1.旭川空港とは
国内線
1966年に開港した当時は1,200mの滑走路でしたが、二度の延長工事を経て、現在は2,500mになっています。国内線は東京、名古屋、関西とを結んでいます。国際線
国際線ではアジア圏の台北、上海、北京、仁川への便が運航されています。大雪での閉鎖が少ないことでも有名で、2008年から2012年の5年間で降雪による欠航はたった5便という優秀な空港です。 しかしその背景には除雪費が負担をかけ、空港収入の財政難を表しています。年間利用客数も安定しており、2008年には道内で唯一需要予想を上回ったんですよ。 北海道第2の都市旭川市中心部から車で約40分ほどにあり田園地帯に囲まれた場所にあります。ここは、旭川を中心とした道北の経済、文化、観光の拠点であり、空港からは日本最大の国立公園である大雪山連峰と、十勝岳連峰の山々が見え、旭川空港に着いた時に北海道の壮大さを感じることができるのです。■ 基本情報
- ・名称:旭川空港ターミナル
- ・住所:北海道上川郡東神楽町東2線16号98番地
- ・アクセス:JR旭川駅から車、バスで約35分 ※詳細は別途記載
- ・営業時間:7:45~20:30 ※飲食、売店は就航便の時間帯に合わせて営業
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0166-83-3939
- ・公式サイトURL:https://www.aapb.co.jp/
2.日本に5つしかない特定地方管理空港の一つ
3.ステンドグラス『光彩の大地』1階出発ロビー

4.広い北海道の移動
レンタカー

■ 基本情報
- ・名称:トヨタレンタリース 旭川空港前店
- ・住所:北海道上川郡東神楽町東2線16号10-162
- ・アクセス:旭川空港から無料送迎ワゴンで5分
- ・営業時間:8:00~20:00(4/1~10/31) 8:30~20:00(11/1~12/30)
- 8:30~20:00(1/5~3/31)
- 10:00~16:00(12/31~1/4)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0166-83-3701
- ・公式サイトURL:https://rent.toyota.co.jp/shop/detail.aspx?sFlg=1&sCount;=&rCode;=61101&eCode;=008&…
■ 基本情報
- ・名称:日産レンタカー 旭川空港
- ・住所:北海道上川郡東神楽町字34-1
- ・アクセス:旭川空港から徒歩5分(送迎あり)
- ・営業時間:9:00~19:30 ※冬期(11/1~3/31) 9:00~18:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0166-83-3923
- ・公式サイトURL:https://nissan-rentacar.com/shop/prefecture/100/?pref_cd=1&office;_cd=3B6B1
■ 基本情報
- ・名称:ホンダレンタリース旭川 旭川空港店
- ・住所:北海道上川郡東神楽町東2線17号104番地
- ・アクセス:旭川空港から徒歩8分
- ・営業時間:9:00~19:00
- ※空港店の貸出・返却時間については、営業時間外でも飛行機の発着に合わせて対応(要事前予約)
- ・定休日:元日
- ・電話番号:0166-83-0088
- ・公式サイトURL:http://www.honda-rent.com/shop.html
■ 基本情報
- ・名称:ニッポンレンタカー 旭川空港前営業所
- ・住所:北海道上川郡東神楽町35番1号
- ・アクセス:旭川空港から車で3分(送迎あり)
- ・営業時間:8:30~19:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0166-83-0919
- ・公式サイトURL:http://sasp.mapion.co.jp/b/nrs/info/810311/
バス

■ 基本情報
- ・名称:空港専用バス(77番旭川空港連絡バス)
- ・乗り場:空港ターミナル前バス乗り場①
- ・発着時刻:[空港発]各到着便の15分後、[旭川市内発]各出発便の1時間前
- ・電話番号:0166-23-3355
- ・料金:空港から旭川駅前 620円
- ・所要時間:片道約30分~40分
- ・公式サイトURL:http://www.asahikawa-denkikidou.jp/jikoku.html (旭川電気軌道バス)
■ 基本情報
- ・名称:空港専用バス(78番旭川空港・旭山動物園線)
- ・乗り場:空港ターミナル前バス乗り場①
- ・発着時刻:[空港発]10:00-10:35、※13:10-13:45
- [動物園発]※12:00-12:35、16:40-17:15
- ※は2015年7月11日~9月23日のみ運行
- ・定休日:旭山動物園の休業日に準ずる
- ・電話番号:0166-23-3355
- ・料金:片道 大人550円、小人280円
- ・所要時間:片道約30分
- ・公式サイトURL:http://www.asahikawa-denkikidou.jp/kyouei/sub3.html#78doubutuen (旭川電気軌道バス)
■ 基本情報
- ・名称:路線バス(ラベンダー号)
- ・乗り場:[富良野行き]空港ターミナル前バス乗り場②
- [旭川駅前行き]空港ターミナル前バス乗り場①
- ・空港通過時刻:[富良野行き] 10:10,11:30,12:40,13:40,15:40,17:00,18:00,20:00
- [旭川駅前行き] 8:20,9:40,10:50,11:50,13:50,15:10,16:10,18:10
- ・電話番号:0167-22-1911
- ・料金:[空港から富良野駅] 770円 [空港から旭川駅前] 620円
- ・所要時間:富良野駅まで約60分、旭川駅前まで約35分
- ・公式サイトURL:http://www.furanobus.jp/lavender/index.html(ふらのバス)
■ 基本情報
- ・名称:路線バス(66番旭岳線いで湯号)
- ・乗り場:空港ターミナル前バス乗り場①
- ・空港通過時刻:[旭岳行き] 10:05,13:05,16:05
- [旭川駅前行き] 12:05,15:05,18:05
- ・電話番号:0166-23-3355
- ・料金:[空港から旭岳] 1,000円
- ・所要時間:旭岳まで約50分
- ・公式サイトURL:http://www.asahikawa-denkikidou.jp/index.html(旭川電気軌道バス)
タクシー
冬の旅行など雪道の運転に抵抗のある方などは、安全なタクシーが便利です。タクシー乗り場はターミナル出入口4番を出ると見える彫刻の付近にあります。空港から観光スポットへの所要時間や料金の概算は以下の通りです。 ●JR旭川駅————— 所要時間:約30分 料金概算:4,100円(小型) ●旭山動物園————- 所要時間:約20分 料金概算:3,500円(小型) ●旭岳——————- 所要時間:約45分 料金概算:8,500円(小型) ●旭川医大————— 所要時間:約20分 料金概算:3,300円(小型) ●美瑛駅—————– 所要時間:約20分 料金概算:3,100円(小型) ●層雲峡—————– 所要時間:約1時間15分 料金概算:15,000円(小型) ●富良野駅————— 所要時間:約50分 料金概算:10,000円(小型) ●十勝岳—————– 所要時間:約55分 料金概算:10,000円(小型) 化粧室やチェックイン・カウンター、総合案内からも近いタクシー乗り場は初めて旭川空港を利用する方にはおすすめです。空港を中心にジャンボタクシーや中型クラウン、小型コンフォートを用紙しているタクシー会社もあります。観光に利用すればおすすめの見どころや食べ処などを教えてもらえますよ。駐車場
空港ターミナル前に駐車場があります。宿泊を伴う旅行などでも、1泊500円で駐車することができます。よく利用される方は回数券がお得です。 回数券は100円券の11枚つづり、1000円、500円券の12枚つづりなどがあります。ターミナルビル1Fの総合案内や2F軽食店「ラフレ」などで販売しています。ターミナル前にある駐車場は移動がスムーズで、車の鍵をスタッフに預けることがないので安心ですよ。■ 駐車場情報
- ・住所:北海道上川郡東神楽町東2線16号98番地 旭川空港ターミナル前
- ・営業時間:7:00~21:30
- ・電話番号:0166-83-5677
- ・料金:[日帰り]最初の1時間無料、以降1時間毎に100円加算
- [宿泊]1泊500円 ※駐車した日の翌日0時を超えた時点で宿泊扱いとなります。
- ・回数券:100円券11枚綴り 1,000円、500円券12枚綴り 5,000円
- ※ターミナルビル1F総合案内 ・ターミナルビル2F軽食店「ラフレ」
- 旭川空港駐車場出口1有人窓口 ・旭川空港駐車場事務所(ターミナルビル左隣別棟2階)に
- て販売
- ・注意事項:宿泊者専用スペースはありません。14日以上の長期間利用の場合は事前にお問い
- 合わせください。
- ・公式サイトURL:https://www.aapb.co.jp/access_car/#parking
5.空港で買える人気のお土産

じゃがポックル

■ 基本情報
- ・名称:じゃがポックル オホーツクの焼き塩味
- ・販売店舗:2階ショッピング街各店舗
- ・営業時間:8:10~19:50
- ・料金:18g×10袋 864円(税込) 、18g×6袋 540円(税込)
- ・公式サイトURL:http://www.calbee.co.jp/potatofarm/jaga_pokkuru/
マルセイバターサンド
■ 基本情報
- ・名称:マルセイバターサンド
- ・販売店舗:2階ショッピング街各店舗
- ・営業時間:8:10~19:50
- ・料金:5個入 630円(税込)、10個入 1,250円(税込)他
- ・公式サイトURL:http://www.rokkatei.co.jp/
き花
さくさく食感のアーモンドガレットの中にホワイトチョコが挟まったお菓子が、き花です。とっても上品な甘さがクセになる美味しさだと評判です。ホワイトチョコだけでなく、ビターチョコやストロベリー、抹茶などもあるので、選ぶ楽しさもありますよ。 パッケージもキレイなデザインになっているので、大人女子へのお土産にすると、大変喜ばれると人気があります。■ 基本情報
- ・名称: き花
- ・住所: 北海道旭川市忠和5条6丁目5-3
- ・電話番号: 0166-61-1234
- ・料金: 8枚入 700 円
- ・公式サイトURL: http://www.tsuboya.net/
ふらの牛乳プリン
北海道の味をたっぷりと満喫できるお菓子を食べたい!という人におすすめなのが、ふらの牛乳プリンです。 ふらの牛乳プリンの魅力は、1つで3つの美味しさを楽しめるという点です。濃厚な味わいの層や、ふわふわ食感を楽しめる層、カラメルの香ばしさを楽しめる層があります。一度食べたらハマってしまう美味しさですよ。■ 基本情報
- ・名称: ふらの牛乳プリン
- ・住所: 北海道富良野市下御料2156-1
- ・電話番号: 0167-22-8005
- ・公式サイトURL: http://www.le-nord.com/honten/
ナチュラルチーズケーキ カマンベールのフロマージュ

■ 基本情報
- ・名称: ナチュラルチーズケーキ カマンベールのフロマージュ
- ・料金: 8個入1,404円
- ・公式サイトURL: http://www.toteppo-factory.com/
ぽてコタン

■ 基本情報
- ・名称: ぽてコタン
- ・料金: 19g×4袋入(540円税込)
- ・公式サイトURL: https://www.facebook.com/lilas.higashikawa/posts/1549476608651994
6.北海道の味を空弁で堪能

十勝和牛弁当
上記写真のお弁当が十勝和牛弁当です。醤油に漬け込んだ柔らかな牛肉は、広大な十勝平野の自然で育ったものを使用しています。ご飯がどんどん進みますよ♪■ 基本情報
- ・名称:十勝和牛弁当
- ・販売店舗:2階BLUESKYショップ、ANA FESTA
- ・営業時間:8:10~19:50
- ・料金:1,350円(税込)
- ・公式サイトURL:http://www.barnabas.jp/d_sora_shop.html
にぎったらば
■ 基本情報
- ・名称:にぎったらば
- ・販売店舗:2階BLUE SKYショップ
- ・料金:4個入 880円(税込)
- ・参考サイトURL:http://bluesky.jalux.com/akj/detail/4955496060235.html
北の海 幸づくし

■ 基本情報
- ・名称: 北の海 幸づくし
- ・取扱い店:10番ゲートショップ、12番ゲートショップ、14番ゲートショップ、
- 16番ゲートショップ、18番ゲートショップ
- ・料金: 1,180円
- ・参考サイトURL:http://bluesky.jalux.com/spk/detail/4934549001166.html
ジンむす

■ 基本情報
- ・名称: ジンむす
- ・電話番号:
- ・料金: 660円
- ・参考サイトURL: http://kfm.sakura.ne.jp/soraben/01akj.htm
しょうゆ焼きそば
旭川のB級グルメとして、今とっても人気があるのが、しょうゆ焼きそばです。旭川しょうゆ焼きそばは、旭川食品加工協議会が2010年 秋の北の恵み食べマルシェで販売されたことがきかっけで人気が出たそうです。 ソースよりもあっさりとした味わいが人気ですよ。小腹が空いた時におすすめの一品となっているので、ぜひどうぞ!■ 基本情報
- ・名称: しょうゆ焼きそば
- ・参考サイトURL:www.asahikawa-shouyuyakisoba.com/
7. 出発前のくつろぎはビジネスラウンジで
■ 基本情報
- ・名称: ビジネスラウンジ「空」SORA
- ・営業時間:9:00~19:45
- ・電話番号: 0166-83-2320
- ・料金: 1名様 500円 / 2時間 ※
- ・公式サイトURL: https://www.aapb.co.jp/service/
8. 旭川空港の詳細&地図
旭川空港は、旭川市ではなく上川郡東神楽町になるので、レンタカーを借りる人はナビなど注意してくださいね!旭川空港の詳細を確認しておくことも旭川を存分に楽しめるのに役立つかもしれませんよ。なので是非チェック!!■ 基本情報
- ・名称: 旭川空港
- ・住所: 北海道上川郡東神楽町 東2線16号98番地
- ・電話番号: 0166-83-3939
- ・公式サイトURL: https://www.aapb.co.jp/
旭川空港の知ってて得する情報、あなたのお役に立てるでしょうか?北海道の空港は、雪による閉鎖が心配です。利発着の多い千歳空港は、大雪の影響で欠航や最悪閉鎖といったニュースが毎年のようにあります。しかし、旭川は除雪体制がしっかりしているため、こんなことはほとんどありません。また、地方空港では珍しく利用客が毎年増えています。お土産も充実しているし、旭川空港バス等で市街地へのアクセスが容易な点もいいと思いますよ。 ここで紹介した内容を、ぜひ、ビジネスや観光にうまく活用してみてください。