yisris
盛岡で秋を感じさせるイベントと言えば「盛岡秋祭り」があります。盛岡の重要無形文化財に指定されているこのお祭りは、お盆を過ぎると街の人々が祭りに向けて準備をはじめる大きなイベントです。2014年は9月14日(日)〜16日(火)に行われます。 今回はそんな「盛岡秋祭り」についてご紹介します。
この地域のおすすめ記事
- (06/21)岩手のおすすめ観光スポット
- (06/05)盛岡行く前に観光
1.盛岡秋祭りとは?
https://www.youtube.com/watch?v=ERRa9CSvLPg
2.盛岡秋祭りの見どころ
八幡下り
(14日13:00出発 盛岡八幡宮~八幡町巡行)
http://furusato.fmii.co.jp/morioka/2012/09/14/%E7%9B%9B%E5%B2%A1%E7%A7%8B%E3%81%…
盛岡八幡宮を起点として行われる「八幡下り」は、祭りに出る全ての山車が盛岡八幡宮から八幡門前町を練り歩きます。山車は歌舞伎や歴史上の人物をモチーフに造られており、とても大きく迫力満点。色とりどりの造花も華やかに山車を引き立てます。
山車大絵巻パレード
(15日18:00出発 盛岡城跡公園芝生広場~金属工業会館)
http://teamfk2.exblog.jp/21081411/
夜のパレードとして賑わいを見せる「山車大絵巻パレード」は、盛岡城跡公園芝生広場から大通りを通り、金属工業会館に集まります。1か所に集まった山車を見に、多くの人が訪れます。 屋台も多く出ているので、食べたり飲んだりしながら祭りを楽しむのもいいですね。ライトアップされた山車と太鼓やお囃子の音色
http://blogs.yahoo.co.jp/st99gateway/42244218.html
子供たちもこの日の為にお盆明けからずっと練習をしています。
http://221616.com/shop/blog/p_03/G01019/twitter/15600/
例祭・稚児社参
http://www.odette.or.jp/?p=829
今までの感謝とこれからの無事な成長を祈って行われる「お稚児さん」は、2歳から小学校1・2年生までの子供が参加します。装束で着飾り、少し大きな冠を被って歩く姿がとってもほほえましいです。神事流鏑馬
(16日 盛岡八幡宮)
http://shinjyo3.exblog.jp/9512537
祭りの最終日に行われるやぶさめは、天下泰平や五穀豊穣を願い行われます。三本の弓で的を射抜いたり、介添奉行と呼ばれる人が扇を開いて「ヨウイタリア」と大きな声を出しながら馬で駆ける様子を見ることができます。
3.体験した人の声
http://www.notenki.jp/seven/?p=2940
今年は日曜祝日(敬老の日)が被るので、ファミリーで、カップルで大迫力の「山車(だし)」と太鼓を楽しむチャンス!
http://hira6kiku.blogspot.jp/2014/08/91416.html
http://toryo-housing.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/09/post_d06a.html
東京からのお客様と一緒に見学してきました。 祭りといえば、参加して楽しむ!というイメージがありますが、こちらのお祭りは有名な「さんさ踊り」もそうですが見て楽しむお祭りが多いようです
http://fukushino-ki.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-d06a.html
すでに秋祭り歴、十何年...( ̄Д ̄;)!? 山車大好きですっ!!
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=342280&type=bbs&page=2
4.場所(地図)
基本情報
- 【開催日時】平成26年9月14日(日)~16日(火)【市内巡行】9:00~20:00
- ・名称:盛岡秋祭り
- ・住所:盛岡市八幡町13番1号(盛岡八幡宮ほか)
- ・アクセス:【バスの場合】JR盛岡駅前バス乗り場から「茶畑行」に乗り、「八幡宮前」
- 下車すぐに目の前にあります。(およそ15分)
- 【車の場合】(約15分)
- ①盛岡南ICを降り、46号線を進みます。
- ②信号「NHK前」の交差点を右折して国道4号線に入ります。
- ③信号「茶畑」を左折して、国道106号線へ入って進むと左手にあります。
- ・電話番号:盛岡観光コンベンション協会 TEL 019-604-3305
- (盛岡八幡宮019-652-5211)
- ・公式サイトURL:http://www.odette.or.jp/?p=829