称念寺とは?
浄土宗(総本山知恩院)に属し、寺号を本空山無量寿院といい、通称猫寺ともいわれ広く親しまれています。称念寺は江戸時代に猫の恩返しでお寺が復興した伝説により、ねこ寺の愛称で親しまれ、動物を手厚く供養しています。
毎年春と秋に、本堂にて動物合同供養祭の大法要を執り行ない、毎回、極楽にいる我が子に逢うため、ご家族で大勢の方がお参りします。
称念寺の歴史
開基嶽誉上人が常陸国土浦城主松平信吉公の帰依をえて慶長11年(1606年)に建立されたものです。嶽誉上人は浄土宗捨世派の祖、称念上人に私淑景仰し、同上人を開山としてその名を冠し寺号を称念寺と定めました。猫を可愛がった三代目住職の猫の恩返しでお寺が栄えた伝説が猫寺の由来です。愛猫を偲んで植えた松は横に20mも伸び猫の伏した様に似ていることから「猫松」とも呼ばれています。
称念寺の動物供養
動物合同供養祭
毎年春(4月)と秋(10月)に称念寺本堂にて大法要を執り行っています。塔婆に亡き動物の名前を書きお一人お一人に回向(えこう)をし、冥福と成仏を祈念します。観音堂(みたまや)
動物の法要を執り行う専用のお堂です。個別に住職が丁重にお経を称えてくれます。また、このお堂に納骨することもでき、お参りの都度ご遺骨に逢うこともできます。合同供養塔 愛塔
亡き動物たちが浄土で仲良く安らかに過ごせる願いを込め丸い石塔にして、愛の文字を刻んであります。苔庭を借景にした美しい霊園です。個人墓
大切なご家族の一員である動物のために、個人のお墓も建立できます。 個人墓の詳細については一度称念寺へご相談ください。称念寺を訪れた方の声
http://www.nekorekuto.com/kyoto-neko2012.html
http://parukaporitanmuseum.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
http://tripcats.exblog.jp/6295209/
称念寺・基本情報
■ 基本情報
- ・名称:称念寺
- ・住所:京都市上京区寺之内通浄福寺西入上る西熊町
- ・アクセス:市バス206号系統「乾隆校前」下車徒歩5分
- ・開門時間:9:00~17:00
- ・電話番号:075-441-4519
- ・料金:参拝自由
- ・公式サイトURL:http://www.nekodera.net/index.html