されとても風格があります。備前焼の狛犬は大英博物館にも出展されました。神社のすぐ近くには大きな御池があり、昔の人はそこで身を清めてから参拝したと言われています。 ■ 基本情報
- ・名称: 備後一宮吉備津神社
- ・住所: 広島県福山市新市町宮内400
- ・アクセス: 【電車】JR福山駅より福塩線新市駅下車。新市駅前よりタクシー5分
- 【車】広島方面より 三原久井インター下車 486号線 府中・新市方面40分
- 福山西インター下車 48号→486号線 府中・新市方面25分
- 岡山方面より 福山東インター下車 182号→486号線 府中・新市方面25分
- 松江方面より 尾道北インター下車 486号線 府中・新市方面20分
- ・電話番号: 0847-51-3395
- ・公式サイトURL: http://www.bingokibitujinja.com/index.html
15.阿伏兎観音 (磐台寺観音堂)
浮世絵や小説にも描かれた美しい観音堂と風景
海難除け・安産・子育ての観音様で、観音堂に入ると奉納されている絵馬がいっぱい!さて、絵馬には何が描かれているのか?これは実際に行った人のみぞ知る驚きの光景です。
■ 基本情報
- ・名称: 阿伏兎観音(磐台寺観音堂)
- ・住所: 広島県福山市 沼隈町能登原阿伏兎1427-1
- ・アクセス:JR福山駅から鞆鉄バス6番乗り場 新川線 瀬戸方面 約45分
- 阿伏兎観音入口下車、徒歩15分
- ・営業時間: 7:00~17:00
- ・電話番号:084-987-3862
- ・拝観料: 大人100円・子供50円
- ・公式サイトURL: http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=5401
16.王城・切石山公園
頂上から見渡せる瀬戸内の絶景に気分爽快!
http://blogs.yahoo.co.jp/stygq432/10202387.html
沼隈半島沖の横島にある切石山は標高228mで、その頂上からは瀬戸内海を一望することができます。天気の良い日は四国や因島まで見渡せます。展望台には叩くとポンポンと音がするという大きな岩があり、この岩には村上水軍の財宝が隠されているという伝説もあります。 ■ 基本情報
- ・名称: 王城・切石山公園
- ・住所: 福山市内海町横島
- ・アクセス: 山陽自動車道福山西ICから約1時間
- ・電話番号:沼隈内海商工会・内海支所 084-986-2240
- ・公式サイトURL: http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=5413
17.クレセントビーチ
真っ白な砂浜と青い海でレジャー三昧
http://www.fukuyama-kanko.com/kankophoto/cat01/uti01/
沼隈半島から内海大橋でつながっている田島の寺山地区にあるビーチです。 クレセントという名前のとおり真っ白い砂浜が三日月型に約600メートルも続いています。海水浴場にはバーベキューコーナー・シャワー・売店もあります。透明感のある青い海はとても綺麗です。 ■ 基本情報
- ・名称: クレセントビーチ
- ・住所: 広島県福山市内海町田島
- ・アクセス: JR福山駅からタクシーで約30分
- 山陽自動車道福山西I.Cから車で約30分(内海大橋を渡ってから約5分)
- ・駐車場:有り オフシーズン510円 海水浴期間中は1,020円
- ・営業時間:5月上旬から10月末日曜日まで 9時00分から17時00分
- ※7月上旬から8月下旬の海水浴期間中は18時00分まで
- ・電話番号: 田島漁業協同組合 (6月から9月) 084-986-2304
- ※海水浴期間中 バースハウス 084-986-2911
- ・公式サイトURL: http://www.fukuyama-kanko.com/hyaka/cat_spot048.html
18.内海大橋
ドライブしながら瀬戸内の景観美を楽しもう!
http://www.pashadelic.com/en/photos/278181-fukuyama-shi-hukuyamareinboburituzi
沼隈半島と沖にある田島の間にかかる内海大橋。大きく「く」の字型に曲がっているのが特徴です。歩道もあるので徒歩や自転車で渡ることもできます。欄干にはお花や果物の装飾もあり行き交う人を楽しませてくれます。お天気の良い日は気分爽快になること間違いなし!日中は風光明媚な瀬戸内の風景を眺めることができますが、夕陽や夜のライトアップも素敵です。 ■ 基本情報
- ・名称: 内海大橋
- ・住所: 広島県福山市 沼隈町草深~福山市内海町宮脇
- ・電話番号: 福山市観光課 084-928-1043
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.fukuyama-kanko.com/hyaka/spot045.html
19.福泉坊のしだれ桜
平家ゆかりの地に咲く樹齢250年の桜
http://blogs.yahoo.co.jp/kimagure_syashinkan/45478500.html
福泉坊は1583年に建てられた平道盛の菩提寺です。平家谷と呼ばれるお寺の周辺は、源平合戦の後に平家の人達が移り住んだという伝説があります。高さ12メートルもある見事なしだれ桜は「花かんざし」とも言われ、可憐な花が風に揺れる姿はとても風流です。お花見の期間は夜間ライトアップもあります。 ■ 基本情報
- ・名称: 家谷福泉坊
- ・住所: 広島県福山市沼隈町中山南1872
- ・アクセス: JR山陽本線(岡山~三原) 備後赤坂駅から車で約35分
- ・営業時間: 常時公開
- ・電話番号:(084)988-0266
- ・公式サイトURL:http://www.fukuyama-kanko.com/hyaka/spot039.html
20.藤尾の滝
勇壮な姿の滝は福山でも有名!
http://blogs.yahoo.co.jp/kirakirahiro2000/35308540.html
藤尾に流れる父尾川にかかる滝で、下流より順に一の滝、二の滝、三の滝があります。一の滝には滝壺もあり、以前は夏になると子供たちが飛び込んで遊んでいたそうです。涼を感じられる夏・紅葉が鮮やかな秋と、訪れる季節によっても趣きや魅力が異なります。 ■ 基本情報
- ・名称: 藤尾の滝
- ・住所: 広島県福山市新市町藤尾
- ・アクセス:山陽自動車道福山東I.Cから国道182号線を北上→国道486号線西へ進む→
- 県道400号線へ車で約60分。
- ・電話番号: 新市町観光協会(0847)52-4882
- ・公式サイトURL: http://www.k-shinichi.com/fujio.html
福山の観光スポットの中でも、瀬戸内海の美しさを満喫できる風光明媚な一帯は特に訪れていただきたいおすすめの場所です。万葉集にも鞆の浦の海を詠んだ歌がおさめられているように、古くから人々を魅了した自然が今も静かに時を刻んでいます。穏やかな風を感じながら海を眺めて過ごすのもいいし、釣りや海水浴を楽しむのもいいでしょう。市内の由緒ある建物をめぐって歴史に思いを馳せるのもいいかもしれません。福山市には、盛り沢山の楽しみ方があります!
素材提供:トリップアドバイザー