INABA Tomoaki
長町界隈は、かつて藩士が住んでいた屋敷跡であり、城下町の面影を今なお
色濃く残しております。石畳の小路を散策すれば当時の雰囲気を感じることができます。
今回はそんな風情あふれる長町界隈のおすすめ観光スポットを紹介したいと思います。
1.足軽のライフスタイルを覗いてみよう!「金沢市足軽資料館」
まずは、足軽の屋敷をそのまま移築再現した金沢市足軽資料館。当時使われていた生活用具の展示や足軽の仕事についての解説などがあり、
質素ながらも充実した生活ぶりがうかがえます。
なんと当時の長町で暮らす足軽たちは、接客用の間と庭がある一戸建ての平屋が
割り当てられていたそうです。無料開放されているので、足軽の暮らしぶりを垣間見てみませんか?
■ 基本情報
- ・名称: 金沢市足軽資料館
- ・住所: 石川県金沢市長町1-9-3
- ・営業時間: 9:30-17:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 076-263-3640
2.藩政時代の面影残る「旧加賀藩士 高田家跡」
見事な池泉回遊式庭園を配し藩政時代の面影を残す、旧加賀藩士 高田家跡。 旧加賀藩士高田家跡
中級以上の武士だけが構えることが許された長屋門が復元されており、
庭には大野庄用水を引き込んだ見事な池泉回遊式庭園があります。
http://blog.zaq.ne.jp/atomunotabi/article/146/
■ 基本情報
- ・名称: 旧加賀藩士高田家跡
- ・住所: 石川県金沢市長町2-6-1
- ・営業時間: 9:30-17:00
- ・定休日: 年中無休
3.ちょっと一息「長町武家屋敷休憩館」
「長町武家屋敷休憩館」は、鉄、ステンレスなどの現代的な素材を用いていますが、武家屋敷のたたずまいが感じられるユニークな建物です。
休憩室や観光案内コーナーがあるので、散策に疲れたらここで一休み。
http://megurin.hot-ishikawa.jp/staffblog/index.php?e=2930
観光ボランティアの「まいどさん」が常駐しており、無料でガイドをしてくれます。 また長町の散策マップや金沢市内の観光情報などのパンフレットも充実しているので、
気になるスポットはここでチェック。
■ 基本情報
- ・名称: 長町武家屋敷休憩館
- ・住所: 石川県金沢市長町2-4-36
- ・営業時間: 9:00-17:00
- ・定休日: 年中無休
4.美しい庭園に酔いしれよう!「武家屋敷跡野村家」
一部移築して出来た大邸宅、武家屋敷跡野村家。
2009年3月、フランスのミシュランが日本の観光地を格付けした
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で2つ星を獲得しました。
襖は江戸時代に名をはせた狩野派の山水画を施し、藩主を招いたふすまは総檜の
各天井に桐張りの床という豪華絢爛な作りが魅力です。
http://blog.goo.ne.jp/6_suke/e/a2d88f6cb6057543d9dec2808249512b
米国の庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ガーデニング」が2003年に実施した日本庭園ランキングにて堂々3位にランクイン(1位は島根県の足立美術館、2位は京都府の桂離宮)した美しさです。 2階には茶室が用意されており、お茶を飲みながら庭園を眺めることが可能です。
2階から望む庭園の姿はまた違った風情があり、池に移りこんだ緑の木々が美しく、
魅了されること間違いなし。
落石や曲水、六尺に及ぶ雪見灯篭、さくら御影石の大架け橋などを配した庭園は、
豪華な屋敷と見事に調和しています。
長町最大の見どころと言っても過言ではありません。
■ 基本情報
- ・名称: 武家屋敷跡野村家
- ・住所: 石川県金沢市長町1-3-32
- ・営業時間: 8:30-17:00
- ・定休日: 年中無休
- ・入館料: 500円
5.本格的な友禅染を体験しよう!「長町友禅館」
加賀友禅の着物や工芸品、工程や歴史資料等の展示を見ることができる、長町友禅館。 http://kiwado.cocolog-nifty.com/blog/cat6607486/index.html
展示だけでなく、彩色体験、着装体験等の体験プログラムまで充実しています。
散策だけでは物足りない方は、体験プログラムで金沢の伝統を味わってみませんか?
■ 基本情報
- ・名称: 長町友禅館
- ・住所: 石川県金沢市長町2-6-16
- ・営業時間: 9:00-17:00
- ・定休日: 年末年始休館
- ・入館料: 350円
- ・色彩体験:初級:ミニ染額(4,000円・1~2時間) ※修了者は中・上級に進めます。(予約制) ・街着物貸出 街着の着物・小物セットの貸出:1日4,000円 ※女性用のみ。(予約制)
- ・着装体験:フォーマルの加賀友禅のきものを羽織って記念撮影(1,000円)
- ・公式サイトURL: http://www.kagayuzen-club.co.jp/
6.九谷焼に触れよう!「金沢九谷ミュウジアム」
金沢九谷ミュウジアムは、風情ある屋敷内に “九谷焼の販売スペース” と、”里帰り九谷などを蒐集し販売する鏑木コレクションの部屋” 、”茶室・庭を臨むカウンター等のお食事スペース”がある、九谷焼を様々な角度から楽しめる施設です。盛りだくさんの施設なのに、入場料はなんと無料! お土産探しにもぴったりの観光スポットで、お食事スペース(おいしいいっぷく鏑木)では金沢の郷土料理が存分に堪能できます。
おいしいいっぷく鏑木
金沢九谷ミュウジアム内に有り、郷土料理が味わえる “おいしいいっぷく鏑木”は、丁寧に作ったお料理を美しい九谷焼の食器で提供している、とっても素敵なレストラン。肉料理から、海鮮丼や金沢カレーなどバラエティ豊かで、金沢産の食材をふんだんに使ったお食事が楽しめます♡ あれもこれも食べたい!という欲張りさんには、お刺身や揚げ物など、様々なお料理が少しずつ味わえる 「一汁六菜弁当(2000円)」がオススメですよ。
- ■ 基本情報
- ・名称: 金沢九谷ミュウジアム
- ・住所: 石川県金沢市長町1丁目3-16
- ・営業時間: 不定休
- ・定休日: 076-221-6666
- ・電話番号: 9:00~22:00
- ・料金: 入場無料
- ・公式サイトURL: http://kaburaki.jp/shoho
7.武家屋敷でタイ料理を召し上がれ!「くらげが雲になる日」
まるで小説や映画のタイトルのような素敵な名前が付いたこちらは、なんと武家屋敷でタイ料理が味わえるレストラン。外観からは全く予想がつきませんが、素敵なロケーションで、絶品タイ料理が味わえるとあって大人気のお店なんです。スパイスがしっかり効いたカレーや、ヌードルなど美味しいものがいっぱいありますが、初めて来店した人はスターターメニューの2種類しか食べれないと言う変わった掟があります。足を運ぶにつれ、食べれるお料理が増えるので、いつ訪れても目新しい発見ができそうですね♡
■ 基本情報
- ・名称: くらげが雲になる日
- ・住所: 石川県金沢市長町2-6-5
- ・営業時間:火~金17:00~22:00 土日祝11:30~13:00/13:30~15:00
- ・定休日: 月曜日
- ・電話番号: 076-231-4674
- ・公式サイトURL: http://www.lucizan.com/
散策を楽しんだ後は、素敵なお店で小休憩しませんか? 長町界隈にある、金沢の粋が詰まった素敵なお店ばかりをご紹介いたしますね♡
8.古民家でこだわりのパンを食べよう!「ひらみぱん」
長町の風景にぴったりマッチしたレトロな外観のひらみぱん。大正時代の鉄工所跡の建物を再利用して使っているそうで、自家製の焼き立てパンからキッシュやケーク・サレ、思わず笑顔になっちゃうスイーツや、肩ひじ張らないでいただけるフレンチまで味わえます。
一休みしたい時からしっかりお食事をとりたい時まで・・・様々なシーンで利用できるのが嬉しいところですね。行列ができることも多い人気店なので、店内でお食事をする際は、予約をしての来店がオススメです♡
■ 基本情報
- ・名称: ひらみぱん
- ・住所: 〒920-0865 石川県金沢市長町1-6-11
- ・営業時間:8:00~22:30
- ・電話番号: 076-221-7831
- ・料金: ガトーショコラ 400円
- ・公式サイトURL: http://www.hiramipan.com/
9.和菓子の名店でとびっきりのスイーツを食べよう「村上 金沢本店」
和菓子の村上と言えば、金沢では知らない人は居ない有名店。贈答用や手土産としてもよく選ばれています。そんな和菓子の名店で、とっておきのスイーツを楽しんでみませんか?店頭で味わえる、こだわりの小豆を使用したソフトクリームや、自慢のわらび餅は、さすが和菓子の名店と唸ってしまうほどの極上スイーツ。手軽に食べれるので、武家屋敷散策で一休みしながら食べるのにぴったりで、風情ある街並みを眺めながら食べると美味しさも倍増しそうですよね!
■ 基本情報
- ・名称: 和菓子 村上 金沢本店
- ・住所: 石川県金沢市長町2-3-32
- ・アクセス: 陸鉄道バス・香林坊(こうりんぼう)バス停下車徒歩約10分
- ・営業時間: 8:30~17:00
- ・定休日: 無し
- ・電話番号: 076-264-4223
- ・料金: 小豆ソフトクリーム(税込410円)
- ・公式サイトURL: https://www.wagashi-murakami.com/
10.日本一美味しいあんみつと称される「甘味処 金花糖」
長町の端の方に位置する、甘味処 金花糖は、古民家を再利用しているほっとする佇まいのお店。ちょっと分かりづらいところにありますが、和スイーツ好きなら気に入ること間違いなしのお店なので、是非立ち寄ってみて♡何を食べても本当に美味しいのですが、特に人気はクリームぜんざいです。自家製にこだわっていて、もちろんトッピングの餡も金花糖のオリジナル。メインはあんこなの?と思ってしまうくらいたっぷりのあんこが乗っていますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 甘味処 金花糖
- ・住所: 石川県金沢市長町3-8-12
- ・アクセス:北鉄金沢駅から1,333m
- ・営業時間: 12:00~夕暮れ
- ・定休日: 火曜日・第3水曜日
- ・電話番号: 076-221-2087
- ・料金: くりーむあんみつ
- ・公式サイトURL: http://fubako.s150.xrea.com/
11.金沢グルメを堪能するなら「洋食屋 RYO」
一見、モダンな印象の洋食屋 RYOですが、実は50年以上の歴史を持つ、老舗の洋食屋さん。ハンバーグや、生姜焼き、海老フライ、鳥のから揚げなど、子供から大人まで大好きなお料理がずらりと並んでいます。金沢名物の金沢カレーや、郷土料理のハントンライス(ケチャップで味付けしたバターライスの上に、半熟の薄焼き卵と白身魚のフライを乗せ、タルタルソースをかけたもの)もあるので、金沢グルメを堪能したい方も是非どうぞ!
■ 基本情報
- ・名称: 洋食屋 RYO
- ・住所: 〒920-0865石川県金沢市長町1丁目4番57号長町ビル1F
- ・営業時間: 【平日】
ランチタイム11:30~15:00 ディナータイム17:00~21:00 【土・日・祝】 ランチタイム 11:30~15:00 ディナータイム 17:00~21:30 - ・定休日: 木曜日
- ・電話番号: 076-261-2177
- ・公式サイトURL: http://www.campagne.jp/ryo/#page-1
12.体に優しいお料理ならお任せ!「百薬キッチン」
”生産者の思いを伝えたい” という思いで営業している、地元野菜がたっぷり味わえるレストラン「百区薬キッチン」には、薬草が入ったハンバーグや、薬草玄米おにぎり、天然酵母のサンドイッチなど、美味しくて体に優しいお料理がいっぱい♡店内はオープンキッチンで、アットホームな雰囲気です。お客さんとの距離を縮めたいという思いで営業しているそうなので、是非気軽に話しかけてみてください。地元の人しか知らない長町の名所など、嬉しい情報も聞けるかもしれませんよ♪
■ 基本情報
- ・名称: 百薬キッチン
- ・住所: 〒920-0865石川県金沢市長町2丁目3−23−2
- ・営業時間: 5:30~14:30 17:30~21:30
- ・定休日: 火曜日 ※ディナー 水 木 金休み
- ・電話番号: 076-255-1893
- ・料金: 百薬御膳 1400yen
- ・公式サイトURL: http://hyakuyaku-kitchen.blogspot.jp/
13.コスパよくお食事を楽しむなら「お多福 長町支店」
せっかく足を運んだからには、その土地の郷土料理が食べたい。でも、観光地価格なのが痛い…。そんな思いをしたことがある人は少なく無いはず。でもご安心ください、お多福 長町支店ならするっと払しょくしてくれますよ!お多福はうどんとおそばのお店ですが、定食やラーメンなども味わえ、加賀野菜が堪能できるお蕎麦や、丼の用意も。500円台~800円台が中心なのも嬉しい限りですよね! 店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席でゆっくりとお食事が楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: お多福 長町支店
- ・住所: 石川県金沢市長町1-7-12
- ・アクセス:北鉄金沢駅から1,321m
- ・電話番号: 076-221-1255
- ・料金: おまかせ定食 800円
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17002662/
14.何度も行きたくなる洋菓子店「ドルチェ・カンパーニュ 長町本店」
金沢市内に3店舗を構える、ドルチェ・カンパーニュは今大注目の洋菓子店。油で揚げないヘルシーなドーナツや、パティシエが心を込めて作った旬の食材たっぷりのケーキなどが楽しめます。雑誌に登場することも多い人気店で、実はこちらの焼きドーナツをお土産に頂いたことがあるのですが、家族で奪い合いになるくらいの美味しさでした♡ お土産やご自宅用に是非どうぞ。長町友禅館のすぐ近くに有り、店頭には小休憩にも利用できるベンチが設置されています。
■ 基本情報
- ・名称: ドルチェ・カンパーニュ 長町本店
- ・住所: 石川県金沢市長町2丁目5-3
- ・営業時間: 11:00~19:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 076-261-2194
- ・公式サイトURL: http://www.campagne.jp/index.html
藩政時代の雰囲気を感じることができる長町。
美しい街並みとお屋敷を楽しみながらゆっくり散歩してみてはいかがでしょうか。