dishhh
若狭湾の最も東にある敦賀市は、原子力発電所があり話題になることが多くなっていますが、昆布の加工地としても知られ、昔から港町として栄え交通の要衝でもありました。敦賀駅から延びるアーケード街は全長2km以上もある大規模なものです。また北陸新幹線の駅として早く実現できることを地元の人達に待ち望まれている駅です。
この地域のおすすめ記事
- (08/27)福井の魅力知ってますか?これを読んだら福井ツウになれる23個のまとめ
- (04/30)福井観光のおすすめスポット50選。
- (10/26)敦賀観光のおすすめ人気スポット10選
- (10/01)敦賀のおすすめグルメスポット
敦賀駅とは?
福井県敦賀市鉄輪町一丁目にある、JR西日本の駅です。 明治15年官設鉄道の開業により開設され、明治28年線路名称が制定され、東海道線の所属となるが、その後北陸線に編入され、また北陸線が北陸本線に改称、 大正6年小浜線が開業し、昭和62年国鉄民営化に伴い、JR西日本の所属となっています。乗り入れる路線と時刻表
小浜線
小浜・東舞鶴方面:http://www.navitime.co.jp/?ctl=0210&SCode=00006999&type=&LCode=00000074
北陸本線
福井・金沢方面:http://www.navitime.co.jp/diagram/00006999_00000099_0#1_0大阪・米原方面:http://www.navitime.co.jp/diagram/00006999_00000099_0
構内図と1日の駅利用者数
構内図
https://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=05414131日の駅利用者数
2013年度 乗車数 約3,500人周辺観光スポット
氣比神宮
北陸道の総鎮守で、佐渡ヶ島から漂着したムロで建立した鳥居は、木造としては「広島・厳島神社」「奈良・春日大社」と並ぶ「日本三大木造大鳥居」のひとつで、国の重要文化財に指定されています。御食国若狭おばま食文化館
食のまちづくり活動拠点施設として建設された3階建ての建物です。1階は食の歴史・伝統・文化等を博物館形式で体系的に展示するとともに、地域の食材を使った料理体験や研修ができる大型キッチンを併設しています。2階では、食文化を支える伝統工芸として、若狭塗り、若狭和紙、若狭めのう、若狭瓦の実演見学や製作の体験ができます。3階は小浜湾を一望できる温浴施設となっています。金ヶ崎城跡
1336年に新田義貞が足利軍と戦った古戦場です。戦いは厳しさを極め、尊良親王ら300人は籠城から半年後、城に火を放ち自害しました。戦国時代には、織田信長の越前朝倉攻めの折、窮地を救った豊臣秀吉の、しんがりの地として知られ、国の史跡に指定されています。■ 基本情報
- ・名称:敦賀駅
- ・住所:福井県敦賀市鉄輪町1丁目1-24
- ・営業時間:みどりの窓口 5:30~21:50
- ・電話番号0770-22-0004:
- ・公式サイトURL:https://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0541413