sendaiblog
旭山動物園の中でも特に人気の高いのがペンギン、オランウータン、アザラシ。今回はこれらの動物たちの魅力を伝えるために、さまざまな写真をご用意しました!
1.ペンギン
旭山動物園のぺんぎん館では、キングペンギン、ジェンツーペンギン、フンボルトペンギン、イワトビペンギンの4種類を飼育しています。 屋外放飼場ではお客さんの前で散歩するペンギン達の姿が見られます♪
出典:http://www.itozu-zoo.jp/
正面から見たペンギン達のお散歩。堂々たる風格が漂っています!
出典:http://nike.cocolog-nifty.com/
360度見渡せる水中トンネルの中を、まるで飛んでいるかのようにすいすいと泳ぐ姿が見られます。
出典:http://shuto-to-mitsuki.cocolog-nifty.com/
大きなくちばしが特徴のフンボルトペンギン。くりっとしたお目目がかわいらしいですね!
出典:http://photo.hokkaido-blog.com/
時期が良いと「ヒナ」ペンギンも見られます。茶色い羽毛に覆われたキングペンギンのヒナは、ぷっくりとしていてやや猫背です。
http://blog156.blog.so-net.ne.jp/2006-04-29
親ペンギンがヒナにエサをあげているところも見られるかもしれませんね♪
出典:http://blog156.blog.so-net.ne.jp/
根強い人気の「イワトビペンギン」も見られます!
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/
2.オランウータン
気まぐれなオランウータンの親子。赤ちゃんがとってもかわいいですね!
出典:http://ellefin.exblog.jp/
旭山動物園名物の行動展示。頭上に貼られたロープを渡る姿が見られます!
出典:http://f.hatena.ne.jp/
このオランウータン、とても強そうです…!
顔の周りの出っ張りはオスの特徴で、フランジと言います。大きいほど強いオスである印のようです。
出典:http://asahiyama.boo.jp/
アクロバティックに壁に設置されたエサを取る、子供オランウータン。とっても元気です!
出典:http://blog.livedoor.jp/
まるで子供を守ってるみたいなお母さんオランウータン。子供を優しく抱きかかえる姿に心温まります。
出典:http://www.panoramio.com/
3.アザラシ
「あざらし館」にてすぐ目に入るのが「マリンウェイ(円柱水槽)」と大水槽です。 その水槽の中を悠々と泳ぐアザラシの姿を発見!
出典:http://blog.goo.ne.jp/
アザラシの行動展示はこれ!
筒状になった水槽を上から下へ、下から上へと自由に泳ぐアザラシを見られます。
出典:http://www.agr.hokudai.ac.jp/
この水槽くぐりは、旭山動物園でもトップレベルの人気です♪
出典:http://www.kitakaido.com/
好奇心旺盛なアザラシと目が合っちゃったりもします。愛嬌のあるお目目が本当にかわいらしいですね!
出典:http://hamon1943.seesaa.net/
アザラシの水槽を上から見たところです。北海道内の漁港をイメージするために、小さな船が置いてあります。
出典:http://velvet-ocean.blogspot.jp/
こちらをじいっと見つめるアザラシに、心が癒されます。
出典:http://d.hatena.ne.jp/
いかがでしたでしょうか?今すぐにでも旭山動物園に行きたくなりますよね!
北海道に旅行に行った際には、是非一度キュートな動物たちに会いに行ってみてくださいね♪
