Ryosuke Hosoi.
京都で観光するにはバスの利用が便利です。でも、バスってよくわからない?という方も基本を押さえていけば、初めてでも迷わず目的地に行くことができます。1.まずは路線図をゲット
https://triipgo.com/wp-content/uploads/14/2017/03/29/kyAtA0
京都市バスは、行き先やルートごとに系統番号が割り当てられています。つまり目的地がどの系統番号の路線なのかを知ることが大事です。系統番号はバス路線図を見るとわかります。 まず京都に到着したら、観光案内所などでバス路線図を入手し、持ち歩くようにしましょう。 インターネットでも事前に京都市交通局のホームページ(http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html)で路線図をダウンロードすることができます。何よりもまず大切なのがこのバス路線図ですよね。情報量が多いため、スマホで見るとなるとちょっと拡大縮小の作業が大変かも。なので、できれば紙で見ると良いかもしれません。停留場などが入り組んでおり複雑な場所は拡大図で説明されているので、その点もかなり分かりやすいですね。バスなので、小回りがきくのはもちろんの事、地下鉄などと比較しても圧倒的に停まるスポットが多いのが京都市バスのポイント。本数も劣らないんです。
2.バス停を探そう!
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-9a-df/kumoha591/folder/1040549/02/43718702/img_1…
繁華街や有名な観光スポットにはさまざまな系統番号のバスが停まります。そのため、バスターミナルのように複数のバス停が林立している場合があります。自分の乗りたいバスが停まる停留所を確実に見つけるためには、各バス停に表示されている系統番号を確認します。また、携帯やスマートフォンから、京都市バス携帯ホームページ「ポケロケ」(http://www.city.kyoto.jp/kotsu/blssmart/pockloc/)でもバス停を確認することができます。京都にはバス停がたくさんあります。地下鉄の駅よりも多いため、バスしか行かないところだってたくさんあります。バスを利用するときに見て欲しいのが系統番号。路線をしっかり把握しておけば、何番のバスに乗ればいいかというのを理解できるからです。ポケロケはスマートホンでもガラケーでも利用できるブラウザ型アプリ。ブラウザを通して操作するため、アプリをダウンロードする必要がありません。外でサクッと検索できますよ。
3.時刻表をチェック!
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/bls/help/qr_code.htm
バスの時刻表は、もちろんバスの停留所で確認することができます。もし、携帯やスマホを持っているなら、「ポケロケ」(http://www.city.kyoto.jp/kotsu/blssmart/pockloc/)で検索して確認することもできますので、お店で買い物しながら、次のバスの時刻を確認して、時間調整をすることもできます。京都観光では地下鉄、JR、地上線、タクシーがメインだと思っている人は意外と多いのではないでしょうか?でも祗園周辺ではバスが1時間に5本出ていたりと、かなり便利なんです。これだけ多ければ、不便さを全く感じないレベル。もちろん行き先が把握しやすい電車、地下鉄は有名観光スポットをまわるにはオススメなんですが、マニアックに京都を細かく観光したいという時には市バスは使って損しないツールですね。
4.バスの接近情報が分かる!?
https://lh5.ggpht.com/m8ixnB2dkBfC3hIp7XQat7gGqanaf8IaGKBSTr_FF4qe7UPmt5SdEc2MRj…
一部のバス停では、接近情報を見ることができます。先程もご紹介した携帯&スマホサイト「ポケロケ」でもバスの接近情報を確認することができます。お店や観光スポットにいながら確認し、バスが近くの停留所に近付いてきたら、バス停に向かうなど、時間の有効活用に活かせます。携帯のGPS機能によって、現在地とバスの距離を正確に測定し、後どれくらいでバスが到着するかを事前にチェックできる「ポケロケ」。バスの停留所を探したり、バスの行き先を事前に確認することができます。100円循環バスというのが土日、祝日は走っていますので、こちらを利用するというのも節約方法の1つですね。例えば、京都市役所前からは烏丸御池までの100円循環バスが運行しています。観光の強い味方ですね♪
5.京都へ行く前に
http://kyoto-tabiya.com/about_service/
京都へ行く前に、是非事前に京都市交通局の公式サイト(http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/)を確認してみてください。今回紹介した京都市バスの情報がまとめて掲載されていますので、見どころたくさんの京都旅行の計画をたてるうえでとても参考になります。京都の交通状況を調べるならやっぱりこの京都市交通局の公式ウェブサイトがお勧めです。毎日必要な情報が更新されます。新着情報も満載なので、まずはトップページをご覧ください。また、いろんなお得な交通網の利用の仕方が載っていますので、京都市の交通網を低コストでお得に利用したいならこのサイトを活用するといいですよ。特に初めての京都観光で、市バスを乗りこなすというのは至難の業ですが、あらかじめ下調べしておけば大丈夫ですよね。