埼玉県深谷・熊谷市は、日本の近代産業を支えた土地としてたくさんの歴史遺産が残っています。深谷市は何と言っても明治の大実業家の一人、渋沢栄一の生誕地。彼の足跡を巡りながら、この地に残るシルク産業にも触れていきます。
素材提供:トリップアドバイザー
この地域のおすすめ記事
- (06/14)地元民が教える”埼玉県の観光スポット50選!
- (08/19)埼玉で何する?基本が分かればもっと楽しい24個のまとめ
- (09/01)熊谷は暑さだけじゃない!
1.渋沢栄一記念館
トリップアドバイザー
明治時代の実業家・渋沢栄一の業績についての展示をしています。渋沢は旧第一国立銀行の頭取としてだけではなく、日本の資本主義経済をけん引するリーダーとして活躍し、慈善活動や国際交流にも積極的でした。展示室は一室ですが、見応えがあります。http://meiji-ishin.com/shibusawakinenkan.html
玄関の渋沢栄一はまるで未来を眺めているようです。■ 基本情報
- ・名称:渋沢栄一記念館
- ・住所:埼玉県深谷市下手計1204
- ・アクセス:JR深谷駅から5.5km
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:年末年始
- ・電話番号:048-587-1100
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/kinenkan.html
2.旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
トリップアドバイザー
渋沢栄一の生誕地「中の家」。忙しく日本中を活躍していた渋沢は年に数度は実家で過ごしたそうです。現在老朽化が進んでいるので、お庭から中の様子を覗くだけになってしまいましたが、今でも住めそうなくらいしっかりした建物です。http://clam-chowder.blog.so-net.ne.jp/2014-07-13
こっちは若いころの渋沢栄一。結構イケメン?■ 基本情報
- ・名称:旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
- ・住所:深谷市血洗島247-1
- ・営業時間:8:30~17:00
- ・定休日:年末年始
- ・電話番号:048-572-9581(深谷市教育委員会 生涯学習課)
- ・公式サイトURL:http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/isekishisetsu.html
3.清風亭(県指定重要文化財)・誠之堂(国指定重要文化財)
http://tabico.jp/detail/00000000000000160958/
白い壁にスペイン風瓦屋根の南欧風建築である清風亭は、大正15年に第一銀行の頭取だった佐々木勇之助の古希を記念して建てられました。また煉瓦造りの誠之堂は渋沢栄一の喜寿を祝って、第一銀行の行員たちが出資して、大正5年に建てられたもの。平成11年に共に現在の場所に移築されました。http://blogs.yahoo.co.jp/kmy22jp/32862483.html
三角屋根に煙突、風見鶏もある誠之堂はおとぎ話に出てきそうです。■ 基本情報
- ・名称:誠之堂・清風亭
- ・住所:深谷市大字起会110-1
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:年末年始
- ・電話番号:建物について 048-577-4501(深谷市教育委員会 文化振興課)
- 施設の利用について 048-571-0341(深谷市教育委員会 大寄公民館)
- ・公式サイトURL:http://www.city.fukaya.saitama.jp/kanko/kanko/seisido_seifutei/index.html
4.尾高惇忠生家
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g651654-d8048017-Reviews-Odaka_Atsut…
「富岡製糸場」の設立にかかわり、初代工場長として活躍した尾高淳忠の生家です。尾高は渋沢栄一のいとこで学問の師でした。彼らが高崎城乗っ取りを計画した2階を含め、邸内の見学はできませんが、台所のかまどや土蔵は煉瓦造りで、このときの技術が富岡製糸場にも生かされています。■ 基本情報
- ・名称:尾高惇忠生家
- ・住所:深谷市下手計236
- ・アクセス:JR深谷駅からタクシーで約20分)
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・電話番号:048‐577‐4501
- ・公式サイトURL:http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kyoiku/bunka/tanto/ibento/139657467229…
5.競進社模範蚕室
https://geolocation.ws/v/P/10979416/-/en
明治27年建築の競進社模範蚕室は木造2階建ての養蚕所です。屋根の上に飛び出た4つの窓は、蚕を育てるために大切な換気装置で、湿度や温度の調整をおこなっていたそうです。当時はここが養蚕技術の最先端だったので、全国から数多くの人が学びに来ました。基本情報
- ・名称:競進社模範蚕室
- ・住所:本庄市児玉町児玉2514
- ・アクセス:JR八高線「児玉駅」下車 徒歩約3分
- 関越自動車道「本庄児玉」ICより約15分
- ・営業時間:日曜日 9:00~16:30
- ・定休日:月~土曜日・祝日、年末年始
- ・電話番号:0495-25-1186(本庄市役所文化財保護課)
- ・公式サイトURL:http://www.city.honjo.lg.jp/kanko_bunkazai/rekishi/1379049061514.html
6.片倉シルク記念館
http://www.nias.affrc.go.jp/silkwave/silkmuseum/SKKatkra/katakura.htm
蚕の繭を想像させる大きな白い蔵は、片倉工業株式会社の製糸工場として平成6年まで使われていました。現在は写真左側の建物で、繭から製糸になるまでの過程が紹介されています。この地がシルク産業の一大産地だったことを今に伝えています。基本情報
- ・名称:片倉シルク記念館
- ・住所:熊谷市本石2丁目135番地
- ・アクセス:JR高崎線 熊谷駅から徒歩15分、
- 秩父鉄道 上熊谷駅から徒歩7分
- 関越自動車道 花園ICから車で約30分、東松山ICから車で約30分
- ・営業時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
- ・定休日:毎週月曜日及び火曜日(臨時休業有り)
- ・電話番号:048-522-4316
- ・公式サイトURL: http://www.katakura.co.jp/company/memorial.htm
素材提供:トリップアドバイザー