Takashi Hososhima
足利とは?
足利市は栃木県南西部にあります。古くは足利荘(あしかがのしょう)が栄え、清和源氏義家流・足利氏発祥の地としても知られています。近年、様々な映画やドラマなどのロケ地としても多く使われるようになっています。足利の魅力
数多くの歴史を持つ足利市。市内には由緒ある神社仏閣がたくさんあります。名所旧跡も多く、「東の京都」と呼ばれることも。山と川に囲まれており、四季折々の自然に恵まれた関東有数の観光のまちです。足利の歴史
1054年(天喜2)、藤原秀郷の子孫、足利大夫成行が両崖山に城を築き、足利氏(藤姓)と称して代々この地を支配していました。また、中世には日本最古の 「足利学校」が創立され、東洋の総合大学として多くの弟子が育成された土地でもあります。おすすめ観光スポット
最古の学校「足利学校」
平安時代初期、もしくは鎌倉時代に創設されたと伝えられる中世の高等教育機関。歴史の教科書に載っていてご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここでは当時の生徒たちが、どのような環境で学んでいたのかを見学することができます。その歴史が明らかになっているのは室町時代中期からです。関東菅領の上杉憲実が学校を整備し、学生の養成をしました。16世紀の初頭には生徒は三千人を数え、フランシスコ・ザビエルによって海外にも紹介されました。
■ 基本情報
- ・住所: 栃木県足利市昌平町2338
- ・アクセス: ◆JR両毛線「足利駅」より徒歩10分
◆東武伊勢崎線「足利市駅」より徒歩15分 - ◆北関東自動車道「足利インターチェンジ」より車で15分
- ・営業時間: 午前9時~午後5時
- ・休館日:第3月曜日(祝日、振替休日のときは翌日)
- 年末(12月29日~31日)
- ・電話番号: 0284-41-2655
- ・料金: 一般…420円/高校生…210円
- ・足利市公式URL: http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikagagakko/
世界に誇る!「あしかがフワラーパーク」
毎年50万人以上の来園者を迎える「ふじのはな物語〜大藤まつり〜」の時期には、「栃木県指定天然記念物」の樹齢150年・600畳敷の大藤棚3本や、世界でも珍しい八重の大藤棚、長さ80mの白藤のトンネルなど、350本以上の藤が咲き誇ります。「日本夜景遺産」や、北関東では唯一の「関東三大イルミネーション」に認定されており、夜に訪れるのもおすすめ。さらには2014年1月、CNNのトラベルスタッフが選出した「2014年の世界の夢の旅行先9カ所」に 日本で唯一選ばれました。そのこともあって外国人観光客の来場も増えているそうです。想像を超える藤棚の大きさは圧巻です!
■ 基本情報
- ・住所: 栃木県足利市迫間町607
- ・アクセス: ◆JR両毛線「富田」駅より徒歩13分
- ◆東武伊勢崎線「足利市」よりシャトルバスで約30分
- ◆【東北自動車道より】
- 佐野藤岡ICより、国道50号前橋・足利方面進行 約18分
- ◆【北関東自動車道より】
- 太田桐生ICより、国道122号経由、国道50号足利・小山方面進行 約20分
- ・営業時間: 3月上旬 ~ 11月下旬AM 9:00 ~ PM6:00 ※ふじのはな期間を除く
11月下旬 ~ 3月上旬AM10:00 ~ PM5:00 ※イルミネーション期間を除く - (※年によって変更する可能性があります。)
- ・定休日: 2月第3水、木と12月31日。
- ・電話番号: 0284-91-4939
- ・料金: ※季節により変動します。
- 大人300〜1,700円/小人(4歳から小学生まで)200〜800円
- ・オススメの時期: 4月中旬から5月中旬、10月下旬から2月初旬
- ・公式サイトURL: http://www.ashikaga.co.jp/
鑁阿寺(ばんなじ)
多数の国宝や重要文化財を有しています。源姓足利氏2代目義兼が1196年(建久7年)、邸内に持仏堂を建て、守り本尊として大日如来を祭ったのが始まりです。その後3代目義氏が堂塔伽藍(がらん) を建立し、足利一門の氏寺としました。現在でも四方に設けられた門や、寺の境内の周りの土塁や堀に、鎌倉時代前後の武士の館の面影が残されています。■ 基本情報
- ・住所: 栃木県足利市家富町2220
- ・アクセス:◆東武伊勢崎線 足利市駅 徒歩約10分
- ◆JR足利駅(両毛駅) 徒歩約10分
- ◆北関東自動車道 太田桐生ICから約15分
- ・電話番号: 0284-41-2627
- ・オススメの時期:10月から11月
- (天然記念物の大イチョウが色付きます。)
- ・公式サイトURL: http://www.ashikaga-bannaji.org/
その他にも…
下野國一社八幡宮の境内社で、日本三大縁切り稲荷のひとつである「門田稲荷神社」、陶磁器専門館としては世界最大級の美術館「栗田美術館」など、楽しめる観光地がたくさんあります。ぜひそれらの施設も訪れてみてくださいね!おすすめ名産品・グルメ
ココ ファームカフェ&ワイナリー
こころみ学園栽培の新鮮野菜やハーブ、のびのび育った足利マール牛など、地元の農産物や安全な素材を使用した美味しい料理が食べられます。小さいお子さまでも安心して食べられるのが嬉しいです。大人の方には自家製ワインもおすすめです。テラス席からはブドウ畑を眺めながらのお食事もできます♪■ 基本情報
- ・住所: 栃木県足利市田島町611
- ・アクセス: JR両毛線足利駅、または東武伊勢崎線足利市駅より
- タクシーで約20分(\2,500程度)。
- ・営業時間: カフェ/11:00~17:30(L.O.)
ワインショップ/10:00~18:00 - ・定休日: 収穫祭前日
年末年始(12/31~1/2) - 1月第3月曜日から5日間
- ・電話番号:0284-42-1194
- ・公式サイトURL: http://cocowine.com/
足利へのアクセス
JR線
JR両毛線高崎駅から足利駅まで約60分JR両毛線小山駅から足利駅まで約40分
東武線 東武伊勢崎線浅草駅から特急りょうもう号で足利市駅まで約70分
車
東北自動車道佐野ICから約40分北関東自動車道足利ICから約10分