収納のちょい足しに便利なS字フック、ご自宅で活用されていますか。納得の定番使用例から、「こんなことに使えるんだ!」と驚きの意外な活用法まで、S字フックの楽しい活用術をご紹介していきます。
S字フック活用術をご存知ですか?
どのご家庭にもおそらく一つはあると思われるS字フック、活用されていますか。S字フックは100円ショップでも大、中、小、さまざまな大きさで一袋3~5つくらい入ったものが売られていますね。
108円で複数個手に入るS字フック。今回はこのS字フックの活用術をご紹介していきます。
S字フックはどう使う?楽しい活用術
キッチンで
・ハサミを乾燥させる
キッチンにつっぱり棒をつけてS字フックを使うと、収納が増えてグンと便利になります。目の前にキッチンツールがぶら下がっているので手に取るのもラクラク。素早くキッチンツールを使うことができます。
ハサミを広げた状態でぶら下げると、乾きが早そうですね。ハサミは錆びると切れ味が悪くなってしまうので、乾くまでこんな風に干しておくのもアイデアです。
出典: www.kurashiru.com
・S字フックプラス、棒で
キッチンペーパーもすぐ手が届く場所で素早く使えるとありがたいアイテムですね。大きなキッチンペーパーは、縦置きのツールを使って作業台の上に置くとデーンと場所を取ってしまい、邪魔になることもしばしば……。
こんな風に大きめのS字フックと棒を使って、キッチンペーパーのぶら下げ収納はいかがでしょうか。便利でしかも省スペースですね。
・レンジフードに引っ掛けて
S字フックを引っ掛けやすいようなヘリがあるレンジフードなら、こんな風にS字フックをぶら下げて便利に使うことができます。
鍋敷きや他のキッチンツールとともに、パンツハンガーでレシピをぶら下げていますね。これなら料理中、レシピを確認しやすいです。
出典: simplyspaced.com
・デッドスペースを有効に使おう
キッチンの棚の下の空間や、両サイドの壁、キッチンボードの内部など、デッドスペースはありませんか。バーを取り付ければS字フックをぶら下げて便利な収納がつくれますよ。
出典: simplyspaced.com
・ラダーを使って見せる収納にも
お気に入りのフライパンや鍋は、すぐに取り出せる場所に置いておきたいもの。使い込んだ鋳物の味わいを楽しむためにも、ラダーを使った見せる収納はいかがでしょう。
出典: cataso.jp
・バナナはS字フックで吊るそう
バナナは置いておくと接地面から痛みが進んでしまいます。そうすると黒く変色しやすくなるんですよね。バナナは吊るしたほうが、新鮮な状態で保存できます。そこでS字フックの出番。バナナをS字フックでぶら下げて置けば、バナナスタンドなど買わずとも大丈夫です。
出典: roomclip.jp
・中身の表示に
キッチンの棚の中を整理するファイルボックス。中身が見えないものだと、取り出してみないと確認しづらいですね。そこで小さなS字フックとクリップで、中に収納したものを示しています。テプラ等で貼り付けるとあとで変更がききませんが、この方法なら便利ですね。
クローゼットで
・ベルトをぶら下げる
ベルトのバックル部分にS字フックを通して、ベルトのぶら下げ収納をしています。省スペースで選びやすいですね。
出典: www.kurashiru.com
・アクセサリー収納に
ワイヤーネットとS字フックの相性は抜群。ワイヤーネットの好きな場所にS字フックをかけて、アクセサリーを収納することができます。見せる収納にしても良いですね。
絡まりやすいネックレスもスッキリ収納。ざっと見渡せるので、朝の忙しい時間にアクセサリー選びで迷うこともありません。
出典: www.desi88.com
・バッグの収納に
バッグは縦収納が基本です。横に積み重ねてしまうとバッグの型が崩れやすく、また使うときに探しにくくなります。
バッグはS字フックを持ち手に引っ掛けて縦収納しましょう。
出典: simplyspaced.com
・帽子の収納にも
帽子をコレクションしている方なら、S字フックを使った見せる収納はいかがでしょうか。まるでショップのようですね。
出典: www.etsy.com
・ジーンズの収納に
ベルト通しの部分にS字フックを引っ掛けて収納できます。ジーンズだけでなくパンツ類もできますね。洗濯しても畳まなくて済むから楽かもしれません。
そのほかの場所の活用例
出典: roomclip.jp
・お風呂場で
洗面器や椅子などはぜひ、S字フックを引っ掛けることができる「穴」つきのものを選びましょう。こんな風にS字フックを使って干すことで風通しがよくカラッと乾燥させやすいです。掃除の際もどかす必要が無いので楽ですね。
出典: simplyspaced.com
・細かい掃除道具の収納に
掃除用具は取り出しやすく分かりやすく収納したいものです。掃除道具がぐちゃぐちゃだと、掃除するのも億劫になってしまいます。
S字フックでぶら下げ収納すれば、欲しいツールがすぐ手に取れる使いやすい収納ができます。
出典: roomclip.jp
・玄関収納にも
流木にS字フックを引っ掛けて、ナチュラルな収納を自作されています。カギの収納に便利ですね。
S字フックはこんな風にアレンジすることも
出典: roomclip.jp
・布やリボンでおめかし
金属やプラスチックのなんとなく無愛想なS字フックが布を巻くことでこんなにキュートになるんですね。ハンガーとおそろいでクローゼットの収納に使っても良さそうです。
出典: roomclip.jp
・地震、子どものいたずらよけに
観音開きのキッチン戸棚は、地震の際、中のものが飛び出してきて怪我をされたという方が多いです。S字フックを引手に引っ掛ければ、地震の際の中身の飛び出しが防げます。また小さなお子様のいたずら防止にもなりますね。
出典: bakutyouclub.naturum.ne.jp
・ワイヤーネットをS字フックでプラス
ワイヤーネットで収納のちょい足しができます。あと少し、物を置きたいときなどに便利ですね。
S字フックで快適生活
出典: meadow
S字フックは使い道がたくさんあり、便利なツールです。ぜひ上手に活用して、今よりももっと快適な生活にしていきましょう。
どのご家庭にもおそらく一つはあると思われるS字フック、活用されていますか。S字フックは100円ショップでも大、中、小、さまざまな大きさで一袋3~5つくらい入ったものが売られていますね。
108円で複数個手に入るS字フック。今回はこのS字フックの活用術をご紹介していきます。
キッチンで
・ハサミを乾燥させる
キッチンにつっぱり棒をつけてS字フックを使うと、収納が増えてグンと便利になります。目の前にキッチンツールがぶら下がっているので手に取るのもラクラク。素早くキッチンツールを使うことができます。
ハサミを広げた状態でぶら下げると、乾きが早そうですね。ハサミは錆びると切れ味が悪くなってしまうので、乾くまでこんな風に干しておくのもアイデアです。
出典: www.kurashiru.com
・S字フックプラス、棒で
キッチンペーパーもすぐ手が届く場所で素早く使えるとありがたいアイテムですね。大きなキッチンペーパーは、縦置きのツールを使って作業台の上に置くとデーンと場所を取ってしまい、邪魔になることもしばしば……。
こんな風に大きめのS字フックと棒を使って、キッチンペーパーのぶら下げ収納はいかがでしょうか。便利でしかも省スペースですね。
・レンジフードに引っ掛けて
S字フックを引っ掛けやすいようなヘリがあるレンジフードなら、こんな風にS字フックをぶら下げて便利に使うことができます。
鍋敷きや他のキッチンツールとともに、パンツハンガーでレシピをぶら下げていますね。これなら料理中、レシピを確認しやすいです。
出典: simplyspaced.com
・デッドスペースを有効に使おう
キッチンの棚の下の空間や、両サイドの壁、キッチンボードの内部など、デッドスペースはありませんか。バーを取り付ければS字フックをぶら下げて便利な収納がつくれますよ。
出典: simplyspaced.com
・ラダーを使って見せる収納にも
お気に入りのフライパンや鍋は、すぐに取り出せる場所に置いておきたいもの。使い込んだ鋳物の味わいを楽しむためにも、ラダーを使った見せる収納はいかがでしょう。
出典: cataso.jp
・バナナはS字フックで吊るそう
バナナは置いておくと接地面から痛みが進んでしまいます。そうすると黒く変色しやすくなるんですよね。バナナは吊るしたほうが、新鮮な状態で保存できます。そこでS字フックの出番。バナナをS字フックでぶら下げて置けば、バナナスタンドなど買わずとも大丈夫です。
出典: roomclip.jp
・中身の表示に
キッチンの棚の中を整理するファイルボックス。中身が見えないものだと、取り出してみないと確認しづらいですね。そこで小さなS字フックとクリップで、中に収納したものを示しています。テプラ等で貼り付けるとあとで変更がききませんが、この方法なら便利ですね。
クローゼットで
・ベルトをぶら下げる
ベルトのバックル部分にS字フックを通して、ベルトのぶら下げ収納をしています。省スペースで選びやすいですね。
出典: www.kurashiru.com
・アクセサリー収納に
ワイヤーネットとS字フックの相性は抜群。ワイヤーネットの好きな場所にS字フックをかけて、アクセサリーを収納することができます。見せる収納にしても良いですね。
絡まりやすいネックレスもスッキリ収納。ざっと見渡せるので、朝の忙しい時間にアクセサリー選びで迷うこともありません。
出典: www.desi88.com
・バッグの収納に
バッグは縦収納が基本です。横に積み重ねてしまうとバッグの型が崩れやすく、また使うときに探しにくくなります。
バッグはS字フックを持ち手に引っ掛けて縦収納しましょう。
出典: simplyspaced.com
・帽子の収納にも
帽子をコレクションしている方なら、S字フックを使った見せる収納はいかがでしょうか。まるでショップのようですね。
出典: www.etsy.com
・ジーンズの収納に
ベルト通しの部分にS字フックを引っ掛けて収納できます。ジーンズだけでなくパンツ類もできますね。洗濯しても畳まなくて済むから楽かもしれません。
そのほかの場所の活用例
出典: roomclip.jp
・お風呂場で
洗面器や椅子などはぜひ、S字フックを引っ掛けることができる「穴」つきのものを選びましょう。こんな風にS字フックを使って干すことで風通しがよくカラッと乾燥させやすいです。掃除の際もどかす必要が無いので楽ですね。
出典: simplyspaced.com
・細かい掃除道具の収納に
掃除用具は取り出しやすく分かりやすく収納したいものです。掃除道具がぐちゃぐちゃだと、掃除するのも億劫になってしまいます。
S字フックでぶら下げ収納すれば、欲しいツールがすぐ手に取れる使いやすい収納ができます。
出典: roomclip.jp
・玄関収納にも
流木にS字フックを引っ掛けて、ナチュラルな収納を自作されています。カギの収納に便利ですね。
出典: roomclip.jp
・布やリボンでおめかし
金属やプラスチックのなんとなく無愛想なS字フックが布を巻くことでこんなにキュートになるんですね。ハンガーとおそろいでクローゼットの収納に使っても良さそうです。
出典: roomclip.jp
・地震、子どものいたずらよけに
観音開きのキッチン戸棚は、地震の際、中のものが飛び出してきて怪我をされたという方が多いです。S字フックを引手に引っ掛ければ、地震の際の中身の飛び出しが防げます。また小さなお子様のいたずら防止にもなりますね。
出典: bakutyouclub.naturum.ne.jp
・ワイヤーネットをS字フックでプラス
ワイヤーネットで収納のちょい足しができます。あと少し、物を置きたいときなどに便利ですね。
出典: meadow
S字フックは使い道がたくさんあり、便利なツールです。ぜひ上手に活用して、今よりももっと快適な生活にしていきましょう。
コツ・ポイント
S字フックの活用術のご紹介でした。S字フックは100円ショップでも手に入りますので、すぐにでも実践できますよ。あと少し収納が欲しいなぁというときはぜひ、試してみてください。なぜもっと早く活用しなかったのか、と思うくらい便利になりますよ。なお、キッチンツールなど目に付くものをS字フックでぶら下げ収納する場合、ぶら下げるものを材質や色で統一するとまとまりがあってインテリア的にもよいでしょう。