ume-y
鎌倉周辺のパワースポットをまとめました。 ステキな出会いや仕事運、金運の願いを込めて、パワースポットをめぐってみるのはいかがでしょうか?
鎌倉は、有史から要の地と言うこともあり、古くていわれのあるお寺や神社が沢山あります。自然が多く残るこの街は、それゆえに幾つものパワースポットがあるようです。代表的なのは北条政子ゆかりの恋愛成就スポットですが、古都鎌倉の色んなパワースポットをご紹介しますね。
1.成就院の不動明王像:縁結び
あじさいでも有名な成就院の不動明王像。 http://tama3.org/example54.html
通称「えんむすび不動明王」と呼ばれるほどパワースポットとして人気を集めています。 勇ましい姿の不動明王ですが、右腕が恋人と腕を組む形に似ていることから、
写真を携帯の待ち受けにする女性が続出しているそうです。
明王は煩悩や迷いを断ち切ってくれて正しい道へ導いてくださります。なので恋の悩みや仕事、人間関係の縁にもご利益があるそうです。あと、別名「あじさい寺」と言われて親しまれていますね。「あじさいの参道」には煩悩の数と同じ108段の石段がありその両脇には般若心経の文字数と同じ262株のあじさいが植えられていてここを通ると何かパワーを頂けそうですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 成就院
- ・住所: 鎌倉市極楽寺1-1-5
- ・アクセス: 江ノ電極楽寺駅より徒歩5分
- ・営業時間:8:00-16:30(6月17:00まで)
- ・電話番号:0467-22-3401
- ・公式サイトURL: http://www5e.biglobe.ne.jp/~jojuin/
2.鶴岡八幡宮の政子石:縁結び
鎌倉のランドマークである鶴岡八幡宮。旗上弁財天社の裏には、源頼朝が妻・政子の安産を祈願した「政子石」(別名:姫石)があります。
http://kamakurasansaku.blogspot.jp/
鶴岡八幡宮は源頼朝ゆかりの神社で、鎌倉武士の守護神です。この地は大地のエネルギーが大きい場所で「龍穴の地」ともいわれています。再生パワーを頂くのに最適な地といえますね。なので仕事や勝運を授かって変えるご利益もあります。また参道の段葛も北条政子の安産を祈願した物で桜の花のトンネルは源頼朝の妻への愛が伺えますね。
■ 基本情報
- ・名称: 鶴岡八幡宮
- ・住所: 鎌倉市雪ノ下2-1-31
- ・アクセス: JR鎌倉駅東口より徒歩10分/江ノ電鎌倉駅より徒歩10分
- ・営業時間:境内6:00-21:00
- 宝物殿は8:30-16:00
- ・電話番号: 0467-22-0315
- ・料金:宝物殿200円
- ・公式サイトURL: http://www.hachimangu.or.jp/
3.銭洗弁財天宇賀福神社:金運
銭洗弁財天は、北条時頼が一族の繁栄を祈願して、敷地内に湧く霊水で銭を洗ったと言われています。 http://cxgm.blog133.fc2.com/blog-entry-76.html
社務所で借りられるざるにお金を入れて洗うと、いつか増えて戻ってくると信じられています。 お金は天下の周り物!とよく言いますが、是非ここでパワーを頂いて増えて還って来て欲しいですよね~。そう!周り物ですからこの弁財天の境内洞窟の湧き水で念を込めて洗ったら、お財布に留めないですぐに使わなくてはいけませんよ。すぐに使用するとご利益の規模が大きくなるそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 銭洗弁財天宇賀福神社
- ・住所: 鎌倉市佐助2-25-16
- ・アクセス: JR鎌倉駅から徒歩20分
- ・営業時間: 8:00-17:00
- ・電話番号: 0467-25-1081
4.葛原岡神社の縁結び石:縁結び
http://blogs.yahoo.co.jp/itumi4343/39988959.html
良縁の神様として知られる大黒様の力を宿す「男石」と「女石」は、平成二十二年冬にあらためて、御霊をお迎えすることでさらにパワーアップしました。 ハート型の絵馬も葛原岡神社独自のパワースポットアイテム。想いを込めて、絵馬を奉納してみては?
奉納しているハート型の絵馬♪可愛いですね~。良縁や恋が叶うパワースポットの中でも最もおすすめの場所ですね。五円玉に赤い糸が付いた物を夫婦やカップルはお互いを!シングルの方は恋する人を!それぞれ想いながら縁結びの石にあるしめ縄にきっちりと結びつけると思いが叶うそうです。
http://www.kuzuharaoka.jp/index.html
■ 基本情報
- ・名称:葛原岡神社
- ・住所:鎌倉市梶原5-9-1
- ・アクセス:JR鎌倉駅 西口改札下車 徒歩35分
- ・電話番号: 0467-45-9002
- ・公式サイトURL: http://www.kuzuharaoka.jp/
5.鎌倉宮の身代わり様:厄除け
鎌倉宮本殿の右奥に位置するのが護良親王の身代わりとなって戦った村上義光の像です。 http://blogs.yahoo.co.jp/yokosuka_roland/34114231.html?from=relatedCat
この像は「撫で身代わり」と呼ばれ、自分や大切な人の気になるところを3度撫でると、身代わりになってくれると言われています。身代わり様はきっと今までに沢山の参拝者の願いを受けてきたのでしょうね。樹齢103年のケヤキで造られている像の表面がとってもツルツルになっています。自分の命を投じて主君を助けた村上義光の行動はすごいですね。そして像の傍らには、陶器製の白い人形に願いを書いて奉納すると願いが叶うそうですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 鎌倉宮
- ・住所: 鎌倉市二階堂154
- ・アクセス: JR鎌倉駅 東口下車 徒歩30分/江ノ電 鎌倉駅下車 徒歩30分
- ・営業時間:8:30-16:30(12月16:00まで)
- ・電話番号:0467-22-0318
- ・料金: 宝物殿は300円
- ・公式サイトURL:http://www.kamakuraguu.jp/
6.佐助稲荷神社:出世を願う
文武の修行を怠らず一心に願う頼朝の思いを成就させた、こちらの稲荷様は【仕事運・立身出世】のパワースポットなんです。源頼朝の父(源義朝)が平治の乱で平清盛に敗れた後、伊豆国へ流されますが、その時に夢枕に立った『かくれ里の稲荷』という神霊が平家を撃つタイミングを告げた場所です。鶴岡八幡宮から西に位置します。のちに鎌倉で政権を取った頼朝がその祠に社殿を建立させた場所なんです。なぜ『佐助稲荷神社』なのか、それは頼朝が佐殿と言われていたので”佐殿を助けた稲荷”から”佐助”と命名されたそうなんですね。参道の朱くいくつにも連なる鳥居が強いパワーの道を作っているようで圧巻です。
稲荷の本殿までの参道の朱い鳥居には狐の石像が置かれています。それは秋の収穫になると狐が里に現れることから、狐は稲荷神の使いとされたからだそうです。この豊作~実る~身になる(成功)で商売繁盛や出世などのご利益があると言われています。ここぞという時!今までの頑張りを成功へ持っていけるように参拝してみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称:佐助稲荷神社
- ・住所: 鎌倉市佐助2-22-12
- ・アクセス: 鎌倉駅西口出口から徒歩約19分
- ・電話番号: 0467-22-4711
7.江島神社:開運・心願成就
江島神社は、日本三大弁財天の一つで、みなさんもよくご存知のあの江ノ島にあります。その江ノ島全体がパワースポットで島をぐるっと回っていくと波打つぎわの大きな岩屋(洞窟)があります。そこに欽明天皇が宮を建てたのが始まりだそうです。その岩屋が本宮なのですが今は、「辺津宮・中津宮・奥津宮」と島の3箇所に建てられています。江ノ島の北、湘南モノレール西鎌倉駅近くにある、江ノ島弁財天に伏した五頭龍を祀った『龍口明神社』は『江島神社』と夫婦神社なので合わせてお参りすると心願成就も倍増ですね。
広島の厳島神社、滋賀の竹生島、そしてこの江島神社の三つは、日本三大弁財天と言われていて、またこの江ノ島自体が龍神を抑えている龍の巣だとも言われています。なのでパワーはお墨付きで、ご利益は金アップから悪縁切りと様々ですね。奉安殿から中津宮・奥津宮・龍宮とすべてお参りしないとご利益は期待できませんよ。また縁切りの場でもあるので鳥居は別々にくぐってくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:江島神社
- ・住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
- ・アクセス: 小田急線片瀬江ノ島駅 徒歩15分(江ノ島電鉄江ノ島駅 徒歩15分)
- ・電話番号:0466-22-4020
- ・オススメの時期:例祭7月
- ・公式サイトURL:http://enoshimajinja.or.jp/
8.宝戒寺:恋愛成就他
北条家由来の寺で、『萩の寺』とも親しまれていて萩の木がとっても多いです。毘沙門天様が置かれていて財宝福授にご利益があるそうです。太子堂と呼ばれているお堂ありますがそこには2歳の聖徳太子像が祀られていて建築や植木・石屋関係者が守護神として崇敬しています。また敷地内の歓喜天堂には、夫婦和合・良縁・子宝のご利益があると言われる「歓喜天像」が安置されています。秋には200株と数えられる白萩の花が咲いてとってもきれいですよ。素敵パワーを頂けそうですね。
宝戒寺はその時々の季節の植物が咲き誇る美しいパワースポットです。またここの御本尊は子育て地蔵なのだそうで、境内にある無患子(ムクロジ)の実が付いたお守りは、「子が患わ無い」とも言われていて子供の災難なく健康でいられますようにと願いが込められています。
■ 基本情報
- ・名称: 宝戒寺
- ・住所:神奈川県鎌倉市小町3-5-22
- ・アクセス: JR鎌倉駅 徒歩13分
- ・電話番号: 0467-22-5512
- ・料金: 拝観料:大人(中学生以上)100円 小人(小学生)50円
- ・公式サイトURL: http://hokaiji.com/
9.長谷寺:出世開運・良縁
本堂は、観音山の頂上にあってとっても見晴らしがいい所です。境内内やその参道みは紫陽花などいくつもの植物に彩られています。まさに極楽浄土と言った景観ですね。こちらにある弁天窟がパワースポットなんです。大黒天も安置されていて開運などの祈願の人が多く訪れます。本尊の『十一面観音像』の高さは日本最大級だそうで、一本のくすの木から掘られています。そんなありがたい観音様を拝んだなら、幸せのパワーを頂けそうですね。
鎌倉と江ノ島の七福神のひとつの大黒天は、「出世大黒天」ですよね、その他にも大黒堂の中には「さわり大黒天」というカラフルで柔和なお顔をされた大黒天が安置されています。この像に触ると福運が授かると言われています。また、三箇所のあるお地蔵様を探すとご利益があると言われる「良縁地蔵」など陽のパワーがたくさんある場所ですよ。
■ 基本情報
- ・名称:長谷寺
- ・住所:鎌倉市長谷3-11-2
- ・アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩5分
- ・営業時間:夏季8:00~17:00 冬季8:00~16:30
- ・電話番号:0467(22)6300
- ・料金:拝観料大人300円小学生100円
- ・公式サイトURL:http://www.hasedera.jp/
10.安養院:恋愛成就
浄土宗の寺院で、鎌倉三十三箇所の3番札所なんです。北条政子が源頼朝のを弔うために建てたお寺です。そのため『安養院』という名前は、北条政子の法号から取ったものだということです。源頼朝と政子の縁が由来の恋愛成就のご利益があるという境内には『日限地蔵』があって決めた日数の間にお参りすると願いが叶うと言われています。あと、なでただけで、患部が良くなると言われている『身代わり地蔵』もパワースポットと言われていますよ。
ここは何か秘めたるパワーを思わせますね。本堂の前には、樹齢700年以上の槇の巨木があって鎌倉市の天然記念物に指定されています。北条政子のお墓と言われている印塔の側には静かに横になられている「身代わり地蔵」があります。たくさん撫でられているようでツルッとしていますね。なぜか「ありがとうございます」と言いたくなるお姿ですね。
■ 基本情報
- ・名称: 安養院
- ・住所:神奈川県鎌倉市大町3丁目1-22
- ・アクセス:鎌倉駅東口より徒歩12分
- ・営業時間: 8:00~16:30
- ・電話番号:0467-22-0806
- ・料金:拝観料100円
- ・公式サイトURL: https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kamakura-kankou/index.html
11.大船観音寺:子宝
元女子プロレスラーのジャガー横田さんは、こちらにお参りして、御歳44歳で子宝を授かったとか。シンボルになっている高さ25メートルの大船観音が大船駅から見える、大船観音寺は、護国観音として原爆被災祈念碑や戦没慰霊碑など大戦による犠牲者を弔う碑と地蔵が並んでいます。観音様の中はちょっとした歴史展示ホールになっています。外から見れば観音様の優しい出で立ちに癒やされルコと間違えなしです。
■ 基本情報
- ・名称: 大船観音寺
- ・住所: 鎌倉市岡本1-5-3
- ・アクセス: 大船駅西口より直ぐ
- ・電話番号:0467-43-1561
- ・料金: 参拝料大人: 300円 (高校生以上)子供: 100円 (小・中学生)
- ・公式サイトURL:http://www.oofuna-kannon.or.jp/
12.大巧寺:安産
大巧寺は、産女霊神『おんめさま』と言われて地元に親しまれている安産祈願のお寺なんです。こちらも源頼朝起源で、こちらのお寺で戦の作戦を思考して大勝利をしたことから『大巧寺』となったそうです。昔、大巧寺の第五世住職の日棟が難産で苦しんだ女の御霊を慰めるため奉ったと言われています。なので産女霊神が、お産の守り神として崇められているんですね。とっても優しいお話です。お産は女の人にとっては、喜びと不安がありますがこちらで日棟の優しさパワーを頂けたら不安が和らぎますね。
■ 基本情報
- ・名称:大巧寺
- ・住所:鎌倉市小町1-9-28
- ・アクセス: JR横須賀線・江ノ電 鎌倉駅から 徒歩3分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・電話番号:0467-22-0639
- ・公式サイトURL: http://onmesama.ec-net.jp/
13.浄智寺:健康・家庭円満
源氏山公園から北に行った山ノ内ある禅宗のお寺です。山寺の雰囲気がいいこちらは、江ノ島鎌倉七福神の一である布袋様の石像があるのですが、この布袋様のお腹を撫でることで元気を分けてもらえるまさにパワースポットなんです。境内入り口には、竹を組んで作った蓋がしてありますがそこに湧き水の井戸があって、鎌倉十井のひとつ「甘露の井」と言われています。そんな神聖な空間にはタヌキやハクビシンなどが生息していて何かを惹きつけるパワーがあるのでしょうね。
■ 基本情報
- ・名称:浄智寺
- ・住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1402
- ・アクセス: 北鎌倉駅より徒歩6分。または鎌倉駅から江ノ電バス[2番]大船駅(ルミネ下)行き 名月院 下車徒歩3分
- ・営業時間:9:00〜16:30
- ・電話番号:0467-22-3943
- ・料金:拝観料200円
- ・公式サイトURL:http://www.kcn-net.org/kokenchiku/jochiji/jochiji.html
14.建長寺:開運招福・商売繁盛など
建長寺は、北条時頼が創建した禅寺です。総門を抜けて山門は、高さ30メートルと圧巻な造りで、この門をくぐると煩悩から解き放たれると言われています。パワースポットだけあって、入り口から迫力ですね。樹齢750年以上は経っているというビャクシンもパワーをもらっているのでしょうか幹周りが6.5メートルの巨木なんです。幾度もの火災などから生き延びてきたというからすごいですね。建長寺にお参りするだけでも「開運招福・商売繁盛・金運向上・厄除け・病気平癒」ととってもありがたいご利益があります。
■ 基本情報
- ・名称:建長寺
- ・住所:神奈川県鎌倉市山ノ内8
- ・アクセス:北鎌倉駅から徒歩15分
- ・営業時間:8:30~16:30
- ・電話番号:0467-22-0981
- ・料金:拝観料 大人300円 子供100円
- ・公式サイトURL:http://www.kenchoji.com/
15.鎌倉えびす本覚寺:仕事運(商売繁盛)
商売繁盛の鎌倉七福神えびす様のお寺です。えびす様のパワーを貰うには参拝の作法があります。それは本堂とえびす堂の2箇所を参拝しなくてはいけません。日蓮宗のお寺でしょうか地元の人達に「にっちょうさん」と親しまれているそうです。こちらの境内は、いつ訪れてもとても明るい空気を感じられますね。1月10日の『本えびす』では、福娘が『福餅』がつかれます。こちらのパワースポットでは、愛・健・財・学・福の5つ運を握り込んだという可愛い『握り福』のお守りがあります。これを毎朝握ると願い事が叶うそうですよ。
■ 基本情報
- ・名称:本覚寺
- ・住所:鎌倉市小町1-12-12
- ・アクセス:鎌倉駅東口から徒歩3分
- ・営業時間:9:00~16:00
- ・電話番号:0467-22-0490
今の自分にプラスしたいパワースポットは見つかりましたか?古都鎌倉を散策しながらたくさんある鎌倉のパワースポットを巡ったり、自分のラッキー方位にある寺院を訪れてそこのパワーのご利益を頂きに行くのも良いかもしれませんよ。
以上、ご紹介したのは鎌倉周辺のパワースポットでした。