名古屋の名物きしめん、せっかく訪れたらぜひ食べたいですよね。「でも仕事で時間がないから…」って諦めなくても大丈夫です。テレビ番組で「芸能人も足繁く通う」と紹介されたほど美味しいと評判のお店が、何と!新幹線の駅ホームにあるんです。
忙しい移動のときに、わざわざ改札から出なくて良いのは嬉しいですよね。しかも、手軽に本物の味を食べることが出来るのです。「途中下車してでも食べたい!」と言わせる『住よし』にぜひ足を運んでみてください。
住よしは名古屋駅のホームで乗り降りする人達のお腹を満たしてくれます。時間がなくてもすぐに食べられる「立ち食いそば」ならぬ「立ち食いきしめん」ですね。うどんを平らにしたようなきしめんは名古屋の名物です。構内にあるお店で味が違うのでしょうか?
「きしめん」という名前の由来は「尾張藩主にきじの肉を入れて供したのが有名になったから」「中国の雉糸と呼ばれる麺からとった」など諸説あり、真相は未だ解明されていません。
都市伝説レベルではありますが、うどんを平たくしたことで茹で上がる時間が短縮できるからとか…?名古屋の人々は節約家と聞きますので、それもあながち間違っていないのかもしれませんね。愛知県では「きしめん普及委員会」なるものまで存在しているそうですよ。麺の幅4.5mm、厚さ2.0mm未満であればきしめんに分類されるそうです。
天ぷら類は各店舗内で揚げているのがこだわりのひとつ。駅構内に居ながらにして、アツアツの本格天ぷらを楽しめるのも嬉しいポイントです。
多忙を極め、移動の多い芸能人の方からも、駅構内で気軽に食べられるグルメとして人気を博しているんですよ♪
さまざまな駅利用者に愛されている「名代きしめん 住よし」。時間がなくてもスルリと食べることができるきしめんはまさに忙しい現代社会において最適な食材?!立ち食いなので回転率も早い☆駅構内にあるので移動の合間にも便利♪しかし、人気があるのはそれだけではないんですよ。もちろん、もっとも重要な味だって満足のいくものとなっています。
さらには「名古屋 きしめん」で検索をかけると上位のほとんどが「名代きしめん住よし」なんだとか。ここまで絶賛されている、人気のあるお店はすべて駅構内にあるんだから驚きです。名古屋名物・きしめんが食べたいけれど時間がない!という方には嬉しい限りです♪利用する駅のホームでぜひ探して食べてみてくださいね。
◯3・4番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯5・6番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯7・8番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯10・11番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯14・15番ホーム4号車付近:きしめんNAGOYA(住よし)
◯16・17番ホーム4号車付近:きしめんNAGOYA(住よし)
名古屋駅構内に8店舗、千種駅に1店舗あり、基本的に味は同一と言われています。ですが、3・4番線の店がうまい、いや、新幹線上りホームが美味しい、好みはわかれるようです。あなたの好みのお店をみつけにいきましょう!店舗によって若干のメニューの差があるので、全店舗制覇する人も多いとか。
お店ごとの味の違いはそれほど大きくありませんが、店舗によってはコチラのお店はかき揚げが揚げたてアツアツだった、なんて声もありますよ?!美味しいきしめんだから味比べの食べ歩きもやってみたいですね♪店舗ごとに同じメニューを頼むのも良し、違うメニューで楽しむのも良しで違った楽しみ方ができるかも☆味にうるさくなければ利用しやすいお店で十分ですね。
駅のホームにあります。時間帯によっては混んでいますが並んでも食べてたいうどんです。だしと麺が非常にマッチしていて美味しいです。 私が好きなのは、卵きしめんですがうどんの麺の味と卵の味がだしとマッチして美味しいです。 名古屋グルメを新幹線ホームで食べることができます。今回はシンプルに『きしめん』(350円)を頂きましたが種類は非常に多く、名古屋らしく味噌きしめんというものもあります。 4号車付近にありますよ。
うどんはあっさり派、という方はこちらのわかめ入りきしめんですね。歯ごたえ抜群のわかめは一杯でも十分な満腹感が味わえます。しかもヘルシー♪噛むとほんのり香る磯の香りがたまりません!うどんにわかめは定番すぎて…と思うかもしれませんがあっさりと食べることができるので何度でも味わいたくなりますよ。わかめにネギ、揚げとなればもう王道のトッピング☆
いつもの味に変化をつけたいなら玉子入りがおすすめ☆玉子一つでこんなにもまろやかになるなんて…!さらに通の食べ方としては生卵は出汁がアツアツのうちに沈めるそうですよ!麺を食べている間にほんのりと半熟寄りになるんだとか。一つの玉子で色々な楽しみ方ができる玉子様々♪一度は注文してみてくださいね。その味の変化に納得です。
名古屋といえば味噌!構内にほんのりと漂う甘い味噌の香りがお店に足を向かわせます。きしめん自体は他で食べる機会もありそうですが、味噌きしめんとなればやはりご当地メニュー☆名古屋ならではの味を楽しむのはおすすめできる逸品ですよ。不思議なことに一度食べるとまた食べたくなるんです。トッピングされた玉子と牛すじが良いアクセントになっているんですよ。
サクサク食感を楽しんだあとは少し汁に浸して柔らかくなったかき揚げも絶品♪しっかりと大振りなかき揚げは大きなエビがゴロゴロ入って、食べごたえ抜群!かなりレベルの高いかき揚げを食べることができますよ☆野菜のかき揚げではないのでプリッとしたエビには思わず「幸せー♪」と声を挙げてしまいそう。さっくりと揚げてあるのでしつこさも感じません。
チェーン店ですからメニューやトッピングにほとんど差はありませんが、こちらでは中に入っているあげの味が甘くて美味しいと評判なんですよ。
他のホームと違って電車の発着が少ないので、新幹線のホームにある「住よし」の揚げものもここで揚げているそうです。ですから3・4番線では揚げたての天ぷらが食べられます♪かきあげ、えび天、いか天の3種類を毎日揚げて新幹線ホームまで運びます。かなりの量を揚げるので大変でしょうね(@_@;)
店内にある券売機で購入しましょう。このお店ではきしめんの他にそばも注文できますが殆どの方は、名古屋コーチンの出汁のきしめんを食べるそうです。せっかく「住よし」のお店に入ったらやっぱり名物のきしめんですよね♪又、他のお店と違って変わった佇まいになってます。
お馴染の券売機で食券を買って渡します。ここの勧めは「味噌きしめん」でしょう^^寒い時には普通のきしめんより味噌きしめんを食べる人が多い時もあります。味噌は辛くて濃い味になってて麺は歯ごたえがあるモチモチ麺です。名古屋メシはかなりのパンチ力ありです。一度お試しあれ✿
他にも逸品があるんです。土鍋の中に赤味噌を入れその中に豚のホルモンを入れて煮込んだもの。味噌の形が土手に似ているところから「土手煮」と呼ばれている、名古屋グルメの名物なんですよ。
待ち時間なくサッと食べられるのが「立ち食い」の原点。混雑を避ける為に券売機も両側に2つ設置されています。
食券を渡すとすぐに出てきて、これまた有り難いです。麺の食感も良く出汁も美味しいし、心もお腹も満タンになれますよ。
名古屋できしめんが「1番美味しい店」と噂される「住よし」は、いかがでしたか?立ち食いというと、忙しい移動の合間にササッと腹ごしらえをするイメージがありますが、せっかくだから新幹線に乗り遅れない程度に、ゆっくり味わいたいですね。「名物にうまいものなし」なんて言うことも聞きますが、わざわざ本場まで食べに来たいと思わせるものもあるんですよ。構内だけでもたくさんの店舗があるので、ぜひ訪れるときにはお好みの1品を探してみてくださいね。
住よしのきしめんは名古屋駅の各ホームにあって駅で乗り降りする人のお腹を満たしてくれます。うどんのようでうどんではない名古屋の独特の食べ物です!空腹のときに改札を出ないで名物を食べられるのは有り難いです。出かけた際には是非食べてみて下さいね^^
素材提供:トリップアドバイザー
忙しい移動のときに、わざわざ改札から出なくて良いのは嬉しいですよね。しかも、手軽に本物の味を食べることが出来るのです。「途中下車してでも食べたい!」と言わせる『住よし』にぜひ足を運んでみてください。
住よしは名古屋駅のホームで乗り降りする人達のお腹を満たしてくれます。時間がなくてもすぐに食べられる「立ち食いそば」ならぬ「立ち食いきしめん」ですね。うどんを平らにしたようなきしめんは名古屋の名物です。構内にあるお店で味が違うのでしょうか?
1.名古屋名物「きしめん」とは?
kawanet
「きしめん」とは紐のように平たいうどんのこと。名古屋地方の特産品として、昔から親しまれています。製造はうどんとほとんど同じで、切出刃の番数の少い製めん機を用いて特徴的な平たいめんが出来上がります。 「きしめん」という名前の由来は「尾張藩主にきじの肉を入れて供したのが有名になったから」「中国の雉糸と呼ばれる麺からとった」など諸説あり、真相は未だ解明されていません。
都市伝説レベルではありますが、うどんを平たくしたことで茹で上がる時間が短縮できるからとか…?名古屋の人々は節約家と聞きますので、それもあながち間違っていないのかもしれませんね。愛知県では「きしめん普及委員会」なるものまで存在しているそうですよ。麺の幅4.5mm、厚さ2.0mm未満であればきしめんに分類されるそうです。
2.これが噂の名店「名代きしめん 住よし」だ!
http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/52217322.html
名古屋には多くの特産品がありますが、食べやすいきしめんは幅広い年代の方から愛されています。特に、駅のホームにある立ち食いのお店『住よし』はその手軽さから人気を呼んでいます!天ぷら類は各店舗内で揚げているのがこだわりのひとつ。駅構内に居ながらにして、アツアツの本格天ぷらを楽しめるのも嬉しいポイントです。
多忙を極め、移動の多い芸能人の方からも、駅構内で気軽に食べられるグルメとして人気を博しているんですよ♪
さまざまな駅利用者に愛されている「名代きしめん 住よし」。時間がなくてもスルリと食べることができるきしめんはまさに忙しい現代社会において最適な食材?!立ち食いなので回転率も早い☆駅構内にあるので移動の合間にも便利♪しかし、人気があるのはそれだけではないんですよ。もちろん、もっとも重要な味だって満足のいくものとなっています。
3.名古屋駅ホームには「名代きしめん 住よし」はこんなにあった!
名古屋に行けば知らない人は居ないとさえ言われている『名代きしめん 住よし』。 構内に8店舗もある名古屋駅では、どこから乗っても必ずきしめんを食べられると言っても過言ではありません。名古屋に行かれた際は、是非お立ち寄りください。さらには「名古屋 きしめん」で検索をかけると上位のほとんどが「名代きしめん住よし」なんだとか。ここまで絶賛されている、人気のあるお店はすべて駅構内にあるんだから驚きです。名古屋名物・きしめんが食べたいけれど時間がない!という方には嬉しい限りです♪利用する駅のホームでぜひ探して食べてみてくださいね。
■ こんなにある『名代きしめん 住よし』名古屋駅の店舗
◯1・2番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし◯3・4番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯5・6番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯7・8番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯10・11番ホーム東京方:「名代きしめん」住よし
◯14・15番ホーム4号車付近:きしめんNAGOYA(住よし)
◯16・17番ホーム4号車付近:きしめんNAGOYA(住よし)
4.こんなにいっぱいあるけど味(メニュー)に違いはあるの?
お店ごとの味の違いはそれほど大きくありませんが、店舗によってはコチラのお店はかき揚げが揚げたてアツアツだった、なんて声もありますよ?!美味しいきしめんだから味比べの食べ歩きもやってみたいですね♪店舗ごとに同じメニューを頼むのも良し、違うメニューで楽しむのも良しで違った楽しみ方ができるかも☆味にうるさくなければ利用しやすいお店で十分ですね。
5.人気メニュー
ただのきしめん、うどんと侮る事なかれ。そのメニューの豊富さには驚かされます。定番のものから名古屋ならでは、ちょっと変わり種まで多種多様!急いでいるにも関わらず思わず「えー…っと」と悩んでしまいますよ。でも、どのメニューを選んでも美味しさに変わりはありません!迷った時には直感的に注文するのもアリですね。わかめ入りきしめん
http://udondb.supleks.jp/s/44032.html
わかめたっぷりの触感がたまりません。だしともよくマッチしていて、あっさりとした美味さです。うどんはあっさり派、という方はこちらのわかめ入りきしめんですね。歯ごたえ抜群のわかめは一杯でも十分な満腹感が味わえます。しかもヘルシー♪噛むとほんのり香る磯の香りがたまりません!うどんにわかめは定番すぎて…と思うかもしれませんがあっさりと食べることができるので何度でも味わいたくなりますよ。わかめにネギ、揚げとなればもう王道のトッピング☆
卵入りきしめん
http://blog.livedoor.jp/norry_k/archives/51967402.html
通常のきしめんの中に生卵が入っています。生卵によって味がまろやかになり、また違ったおいしさを堪能する事が出来ます。いつもの味に変化をつけたいなら玉子入りがおすすめ☆玉子一つでこんなにもまろやかになるなんて…!さらに通の食べ方としては生卵は出汁がアツアツのうちに沈めるそうですよ!麺を食べている間にほんのりと半熟寄りになるんだとか。一つの玉子で色々な楽しみ方ができる玉子様々♪一度は注文してみてくださいね。その味の変化に納得です。
味噌きしめん
http://udondb.supleks.jp/s/44032.html
見た目よりもクドさがなく、リピーターの多いメニューです。名古屋といえば味噌!構内にほんのりと漂う甘い味噌の香りがお店に足を向かわせます。きしめん自体は他で食べる機会もありそうですが、味噌きしめんとなればやはりご当地メニュー☆名古屋ならではの味を楽しむのはおすすめできる逸品ですよ。不思議なことに一度食べるとまた食べたくなるんです。トッピングされた玉子と牛すじが良いアクセントになっているんですよ。
かき揚げ入りきしめん
http://f.hatena.ne.jp/general_commander/20111217152223
揚げたてでサクサクのかき揚げが美味しい一品!他にも「えび天入りきしめん」「きつね入りきしめん」「なめこ山菜きしめん」「名古屋コーチンきしめん」「いか天いりきしめん」等の多彩なメニューが揃っているので、名古屋に行くたびに立ち寄りたくなりますね。目指せ全メニュー制覇(●´ϖ`●)サクサク食感を楽しんだあとは少し汁に浸して柔らかくなったかき揚げも絶品♪しっかりと大振りなかき揚げは大きなエビがゴロゴロ入って、食べごたえ抜群!かなりレベルの高いかき揚げを食べることができますよ☆野菜のかき揚げではないのでプリッとしたエビには思わず「幸せー♪」と声を挙げてしまいそう。さっくりと揚げてあるのでしつこさも感じません。
6・きしめん 住よし JR名古屋駅1・2番ホーム店
1・2番ホーム、東京方面に「きしめん 住よし」はあります。このホームは在来線、東海道本線になります。チェーン店ですからメニューやトッピングにほとんど差はありませんが、こちらでは中に入っているあげの味が甘くて美味しいと評判なんですよ。
■ 基本情報
- ・名称: きしめん 住よし JR名古屋駅1・2番ホーム店
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 JR名古屋駅 1・2番ホーム
- ・アクセス: 名古屋駅1・2番線ホーム広小路口側(豊橋方面ホーム東京側)。
- ・営業時間: 7:00~21:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号:非公開
- ・公式URL:http://jt-s.net/shop-genre
7・きしめん 住よし JR名古屋駅3・4番ホーム店
このホームは各地に行く特急が止まる場所なので他のホームよりのんびり感があります。他のホームと違って電車の発着が少ないので、新幹線のホームにある「住よし」の揚げものもここで揚げているそうです。ですから3・4番線では揚げたての天ぷらが食べられます♪かきあげ、えび天、いか天の3種類を毎日揚げて新幹線ホームまで運びます。かなりの量を揚げるので大変でしょうね(@_@;)
■ 基本情報
- ・名称: きしめん 住よし JR名古屋駅3・4番ホーム店
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 JR名古屋駅 3・4番ホーム
- ・アクセス: JR名古屋駅 3・4番線ホーム
- ・営業時間: 7:00~20:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号:非公開
- ・公式サイトURL: http://jt-s.net/shop-genre
8・きしめん 住よし JR名古屋駅5・6番ホーム店
このホームのお店で食べるきしめんはスープがとっても美味しいとの評判です。名古屋コーチンって知ってますか?きしめんと名古屋コーチンのスープがGoodです^^店内にある券売機で購入しましょう。このお店ではきしめんの他にそばも注文できますが殆どの方は、名古屋コーチンの出汁のきしめんを食べるそうです。せっかく「住よし」のお店に入ったらやっぱり名物のきしめんですよね♪又、他のお店と違って変わった佇まいになってます。
■ 基本情報
- ・名称: 住よし JR名古屋駅5・6番ホーム店
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 JR名古屋駅 5・6番ホーム
- ・アクセス: 名古屋駅5・6番線ホーム東京側。
- ・営業時間:7:00~21:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 非公開。
9・きしめん 住よし JR名古屋駅7・8番ホーム店
食券を買って食べましょう。麺の食感はよく出汁も風味があってねぎと良くマッチしたきしめんです。かきあげもサクサク!熱い出汁の上で踊っているトッピングの鰹節がこれまたいいですね~。■ 基本情報
- ・名称: きしめん 住よし JR名古屋駅7・8番ホーム店
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 JR名古屋駅 7・8番ホーム
- ・アクセス: JR名古屋駅7・8番ホーム、東京寄りの端。
- ・営業時間: 7:00~21:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 非公開
- ・公式サイトURL: http://jt-s.net/shop-genre
10・きしめん 住よし JR名古屋駅10・11番ホーム店
中央線発着が主にこのホームになります。冬が近づくとこのホームは白馬など冬山にスキーに行く人で賑わってきます。ホームに暖かい食べ物があるとありがたいですね^^お馴染の券売機で食券を買って渡します。ここの勧めは「味噌きしめん」でしょう^^寒い時には普通のきしめんより味噌きしめんを食べる人が多い時もあります。味噌は辛くて濃い味になってて麺は歯ごたえがあるモチモチ麺です。名古屋メシはかなりのパンチ力ありです。一度お試しあれ✿
他にも逸品があるんです。土鍋の中に赤味噌を入れその中に豚のホルモンを入れて煮込んだもの。味噌の形が土手に似ているところから「土手煮」と呼ばれている、名古屋グルメの名物なんですよ。
■ 基本情報
- ・名称: きしめん 住よし JR名古屋駅10・11番ホーム店
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 10・11番線ホーム
- ・アクセス: 名古屋駅10・11番線ホーム東京側。
- ・営業時間: 7:00~20:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 非公開
- ・公式サイトURL: http://jt-s.net/shop-genre
11・住よし JR名古屋駅・新幹線上りホーム店(14・15番)
新幹線上りホーム店です。新幹線ホームは毎日沢山の人が乗り降りします。名古屋で降りる人や乗る人は食べられますがその先に行く人にはちょっと厳しいかも…。待ち時間なくサッと食べられるのが「立ち食い」の原点。混雑を避ける為に券売機も両側に2つ設置されています。
■ 基本情報
- ・名称: 住よし JR名古屋駅・新幹線上りホーム店(14・15番)
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 構内 新幹線上りホーム(14・15番ホーム)
- ・アクセス:JR名古屋駅 新幹線(静岡・東京方面 14番・15番線)ホーム3号車と4号車の間
- ・営業時間: 6:00~21:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 非公開
- ・公式サイトURL: http://jt-s.net/shop-genre
12・住よし JR名古屋駅・新幹線下りホーム店(16・17番)
やはり新幹線のホームは混みますね。新幹線のスピードアップにより前までは一泊の所が日帰りになってきて、利用客がますます増えています。だからホームにある食べ物屋は非常に便利ですよね。食券を渡すとすぐに出てきて、これまた有り難いです。麺の食感も良く出汁も美味しいし、心もお腹も満タンになれますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 住よし JR名古屋駅・新幹線下りホーム店(16・17番)
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 JR名古屋駅 16・17番ホーム
- ・アクセス: JR名古屋駅 新幹線下り(新大阪・博多方面 16番,17番線)ホーム3号車と4号車の間
- ・営業時間: 6:00~21:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 非公開
- ・公式サイトURL: http://jt-s.net/shop-genre
名古屋できしめんが「1番美味しい店」と噂される「住よし」は、いかがでしたか?立ち食いというと、忙しい移動の合間にササッと腹ごしらえをするイメージがありますが、せっかくだから新幹線に乗り遅れない程度に、ゆっくり味わいたいですね。「名物にうまいものなし」なんて言うことも聞きますが、わざわざ本場まで食べに来たいと思わせるものもあるんですよ。構内だけでもたくさんの店舗があるので、ぜひ訪れるときにはお好みの1品を探してみてくださいね。
住よしのきしめんは名古屋駅の各ホームにあって駅で乗り降りする人のお腹を満たしてくれます。うどんのようでうどんではない名古屋の独特の食べ物です!空腹のときに改札を出ないで名物を食べられるのは有り難いです。出かけた際には是非食べてみて下さいね^^
素材提供:トリップアドバイザー