熊本の観光地、どこに行こうか迷っちゃう!そんなあなたのために、熊本市を中心におすすめスポットを、定番から穴場までまとめて紹介します。ぜひ、参考にして下さい♪一番頭によぎるのが城ですが、それ以外にもたくさんあるんですよ。そんなところが今回は40カ所あるのでお伝えします。飲食店は除いていますが、魅力のある名物はたくさんあり、馬肉をはじめグルメも人気。見て、食べて、楽しめて満足いただけること間違いないです。
1.熊本城【熊本市街】
http://travel.biglobe.ne.jp/tguide/spot/s17071.html
日本三名城の1つとも言われる熊本県のシンボルです。市街地にあるのでアクセスも抜群。約400年の歴史があります。本丸御殿が2008年に復活して以来、年間来場者数は全国でもトップクラス。「おもてなし武将隊」と一緒に熊本城をバックにした写真を取れば、気分はまさに江戸時代です。
天守閣はもちろん、「武者返し」と言われる石垣も見どころですよ。桜の時期も美しいので、春の観光もオススメです。
現存の櫓11棟・門1棟・塀1棟は国の重要文化財に、城跡は国の特別史跡として指定されているスポットです。肥後熊本藩初代藩主の加藤清正が安土桃山時代末期から江戸時代初期にかけて築城したと言われています.
http://south-orion.at.webry.info/201104/article_1.html
■ 基本情報
- ・名称: 熊本城
- ・住所: 熊本県熊本市中央区本丸1–1
- ・アクセス: 熊本市電 熊本城・市役所前下車、徒歩10分
- ・営業時間: 8:30~17:30(12~2月は~16:30)
- ・定休日: 12月29日~12月31日
- ・電話番号: 096–352–5900
- ・料金: 大人500円 / 小・中学生200円
- ・所要時間: 2時間
- ・公式サイトURL: http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/
関連記事
- 熊本城〜熊本観光名所めぐり〜
2.桜の馬場 城彩苑【熊本市街】
熊本城から徒歩5分、あわせて行きたい複合施設です。熊本城と熊本にまつわる展示がある「湧々座」。ここでは着物を着ての記念撮影も!「桜の小路」は、江戸時代の城下町を再現した飲食店などが立ち並ぶ通りで、まるでタイムスリップしたかのような気分でショッピングも楽しめます。
肥後藩の歴史や文化の歩みを知りたいという方にぜひオススメです。「湧々座」は着物のレンタルのほか藩政時代の生活の一部を体験したり、「難攻不落の名城」と謳われる熊本城を様々な視点から解説するバーチャルリアリティ映像があり、熊本城へ行く前に足を運べば100倍楽しくなること間違いなし。
■ 基本情報
- ・名称: 桜の馬場 城彩苑
- ・住所: 熊本県熊本市中央区二の丸1–1
- ・アクセス: 熊本市電 熊本城・市役所前下車、徒歩7分
- ・営業時間:
- ●桜の小路・物販店・・・9:00~19:00(3~11月)、9:00~18:00(12~2月)
- ●飲食店・・・11:00~22:00(21:00 LO)
- ●湧々座・・・8:30~18:30(3~11月)、8:30~17:30(12~2月)
- ※30分前までに入館
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 096–288–5577 (桜の小路)
- ・湧々座入館料: 大人300円、子供100円
- ・公式サイトURL: http://www.sakuranobaba-johsaien.jp/
3.旧細川刑部邸【熊本市街】
http://blogs.yahoo.co.jp/kmfront99/52886098.html
熊本城から徒歩15分、三の丸に移築された武家屋敷。全国でも有数の上級武家屋敷として格調高い佇まいを見ることができます。ふすまに銀箔が貼られていたことから「銀之間」と呼ばれていた部屋などがあります。当時の武家の暮らしを想像しながらゆっくり屋敷内を巡ってみて下さい。
熊本県の重要文化財に指定されています。肥後藩初代藩となった細川忠利の弟である刑部少輔興孝(ぎょうぶしょうゆうおきたか)が江戸時代初期に建てた下屋敷だそう。明治時代に入ると熊本城に鎮西鎮台により刑部家は城内の武家屋敷から追い出され、この下屋敷を本邸としました。
■ 基本情報
- ・名称: 旧細川刑部邸
- ・住所: 熊本県熊本市中央区古京町3–1
- ・アクセス: JR熊本駅から熊本城周遊バス24分、熊本博物館細川刑部邸前下車、徒歩すぐ
- ・営業時間:
- ●12月~2月・・・8:30~16:30
- ●3月~11月・・・8:30~17:30
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 096–352–6522
- ・入館料: 大人(高校生~)300円、小・中学生100円
- ・公式サイトURL: http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=436
関連記事
- 旧細川刑部邸 — 【満遊!くまもと】
4.夏目漱石内坪井旧居【熊本市街】
http://kumanago.jp/event/?mode=detail_popup&id;=430000001237
熊本県で6回引越した夏目漱石の5つ目の住居です(夏目漱石は、教師として4年3ヶ月熊本で過ごしていたんです)。ここは、長女の出産に使った井戸があります。和室が一般公開されていたり、原稿や初版本等の漱石にまつわる資料が展示されています。漱石ファンは必見のスポットです。
なお、4年3ヶ月のうち1年8ヶ月をここで過ごし、6つの家の中で一番長く居住していました。夏目漱石の奥さんも「熊本で住んだ家の中で一番良かった」と言っていたそうですよ。漱石ファンでなくとも楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: 夏目漱石内坪井旧居
- ・住所: 熊本県熊本市中央区内坪井町4–22
- ・アクセス:
- (1)JR熊本駅から熊本市電 熊本駅前電停まで徒歩2分
- (2)熊本市電 健軍町行きで10分、辛島町電停下車
- (3)辛島町電停から徒歩3分の熊本交通センターから市営バス上熊本駅行きで約7分
- (4)壺井橋下車、徒歩5分
- ・営業時間: 9:30~16:30
- ・定休日: 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
- ・電話番号: 096–325–9127
- ・入館料: 大人(高校生~)200円、小・中学生100円
- ・公式サイトURL: http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?type=A&id;=79
5.水前寺成趣園【熊本市街】
熊本市街にあるとは思えない、情緒溢れる庭園です。1636年から80年にわたって作られた歴史ある桃山様式の庭園です。手入れが行き届いた園内は、回遊式になっているのでゆっくり歩いて回ることができます。池は阿蘇からの湧き水で満たされていて、鯉やかもがのびのび泳ぐ姿を見られます。
園内には、細川家の歴代藩主を祀る出水神社や京都から移築された「古今伝授の間」など見所たくさん。8月には薪能、春・秋には流鏑馬が奉納される歴史ある庭園です。「長寿の水」を旅の記念にいかがですか。
国の名勝および史跡に指定されているスポットです。肥後藩初代藩主・細川忠利が築いた「水前寺御茶屋」を始まりとし、第3代藩主・細川綱利が現在の原型となる庭園を造ったそうです。なお、東海道五十三次の景色を模しているとも言われています。
■ 基本情報
- ・名称: 水前寺成趣園
- ・住所: 熊本県熊本市中央区水前寺公園8–1
- ・アクセス: 熊本市電 水前寺公園電停下車、徒歩3分
- ・営業時間: 7:30~18:00(11~2月は8:30~17:00、入園は閉門の30分前まで)
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 096–383–0074
- ・入園料: 大人(高校生~)400円、小・中学生200円
- ・所要時間: 1時間
- ・公式サイトURL: http://www.suizenji.or.jp/
関連記事
- 水前寺成趣園 口コミ・写真・地図・情報 — トリップアドバイザー
6.雲巌禅寺・雲巌洞【熊本市】
http://magphoto.exblog.jp/16110819
南北朝時代に建てられたこの寺は、五百羅漢の石像が有名。200年移譲前に掘られたと言われるこの羅漢像は、自分に似た顔がかならず見つかるとも言われています。探してみてください。
また、寺の奥にある雲巌洞はかの宮本武蔵が瞑想し、兵法書「五輪書」を書いたところとしても有名です。まさに見所たくさんのスポットです。
熊本県の史跡名勝に指定されている寺院です。元(中国)から日本へ渡来した僧により建立されたと言われていますが、ご本尊の観音像はそれ以前から安置されていたのだそう。見どころ溢れる魅力的なスポットであるにもかかわらず、あまり注目を浴びていないスポットなので必見です。
http://magphoto.exblog.jp/16110819
■ 基本情報
- ・名称: 雲巌禅寺・雲巌洞
- ・住所: 熊本県熊本市西区松尾町平山589
- ・アクセス:
- (1)JR熊本駅から徒歩2分の熊本市電 熊本駅前電停から熊本市電健軍町行きで10分
- (2)辛島町電停下車
- (3)辛島町電停から徒歩3分の熊本交通センターから九州産交バス玉名・河内行きで30分
- (4)岩戸観音入口下車、徒歩20分
- ・営業時間:
- ●夏季・・・8:00~18:00
- ●冬季・・・8:00~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号:096–329–8854(雲巌禅寺)
- ・見学料: 大人200円、小人100円
7.田原坂公園【熊本市】
http://blogs.yahoo.co.jp/syokora1028/46643004.html
熊本市郊外にある田原坂公園。ここは明治時代の初めに起こった西南戦争の舞台です。この田原坂付近は西南戦争の最大の激戦地でした。戦没者1万4千人の慰霊碑や戦争時の弾痕の生々しい跡が残されています。事前に予約すれば無料のガイドを聞くことができますよ。園内には資料館もあり、詳しく歴史を学べます。
現在は桜やツツジの名所として多くの人々に親しまれているのどかな公園となっていますが、西南戦争時はこの辺りで放たれた銃の弾数は一日平均で32万発、死者数は政府軍だけで一日平均100人にも及んだのだそう。
■ 基本情報
- ・名称: 田原坂公園
- ・住所: 熊本県熊本市北区植木町豊岡858–1
- ・アクセス:
- ●JR田原坂駅から徒歩30分
- ●九州自動車道植木インターから、国道3号線を熊本方面へ
- 舞尾交差点から国道208号線へ右折し、1.5km先を左折して車で約10分
- ・営業時間(田原坂資料館): 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- ・定休日: 田原坂資料館は無料
- ・電話番号: 096–272–1112 (熊本市北区まちづくり推進課)
- ・料金(田原坂資料館入館料): 大人210円、小・中学生100円
関連記事
- 田原坂公園 — じゃらんnet
8.菊池渓谷【菊池】
http://blogs.yahoo.co.jp/gutyi1101/32076914.html
阿蘇外輪山の地下から湧き出る水によって作られた渓谷は、森林浴を楽しむのに絶好のスポット。熊本市街からも程近いです。
竜が住んでいたという伝説のある竜ヶ渕、秋には紅葉のじゅうたんが水面を覆う紅葉ヶ瀬など見所たくさん。凛とした空気に包まれてリフレッシュできること間違いありません。渓谷の入口では、ヤマメの塩焼きなど山の恵を食べることができますよ。
夏は避暑地、秋は紅葉の名所として知られる景勝地です。
■ 基本情報
- ・名称: 菊池渓谷
- ・住所: 熊本県菊池市原
- ・アクセス:
- ●JR熊本駅から熊本電鉄バス菊池温泉行きで1時間10分、終点下車
- あいのりタクシー(予約制)に乗り換え30分、終点下車、徒歩10分
- ●熊本市交通センターより国道3号線、国道387号線経由で約1時間
- ・営業時間: 8:30~17:00(4月~11月の山開き期間中、時間外も入谷は可)
- ・電話番号:0968–25–7223 (菊池市商工観光課)
- ・料金: 清掃協力金100円(高校生以上)
- ・公式サイトURL: http://ww7.tiki.ne.jp/~suigen/
9.グリーンランド【荒尾市】
http://www.gooleisure.jp/enjoy_spot/amp0037.html
年間300万人が訪れる一大リゾートエリアにある遊園地。九州最大のレジャーランドは、吊り下げ式の回転コースター「ニオー」を始め、たくさんの絶叫マシンがあります。ホテルやゴルフ場もあるので一日ゆっくりするのもいいですね。ちょうど九州の真ん中にあり、九州旅行のプランに組み込みやすい立地です。
国内最大級の大観覧車をはじめ敷地内には89ものアトラクションが点在しており、 アトラクションの多さは国内随一となっています。ジェットコースターだけで10種類もあるんですよ。お子さんはもちろん大人も楽しむことができるスポットです。
■ 基本情報
- ・名称: グリーンランド
- ・住所: 熊本県荒尾市緑ケ丘
- ・アクセス: JR大牟田駅から西鉄バスグリーンランド行きで20分、終点下車、徒歩すぐ
- ・営業時間: 9:30~17:30(8月夜間営業あり、季節変動あり、要問合せ)
- ・定休日: なし
- ・電話番号:0968–66–1112
- ・入園料: 1,200円 ※催事期間(3~6月)は1,600円、アトラクションは別途料金
- ・公式サイトURL: http://www.greenland.co.jp/
関連記事
- グリーンランドのスポット&イベント情報 | ウォーカープラス
10.大観峰【阿蘇】
阿蘇山の大スケールを体感できる景勝地。阿蘇五岳や阿蘇谷を一面に眺めることができます。展望台の高さは936m。30分程度でいくことができるので、気軽にトレッキング気分が味わえますよ。天候が良ければ秋や冬の早朝には雲海が見られることも!とても神秘的な光景が広がります。ぜひ行ってみて下さい。
阿蘇北外輪山の最高峰となる山で、阿蘇の山々を一望できる絶景スポット中でも随一の人気を誇ります。もともとは「遠見ヶ鼻」と呼ばれていたそうですが、ジャーナリストの徳富蘇峰氏がこの眺めの素晴らしさに感銘を受け「大観峰」と名づけました。
■ 基本情報
- ・名称: 大観峰
- ・住所: 熊本県阿蘇市山田2090-8
- ・アクセス: JR阿蘇駅からバス杖立行き35分、大観峰入り口下車、展望台まで徒歩30分
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 2時間
- ・公式サイトURL: http://www.aso-aso.com/003mtaso/daikanbo/
11.草千里ヶ浜【阿蘇】
阿蘇五岳の1つ、烏帽子岳のふもとに広がる火口跡の大草原です。千里もの広さがあると言われてきたことからこの名前がつきました。草原を一周できる乗馬体験も人気ですよ!池は雨水によってできたものなので、梅雨明けの6月下旬から7月にかけてが一番緑も美しくオススメです。
阿蘇観光に訪れる人が必ずと言っていいほど足を運ぶ定番スポットです。大草原と池のコントラスト、もくもくと煙を上げる中岳が非常に美しい景色を作り出しています。もちろん、梅雨明け以外も1年を通して四季折々に楽しむことが出来ますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 草千里ヶ浜
- ・住所: 熊本県阿蘇市草千里ケ浜
- ・アクセス:
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで35分、草千里阿蘇火山博物館前下車すぐ
- ・電話番号: 0967–32–1960 (阿蘇インフォメーションセンター)
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 30分
- ・オススメの時期: 6~7月
関連記事
- 草千里ヶ浜 観光ナビ 熊本県観光サイト なごみ紀行 くまもと
12.白川水源【阿蘇】
名水の里とも知られる南阿蘇村でも、一番人気の水源地。1分間に60トンもの湧き水がこんこんと湧いているそうです。美しい水と緑に囲まれた園内は、散歩するだけでもいやし効果大。水の透明度と水質は素晴らしく、日本名水百選にも選ばれています。
休日には、この名水を求めてポリタンク持参の人がたくさん訪れます。周辺は整備されているので散策もOK。水遊びやおいしい水、自然の豊かさを堪能して下さい。
その名のとおり、 熊本県中北部を流れる白川の水源です。「名水百選」「平成の名水百選」に選定されているほか、南阿蘇村は「水の郷百選」にも選定されています。驚くほど美しい水に心が癒やされること間違い無し。
http://fujihara.cocolog-nifty.com/tanka/2005/10/post_1f23.html
■ 基本情報
- ・名称: 白川水源
- ・住所: 熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2052
- ・アクセス: 南阿蘇鉄道 南阿蘇白川水源駅から徒歩8分
- ・営業時間: 8:00~17:00(季節により変動あり)
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0967–62–0318 (白川水源公園管理組合)
- ・料金: 環境保全協力金として100円
- ・所要時間: 30分
- ・公式サイトURL: http://www.minamiasokanko.jp/(みなみあそ村観光協会)
13.阿蘇神社【阿蘇】
日本全国に約500社ある阿蘇神社の総本山。なんと、紀元前282年の創建と伝わる歴史ある神社です。境内には高砂の松があり、恋愛成就にご利益があるとされています。石を3回なでて願いを言うと叶うという願掛けの石もありますよ。
3月の申の日には火振神事が行われ、これは神々の結婚式とも言われています。阿蘇神社の門前町には食事処やおみやげ屋さんも多いので、ゆっくり散策して下さい。
弥生時代、初代阿蘇国造である阿蘇都比古命(あそつひこのみこ)が、父親で初代神武天皇の孫にあたる健磐龍命(たけいわたつのみこ)と母親の阿蘇都比咩命(あそつひめのみこと)祀ったのが始まりと言われています。
■ 基本情報
- ・名称: 阿蘇神社
- ・住所: 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083–1
- ・アクセス: JR宮地駅から県道11号線、県道110号線経由で徒歩約15分、約1.2km
- ・営業時間: 9:00~17:00(御礼所)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0967–22–0064
- ・料金: なし
- ・所要時間: 1時間
- ・公式サイトURL: http://www.aso-hifuri.jp/
関連記事
- 阿蘇神社|阿蘇市観光協会ホームページ
14.阿蘇カドリードミニオン【阿蘇】
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/73897/73897_std.html
世界の熊と出会えるベアバレー、子グマの広場、たくさんの犬と遊べる施設…阿蘇の大自然の中、動物と触れ合うならここ!ペンギンやワンちゃん、お猿さんの動物ショーが人気です。テレビでも有名な「みやざわ劇場」は生で見ないとソンですよ。様々な動物と触れ合え、なんとクマと写真も撮れちゃいます♪
ちなみに、上の写真を見てお分かりになった方もいらっしゃると思いますが、実は「みやざわ劇場」は日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」で一躍有名となったパンくんとジェームズのコンビが活躍した劇場なんですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 阿蘇カドリードミニオン
- ・住所: 熊本県阿蘇市黒川2163
- ・アクセス:
- JR阿蘇駅から九州産交バス熊本行きで約5分、カドリードミニオン前下車、徒歩すぐ
- ・営業時間: 9:30~17:00(冬期は10:00~16:30)
- ・定休日: 12~2月の火・水・木曜(冬休みと祝日は除く)
- ・電話番号: 0967–34–2020
- ・料金: 入場1,600円、小・中学生800円、幼児(3歳以上)400円(※動物ショーは別途必要)
- ・所要時間: 3時間
- ・公式サイトURL: http://www.cuddly.co.jp/
15.阿蘇ネイチャーランド【阿蘇】
http://www.aso.ne.jp/natureland/others/para&ht.html;
阿蘇の大自然を体感できるレジャー施設です。パラグライダー、熱気球、マウンテンバイクなど、初心者でもインストラクターの指導を受けながら挑戦できます。レジャーは予約が必要ですが、ぜひパラグライダーでの空の散歩はオススメ。阿蘇の大パノラマを地上30mの高さから独り占めできます。
また、ドイツ人医師とエンジニアによって開発されたという新感覚のスポーツソリ「ポッカール」に乗ることもできるんですよ。広大な斜面を滑走する瞬間はとっても気持ちが良いですよ。小学生から大人まで楽しめること間違い無しです。
■ 基本情報
- ・名称: 阿蘇ネイチャーンド
- ・住所: 熊本県阿蘇市内牧1092–1
- ・アクセス: JR阿蘇駅から熊北産交バス内牧温泉行きで約10分、温泉入口下車、徒歩3分
- ・営業時間: 9:00~18:00(11~2月は17:00まで)
- ・定休日: 木曜日
- ・電話番号: 0967–32–4196
- ・料金:
- ●入園料・・・無料
- ●熱気球・・・1回2,100円
- ●パラグライダー・・・2時間5,250円
- ●モーターマウンテンボード・・・1時間3150円
- ・所要時間: 半日
- ・公式サイトURL: http://www.aso.ne.jp/~natureland/
関連記事
- 阿蘇ネイチャーランド|阿蘇市観光協会ホームページ
16.ラピュタの道【阿蘇】
http://nolen.jp/5874
阿蘇の大草原を駆け抜ける全長45kmの道、ミルクロード。その中にある隠れた絶景スポットが「ラピュタの道」です。まるで空中に浮かんでいるような雄大な景色!天空の城に着いてしまった気分になるかもしれません。ミルクロードをドライブする際には忘れず訪れてくださいね!
上の写真ではすっかり晴れていますが、運が良ければ雲海をみることもできます。雲海に包まれた姿はより一層ラピュタの世界観を彷彿とさせ、まさに天空の城です。ジブリファン、ラピュタファンは必見スポットですよ。
■ 基本情報
- ・名称: ラピュタの道
- ・住所: 熊本県阿蘇市狩尾 阿蘇北外輪山 ミルクロード狩尾原野付近の農道
- ・アクセス:
- (1)ミルクロードを熊本(大津)方面に進み県道339に左折
- (2)兜岩展望台を過ぎて4~5km走ったところに入口があります
- ※道端にお地蔵様、4t車通行止めの看板、ラピュタの道と落書きされた石などが目印
17.阿蘇山中岳火口【阿蘇】
http://www.kyusanko.co.jp/aso/lookaround.php
阿蘇にいくなら欠かせない観光スポット。今なお噴煙を上げる活火山を間近で見ることができます。エメラルドグリーンの火口湖の美しさは圧巻。阿蘇ロープウェーで火口間近までいくことができ、車内からは眼下に溶岩の跡を見られますよ。
※2014.12現在、火口周辺警報(噴火警戒レベル2)発令中のため火口から半径約1km以内への立ち入りは禁止です。
ロープウェー乗り場にある「火山灰ソフトクリーム(写真右)」が密かな人気です。火山灰を使っているのではなく黒ゴマで火山灰を表しているだけなのでご安心下さい(笑)
草千里ヶ浜から見える噴煙の山がこの阿蘇山中岳火口です。もくもくと煙を上げる姿や溶岩が露出した荒々しい岩肌の風景はまさに圧巻です。ちなみに、ガスの発生により登山規制も行われますので注意して下さいね。
http://takataka.blog.so-net.ne.jp/2010-08-20
■ 基本情報
- ・名称: 阿蘇山中岳火口
- ・住所: 熊本県阿蘇市黒川字阿蘇山
- ・アクセス:
- (1)JR阿蘇駅から九州産交バス阿蘇山西駅行きで40分、終点下車
- (2)阿蘇山に乗り換え約4分、火口西駅下車
- ・営業時間:
- ●3月20日~10月31日・・・8:30~18:00
- ●11月1日~11月30日・・・8:30~17:00
- ●12月1日~3月19日・・・9:00~17:00
- ・定休日: 火山規制時運休
- ・電話番号: 0967–32–1960(阿蘇インフォメーションセンター)
- ・ロープウェイ往復料金: 大人(中学生以上)1,200円、小人(小学生以下)600円
- ・所要時間: 2時間
- ・公式サイトURL: http://www.kyusanko.co.jp/aso/lookaround.php
関連記事
- 阿蘇中岳火口(阿蘇山上) — じゃらんnet
18.仙酔峡【阿蘇】
http://blogs.yahoo.co.jp/m223748/61418441.html
阿蘇五岳の中岳と高岳のふもとにある渓谷で、かつて阿蘇山が噴火した時の溶岩流によってできたと言われています。圧巻なのが、毎年5月頃に咲く高山植物ミヤマキリシマ。5万株もの一面のミヤマキリシマは圧巻です。
この時期には「つつじまつり」が開催されますよ。花の美しさと香りに仙人も酔ったという伝説が名前の由来になっています。
中岳と高岳の北麓、標高約900m地点に位置しています。淡い紫が辺り一面を彩り、幻想的な風景を作り出しています。このツツジたちは幹が1センチ成長するのに数十年もの時間を要するのだそう。冬の冷たい風や雪に耐えたツツジはとってもキレイですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/nagasugizo/14761808.html
■ 基本情報
- ・名称: 仙酔峡
- ・住所: 熊本県阿蘇市一の宮町宮地字東小堀
- ・アクセス: JR豊肥本線 宮地駅から車で豊後街道、国道57号線経由で約17分、約6.2km
- ・電話番号: 0967–22-8181(一の宮インフォメーションセンター)
- ・オススメの時期: 5月中旬
19.一心行の大桜【阿蘇】
http://20flight.blog.so-net.ne.jp/2014-04-04-1
幹周りが4m以上、樹齢400年の大きな桜です。戦国時代に戦死した武将の霊を弔うため、一族が植えた桜の木に向かって一心に行をおさめたことがこの名前の由来と言われています。春には桜まつりも開催され賑わいます。
桜は菜の花畑に囲まれているので、桜と菜の花を同時に楽しめます。阿蘇の山並みをバックに堂々と咲き誇る姿は、日本人なら一度は見ておきたいですね。
阿蘇屈指の桜の名所として知られているスポットです。 戦国時代に戦死した武将というのは、この地存在した鶴翼城(かくよくじょう)の城代を務めていた伯耆守惟冬((みねほうきのかみこれふゆ)という人物で、島津家との戦いに敗れました。
http://blogs.yahoo.co.jp/tosiya_iba473358/18205577.html
■ 基本情報
- ・名称: 一心行の大桜
- ・住所: 熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3226–1
- ・アクセス: 南阿蘇鉄道 中松駅から県道39号線経由で徒歩約18分、約1.3km
- ・電話番号: 0967–67–1112 (南阿蘇村商工観光課)
- ・所要時間: 30分
- ・オススメ時期:3月下旬~4月上旬
関連記事
- 一心行の大桜
20.高森湧水トンネル公園【阿蘇】
http://blog.goo.ne.jp/kumamoto-eco/e/262d0cdc78670b11fe8b3cff06035da3
高森駅から徒歩10分のところにある公園です。高森から宮崎県高千穂町まで鉄道を敷設する計画がありましたが、その工事は突然出水があったことから断念。中止されてしまいました。ここでは、途中まで掘られたトンネルを見ることができます。
鉄道計画を白紙に戻した出水は、今では毎分32トンの湧き水となり、貴重な水源になっています。仕掛け噴水「ウォーターパール」は見ごたえありますよ!
まだ知らない人も多いという穴場の観光スポットです。トンネル内には歩道が整備されており、毎年7月には「七夕まつり」、11月中旬から12月には「クリスマスファンタジー」が開催されます。また、上部にはこのトンネルについて詳しく知ることができる資料館もあります。
■ 基本情報
- ・名称: 高森湧水トンネル公園
- ・住所: 熊本県阿蘇郡高森町高森1034–2
- ・アクセス:南阿蘇鉄道 高森駅から県道177号線経由で徒歩約10分、約800m
- ・営業時間:
- ●4月~6月・・・9:00~18:00
- ●7月・8月・・・9:00~19:00
- ●9月・10月・・・9:00~18:00
- ●11月~3月・・・9:00~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0967–62–3331
- ・入園料: 大人300円、小学生100円
- ・公式サイトURL: http://www.town.takamori.kumamoto.jp/(高森町HP)
21.池山水源【阿蘇】
http://shirosphoto.blogspot.jp/2014/09/ikeyama-headspring.html
日本の名水百選に選ばれている美しい水源。周りは樹齢200年を超える杉に囲まれていて、神秘的な雰囲気です。くじゅう連山に降った雨が、長い年月を経て清水となって湧き出ているそうです。まろやかなこの名水を求めて、汲みに来る人が大勢。そのまま飲むことができるんです。
■ 基本情報
- ・名称: 池山水源
- ・住所: 熊本県阿蘇郡産山村田尻14–1
- ・アクセス: JR宮地駅から車で県道11号線、県道40号線経由で約40分、約21km
- ・営業時間: 見学自由
- ・電話番号: 0967–25–2213 (産山村経済建設課)
22.白糸の滝【阿蘇】
http://ponpoko.at.webry.info/200705/article_22.html
落差20mの美しい滝です。真下に落ちる姿は、さながら白糸のよう。夏にはライトアップが行われます。この滝は寄姫の滝と呼ばれていて、悲恋伝説の舞台でもあります。上部には「蛇の穴」と言われる洞窟もありますよ。遊歩道が整備されているので、緑の中を散策するのも最高です。
■ 基本情報
- ・名称: 白糸の滝
- ・住所: 熊本県阿蘇郡西原村河原3460
- ・アクセス:
- JR豊肥本線 肥後大津駅から産交バス木山行きで20分、山西下車、タクシーで約25分
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 096–279–3111
- ・料金: 散策自由(清掃協力金100円)
23.鍋ヶ滝【黒川温泉・小国郷】
http://www.istartedsomething.com/bingimages/#20130612-jp
某お茶のCMで有名になった山の中にある秘境の滝。落差10m、幅20mの滝は、まるで絹のカーテンのようで、白い水のベールが木漏れ日と相まって美しいです。全国でも珍しく、滝の裏側に回ることができます。ゴールデンウィークにはライトアップも行われ、より幻想的な風景を見ることができますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 鍋ヶ滝
- ・住所: 熊本県阿蘇郡小国町黒渕
- ・アクセス: 大分道日田I.C.から国道212号経由で約40分
- ・電話番号: 0967–46–2113 (小国町役場情報課)
- ・料金: ライトアップ期間中のみ協力金200円
- ・公式サイトURL: http://www.aso-oguni.com/kankou/kankosizen.html(小国町)
24.すずめ地獄【黒川温泉・小国郷】
清流の森自然公園にある、とんでもない名前の観光スポット。あたりには硫黄の匂いが立ち込めていて、スズメほどの小さな生き物なら死んでしまうことからこの名前が付けられました。微量の亜硫酸ガスが噴出しているそうです。駐車場から5分ほど散策すると到着します。実はこの冷泉、皮膚病に効くのだとか。
■ 基本情報
- ・名称: すずめ地獄
- ・住所:熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺火焼輪智
- ・アクセス:
- (1)JR阿蘇駅から九州横断バス(別府行き、1日4便、要予約、096–354–4845)で約50分
- (2)黒川温泉下車、車で約10分
- ・営業時間: 見学自由
- ・電話番号: 0967–42–1114 (南小国町産業振興課)
25.くま川下り【人吉・球磨】
http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/186/1341.html
日本三大急流、球磨川。ここに来たら、ぜひ川下りをしてください!いろいろな会社がありますが、その中でも有名なのがご紹介している「くま川下り」です。ラフティングも楽しいですが、昔ながらの木造船で下る急流は味わい深いですよ♪冬にはなんとこたつ船もあります。ぜひ、大自然を堪能してください。
■ 基本情報
- ・名称: くま川下り
- ・住所: 熊本県球磨郡球磨村大字渡乙1887–1(渡乗船場)
- ・アクセス:
- ●JR渡駅から徒歩8分で渡乗船場へ
- ●JR人吉駅から徒歩15分で人吉乗船場へ
- ・営業時間: 8:00~18:00 (季節、曜日により異なるので、事前要確認)
- ・定休日: 無休(急流コースは11月~3月のみ)
- ・電話番号: 0966–22–5555
- ・料金: 清流コース2,916円、急流コース3,780円、ラフティング8,000円~
- ・公式サイトURL: http://www.kumagawa.co.jp/
26.球泉洞【人吉・球磨】
http://www.kininaru-k.jp/2012/wallpaper/120614.html
くま川下りの最終地点にある、球泉洞。ここは、九州最大の鍾乳洞!3億年もの月日をかけて自然が作った全長4,800mに及ぶ鍾乳洞は圧巻です。遊歩道がまるで迷路のように入り組んでいて、巨大な鍾乳洞は迫力満点。探検コースで進んでいくと、気分はまるで冒険家。自然の偉大さを感じられます。
■ 基本情報
- ・名称: 球泉洞
- ・住所: 熊本県球磨郡球磨村大字大瀬字平野1121
- ・アクセス: JR球泉洞駅から県道304号線、人吉街道経由で徒歩約20分
- ・営業時間:
- ●4月~6月・・・8:30~18:00
- ●7月・8月・・・8:30~18:30
- ●9月・10月・・・8:30~18:00
- ●11月~3月・・・8:30~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0966–34–0211(球磨村森林組合)
- ・球泉洞入場料: 大人(高校生~)1,050円、中学生735円、小学生630円
- ※探検コースはプラス630円
- ・公式サイトURL: http://www.kyusendo.jp/
27.おかどめ幸福駅【球磨周辺】
http://www.okota.net/tabi/101224/s01.htm
日本で唯一「幸福」という名前がつく駅です。寝殿造りの建物が目立ちます。その名前から、縁起担ぎに遠方から訪れる観光客も多く、売店で販売されている「幸福行き切符」がお守りにも、おみやげにも人気です。近くには、公園や岡留神社があるので、散策も楽しんでみて下さい。
■ 基本情報
- ・名称: おかどめ幸福駅
- ・住所: 熊本県球磨郡あさぎり町免田西1438–1
- ・アクセス: くま川鉄道 おかどめ幸福駅
- ・営業時間: 8:30~17:00(売店)
- ・定休日: 木曜(売店)
- ・電話番号: 0966–45–6604
- ・料金: 見学無料
28.青井阿蘇神社【人吉】
http://www.himukaen.net/article/?p=1197
人吉駅の近くにある国宝、青井阿蘇神社。阿蘇神社の分霊が祀られていて、806年に創建されたと伝わっています。国宝にも指定されている楼門は、どっしりとした茅葺の屋根が特徴。平安時代から宮司を務めた青井家の文化苑では、歴史を感じられる展示物を見ることができます。リボン型をした恋みくじが人気です。
■ 基本情報
- ・名称: 青井阿蘇神社
- ・住所: 熊本県人吉市上青井町118
- ・アクセス: JR人吉駅から徒歩約5分
- (1)JR人吉駅から県道118号線を直進
- (2)最初の角を右折
- (3)200mほど歩くと左手に見えてきます
- ・営業時間: 8:30~17:00
- ・定休日: 無休(文化苑は月曜定休)
- ・電話番号: 0966–22–2274
- ・料金: 境内自由(文化苑入場300円、高校生以下100円、幼児無料)
- ・公式サイトURL: http://www.aoisan.jp/
29.永国寺(ゆうれい寺)【人吉】
http://minkara.carview.co.jp/userid/2158939/blog/34227839/
迫力満点の幽霊の掛け軸が常に展示されていることで有名なお寺です。これは、寺にある池に現れた幽霊に見せるために描かれたのだとか。
幽霊が現れたという池もちゃんとありますよ。蓬来山のふもとに位置し、西南戦争の際には西郷隆盛が本陣として利用していたという歴史もあります。
■ 基本情報
- ・名称: 永国寺(ゆうれい寺)
- ・住所: 熊本県人吉市土手町5
- ・アクセス: JR人吉駅から県道118号線経由で徒歩約10分、約1km
- ・営業時間: 8:00~18:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0966–22–2458
- ・料金: 拝観無料
- ・公式サイトURL: http://www.pref.kumamoto.jp/site/arinomama/eikokuji.html
30.通潤橋【山都町】
http://k-staff.blogspot.jp/2012/05/httpwww.html
水不足に悩む白糸台地に水を送るために架けられたアーチ水路橋です。圧巻は放水タイム!橋の真ん中から勢い良く放水される姿は迫力満点。放水は、農業、水路等に支障がない土日、祝日の正午から観光用に行われます。事前確認がオススメです。有料ですが、予約して放水してもらうこともできます。
■ 基本情報
- ・名称: 通潤橋
- ・住所: 熊本県上益城郡山都町下市184–1
- ・アクセス: 九州自動車道 御船I.C.または松橋I.C.より約45分
- ・営業時間: 土・日・祝の1日1回、正午(12:00)※詳しくはこちらで確認下さい
- ・電話番号: 0967–72–1158
- ・料金: 無料(予約する場合は10,000円)
- ・公式サイトURL:http://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kanko/
関連記事
- そこから水出ちゃうの?熊本の「通潤橋」が意外なトコから放水しちゃうと話題に
31.霊台橋【美里町】
国の指定重要文化財にしていられている石橋です。これは、単一アーチの橋として日本一の大きさ!江戸時代に作られたとは思えないほど、見事な石組み、美しいアーチです。緑川にかかっており、高さは16m、全長は約90m。ぜひじっくり美しさを眺めて下さい。春には桜とのコントラストもステキです。
■ 基本情報
- ・名称: 霊台橋
- ・住所: 熊本県下益城郡美里町清水
- ・アクセス:
- (1)JR熊本駅から徒歩2分の熊本駅前電停から熊本市電 健軍町行きで10分
- (2)辛島町電停下車
- (3)徒歩3分の熊本交通センターから熊本バス浜町行きに乗り換え1時間10分
- (4)霊台橋下車、徒歩すぐ
- ・電話番号: 0964–47–1111 (美里町企画観光課)
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.town.kumamoto-misato.lg.jp/(美里町HP)
32.立神峡公園【八代】
http://www.herodisc.com/corp/staff/2007/05/post_5.html
高さ87m、幅210mの絶壁に挟まれた渓谷に広がる公園です。九州の山の絶景、雄大な大自然を体感できます。人気なのは、この絶壁の上にある遊歩道をつなぐ吊り橋。眺めも素晴らしく、スリルも満点です。キャンプ場も併設されていて、ログハウスやロッジに宿泊することもできますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 立神峡公園
- ・住所: 熊本県八代郡氷川町立神648–4
- ・アクセス:
- (1)JR有佐駅から九州産交バス種山または八千代農業分校方面行きで11分
- (2)立神遊園地下車、徒歩すぐ
- ・営業時間: 8:30~17:30
- ・定休日: 毎週火曜日(火曜日が祝・休日の場合は翌日)・年末年始(12月30日~1月3日) ※7月21日~8月31日は毎日営業
- ・電話番号: 0965–62–1543
- ・料金: 入場無料
- ・公式サイトURL: http://www.tategamikyou.com/
33.御立岬公園【八代・水俣】
田浦湾につきだした岬一帯に広がる公園では、海水浴、海釣り、キャンプなど大自然の中で遊べます。特に、全長1km以上のゴーカートが子供にも、カップルにも大人気♪自然の中で思い切り楽しんだあとは、ゆっくり温泉でくつろいでください。開放感の溢れる園内は、散策するだけで気持ちいいですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 御立岬公園
- ・住所: 熊本県葦北郡芦北町大字田浦町145
- ・アクセス:
- ●九州自動車道を鹿児島方面へ(熊本ICから約30分)
- ●八代JCTを南九州西回り自動車道を水俣方面へ(約15分)
- ●田浦ICを降りてすぐの道の駅「たのうら」より車で5分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 第2水曜(夏休みは営業)
- ・電話番号: 0966–87–0737 (御立岬公園 管理棟)
- ・料金:入場無料
- ・公式サイトURL: http://www.otachimisaki.com/
34.五家荘平家の里【五家荘】
山奥にある平家の里。ここは、平家の落人伝説が残されている場所です。自然あふれる園内には、茅葺屋根の家屋が立ち並んでいます。
たくさんの展示や人形パビリオンなどで平家の歴史を紹介している鮮やかな朱塗りの「平家伝説館」や、イベントも行われる「能舞台」があり、まるで遠い昔にタイムスリップしたかのような気分が味わえます。
■ 基本情報
- ・名称: 五家荘平家の里
- ・住所: 熊本県八代市泉町樅木160–1
- ・アクセス: 八代I.C.から国道218号、445号経由で45km、約1時間40分
- ・営業時間: 9:00~17:30(12~3月は17:00まで)
- ・休館日: 12月29日~1月3日、毎週火曜日
- ・電話番号: 0965–67–5372
- ・料金:入館400円、子供200円(20人以上の団体は2割引)
- ・公式サイトURL: http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/ar/
35.樅木(もみき)の吊橋【五家荘】
http://blogs.yahoo.co.jp/gutyi1101/20265847.html
「あやとり橋」「しゃくなげ橋」の2本からなるかずら橋。以前は、地元の子供達が渡る生活のための橋でした。美しい山間にかかっている橋の上から眺める風景は、絶景です。新緑の季節、紅葉の季節は絶好の観測スポットとして多くの観光客が訪れます。ちょっとスリリングな橋に挑戦してください!
■ 基本情報
- ・名称: 樅木の吊橋
- ・住所: 熊本県八代市泉町樅木
- ・アクセス: 九州道松橋I.C.から国道218号、445号経由で約1時間30分
- ・営業時間:見学自由
- ・電話番号: 0965–67–2111 (八代市役所泉支所総務振興課)
- ・公式サイトURL: http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/ar/
36.せんだん轟の滝【五家荘】
日本の滝100選にも選ばれている迫力満点の滝です。なんと落差は70m!滝壺のすぐそこまで行って水しぶきを堪能できます。美しい山の中にあるので、新緑、紅葉、雪景色と1年を通して様々な表情を楽しむことができます。夏にいくと、涼やかで気持ちいいスポットです。
■ 基本情報
- ・名称: せんだん轟の滝
- ・住所: 熊本県八代市泉町仁田尾
- ・アクセス: 九州道松橋I.C.から国道218号、445号経由で約1時間30分
- ・電話番号:0965–67–2730 (八千代市泉支所産業振興課)
- ・料金: 散策自由
37.天草五橋【天草】
http://www.taiken-kumamoto.jp/programs/detail/112
九州本土と天草諸島を結ぶ5本の橋。この辺りで真珠の養殖が盛んなことから「天草パールライン」とも呼ばれます。ここから見える景色は、三大松島の一つとも言われる「天草松島」。渡るのも気持ちいいですし、観光船に乗って下から眺めるのもまた絶景です。
■ 基本情報
- ・名称: 天草五橋
- ・住所: 熊本県上天草市松島町合津
- ・アクセス:
- JR熊本駅から九州産交バス(天草行き/快速)で約1時間30分、前島下車、徒歩5分
- ・電話番号: 0964–56–1111 (上天草市商工観光課)
- ・料金: 観光船 1,500円
- ・HP: http://www.t-island.jp/p/spot/detail/149(遊覧船HP)
38.イルカマリンワールド【天草】
http://im-world.jp/event/2014/1409/index1409_1.html
天草の沖合には、野生のミナミハンドウイルカが生息しています。そのイルカを間近で見ることができるウォッチングツアーが人気です。99%の確率でイルカに遭遇することができますよ♪
好奇心旺盛なイルカが船の近くに寄ってきたりジャンプするのを見ることもできるかもしれません!乗船中にはちょっとしたプレゼントもあります。間近で見るイルカに感動すること間違いなしです。
http://kumamotozyouhoukyoku.otemo-yan.net/e787506.html
■ 基本情報
- ・名称: イルカマリンワールド
- ・住所: 熊本県天草市五和町二江2977
- ・アクセス:
- JR三角駅から車で1時間30分(天草パールライン、国道266号線、国道324号線経由)
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0969–33–1633
- ・料金: 乗船2,500円(小学生1,500円、2歳以上500円、2歳未満無料)
- ・公式サイトURL: http://im-world.jp/
39.天草キリシタン館【天草】
キリシタンにまつわる資料が展示されている博物館。天草・島原の乱の時に実際に使用された武器や、キリシタンをあぶりだすために使われた踏み絵やマリア像など、約150点もの貴重な歴史資料が展示されています。
注目すべきは、国指定重要文化財でもある天草四郎陣中旗。これは、実際に戦いの時に使用されていたものなので、生々しい血痕や弾の跡などが残されています。
http://www.t-island.jp/p/event/detail/950
■ 基本情報
- ・名称: 天草キリシタン館
- ・住所: 熊本県天草市船之尾町19–52
- ・アクセス:
- JR熊本駅から九州産交バス(天草行き/超快速)で約2時間、本渡バスセンター下車、車で5分
- ・営業時間:8:30~18:00(入館は17:30まで)
- ・定休日: 年末年始
- ・電話番号: 0969–22–3845
- ・料金: 入館300円
- ・公式サイトURL: http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kirishitan/
40.天草四郎メモリアルホール【天草】
http://yuyu-kankan.asablo.jp/blog/2013/06/10/
天草四郎について詳しく知りたかったらここへ。16歳という若さで天草・島原の乱の指導者となった謎に包まれた伝説のカリスマについての様々な展示があります。キリシタン文化を伺わせる建物も美しいです。
3Dの映像を用いた迫力の劇場もありますよ。珍しいのは、瞑想空間。魂のオブジェや光、香りに包まれてリラックスし、スピリチュアルな体験ができます。
■ 基本情報
- ・名称: 天草四郎メモリアルホール
- ・住所: 熊本県上天草市大矢野町中977–1
- ・アクセス: JR熊本駅から九州産交バスあまくさ号で1時間17分、さんぱーる下車
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 無休(1・6月の第2水曜は休館)
- ・電話番号: 0964–56–5311
- ・入館料: 大人600円 / 中学生以下300円
- ・公式サイトURL: http://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/134/173.html
熊本の観光地はいかがでしたか。今回紹介したところオススメスポットは40カ所ありましたので、到底数日では回りきれないと思います。それだけ魅力のある街なのです。なので、旅行は何度に分けて訪れるのが良いと思います。熊本市にある城を始め、自然がいっぱいで景色が綺麗なところやレジャーなど、文化も感じられて遊びも十分楽しめちゃいます。グルメについてはなにも触れていませんが、料理も美味しいところばかりです。毎日の不満を発散させたいそんなあなたは一度来てみてはどうでしょうか。