駅で販売されている美味しい駅弁を食べるのも旅の醍醐味の一つです。各地域のグルメが凝縮されていて、安価に新鮮な気分を味わえます。旅行に出かける際にぜひ食べたい全国のお勧め駅弁をご紹介しましょう!
旅に出ると・・・いえ、旅に出なくても時々無性に買って食べたくなるのが駅で売っているお弁当ですよね。そんな人のために名古屋駅の味噌カツを初めとした全国の名物駅弁を集めてみました。和食から洋食などご当地グルメの集まりでもあるお弁当の数々です。あなたはどれが食べたいですか?
1.【岡山】たまの温玉めし(780円)
http://www.centrair-fan.net/tabideru/oosaka-izumo/
岡山駅で販売されている駅弁です。岡山県産のもち麦を使った穴子飯にトロトロの温玉がトッピングされています。蓋を開けると蒲焼きのタレの濃厚な香りが立ち込めます。岡山で開催されたご当地グルメ大会でグランプリに輝いた実績もあり、多くの旅行客から好評なんですよ!玉野市にある玉比咩神社の神様は「豊玉姫命」または別名、おとぎ話にでてくる竜宮上の「乙姫様」と言われます。玉石という霊岩があり、そこから火の玉が飛び出したという『玉が玉を生む伝説』を子持思想と言い安産祈願者をしに来る人々が後を絶えません。栄養抜群の「たまの温玉めし」は、これらの人々の産前産後の栄養の源として・・・また子供からお年寄りまで食べられる健康食として親しまれています。
■ 基本情報
- ・名称: たまの温玉めし
- ・住所: 岡山市北区駅元町1-1(JR岡山駅構内売店)
- ・電話番号: 086-225-9223
- ・料金: 780円
- ・公式サイトURL: http://www.miyoshino.com/pdf/267_tamanoontama.pdf
2.【青森】津軽御膳(1150円)
http://blogs.yahoo.co.jp/kazuyakko591203/
弘前駅で販売されている駅弁。いがめんちやニシンの醤油漬など、津軽の食材を活かした名物郷土料理がたっぷり盛り込まれています。食事を通して、田園の広がる青森の素朴な雰囲気を存分に堪能することが出来ます。弘前の仕出し料理店「サンパレス秋田谷」がコラボした津軽料理遺産の認定料理を詰め込んだ駅弁を販売しているそうです。弘前駅2Fの自由通路やJR新青森駅 東北新幹線改札口奥・駅弁売場などで販売中!事前の予約も可能なので予約の際は0172-35-8888までお電話を☆団体向けは3日前までに予約が必要だそうですよ☆
■ 基本情報
- ・名称: 津軽御膳(JR弘前駅)
- ・電話番号: 0172-32-1354
- ・料金: 1150円
- ・参考サイトURL: http://blogs.yahoo.co.jp/kazuyakko591203/12288194.html
3.【群馬】峠の釜めし(1000円)
群馬の安中市にある弁当料理店「荻野屋」が製造している駅弁です。温かいまま食べられる弁当を作ろうというコンセプトのもとに開発された斬新な商品で、炊き込みご飯が益子焼の釜の中に入れられた状態で販売されているんですよ♪全国的にも高い人気を誇っており、直営店や群馬近郊の駅の売店等で購入することが出来ます!
おぎのや本舗では一年中「峠の釡めし」を販売しているそう。直営店や群馬近郊の駅の売店はもちろん、その他上野駅中央口でも買うことができるんです♪一年中販売しているので釜飯が食べたくなったらぜひ、東京・新宿・上野駅までお越しください☆
■ 基本情報
- ・名称: 峠の釜めし(安中榛名駅)
- ・電話番号: 027-395-2311
- ・料金: 1000円
- ・公式サイトURL: http://www.oginoya.co.jp/index.html
4.【長野】とりめし(610円)
http://blog.livedoor.jp/ekiben_tsubasa/archives/cat_50008632.html
松本駅で販売されている長野名物の駅弁。昭和28年に発売された歴史の長い商品であり、多くの観光旅行客から愛されてきた実績があります。キュートな鶏のイラストパッケージが印象的。信州名物の野沢菜や鶏のそぼろ、唐揚げ等がトッピングされており、長野のグルメを堪能することが出来ます。とりめしは、「とり釡めし」の姉妹品で昭和28年に発売されて以来多くの人々に愛されてきました。駅ではとりめし以外にも山賊焼・安曇野釜めし・安曇野ちらし・月見ちらし・月見五味めし・地鶏めしなどを販売しています。
■ 基本情報
- ・名称: とりめし(松本駅)
- ・電話番号:0263-52-1234
- ・料金: 610円
- ・公式サイトURL: http://kawakami.ekiben.or.jp/type/2009/08/000568.html
5.【静岡】武士(たけし)のあじ寿司(1100円)
http://blog.livedoor.jp/izu_onsen/archives/52160597.html
伊豆の修善寺駅で販売されている駅弁。寿司弁当を手掛けている料理店「舞寿し」が製造しています。伊豆近海で取れた天然の鰺を酢でしめ、生姜をトッピング。シャリ、ネタ、ワサビにいたるまで全て地元のものを使用しており、静岡の魅力が満載です!酢飯を食べた後の爽やかな後味は格別!全国的にも非常に高い人気を誇っており、静岡を訪れる機会があったら是非食べたい逸品と言えるでしょう。
武士のあじ寿司は無添加にこだわり、素材も静岡産こしひかり・伊豆の鯵・伊豆松崎の桜葉・伊豆天城の山葵を使用して一つ一つ手作りで造られているそう。他にも「修繕寺土日限定 わさびしゃも飯」などもあります。土日限定というのも惹かれますね☆
■ 基本情報
- ・名称: 武士(たけし)のあじ寿司(修善寺駅)
- ・電話番号: 0558-72-2416
- ・料金: 1100円
- ・公式サイトURL: http://www.maizushi.jp/
6.【神奈川】鰺の押寿し(960円)
http://blog.goo.ne.jp/asakusa1346/e/9a75ef5272aee298b443b59c75c2a8b8
神奈川の各駅で販売されている名物駅弁。九州の五島産の鯵を酢でしめ、一口サイズに仕上げた押し寿司です。一箱に8個入っています。大正時代に発売された歴史ある商品であり、強めの酸味をきかせた製法には長年の伝統が込められています。箱寿しは定番の 鯖/穴子/鱒 が勢揃いしているそう。どれを食べるか迷ってしまいそうですね。他にもしらす弁当シリーズ「湘南しらす弁当」「しらす寿司弁当」などもあります。「大船軒サンドイッチ」は発売以来ロングセラーの大人気商品だそうですよ。迷っちゃいますね☆
■ 基本情報
- ・名称: 鰺の押寿し(藤沢駅)
- ・電話番号:0467-44-2005
- ・料金:960円
- ・公式サイトURL: http://www.ofunaken.co.jp/index.html
7.【富山】ぶりかまめし(1100円)
http://blogs.neko.jp/nekorin/?category_name=oishii&paged=5
富山駅で販売されている冬季限定(11月下旬~3月中旬頃)の駅弁。弁当料理店の「源」が製造しています。酢飯の上に一晩たっぷり煮込んだ脂身たっぷりのぶりかまが乗っています。濃厚な特製のタレとワサビが抜群の旨味を醸し出し、一口食べたら箸が止まらなくなるほど食欲が掻き立てられます。ぶりかま飯は、北陸本線の他にも富山駅などで買うことができます。ぶりのかまの部分は1本から2カ所しか取れない程貴重な部位だそう!その貴重なかまを骨までじっくり煮込んで甘辛い特製ダレで焼き上げたのがこの「ぶりかま飯」なんです♪ワサビとの相性もバッチリ☆
■ 基本情報
- ・名称: ぶりかまめし(JR富山駅)
- ・電話番号: 076-429-3100
- ・料金: 1100円
- ・公式サイトURL: http://www.minamoto.co.jp/
8.【石川】二味山海すし(1000円)
http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/17ishikawa_kanas.htm
金沢駅で販売されている駅弁。酢飯の上に牛肉のそぼろとカニ身がぎっしり詰められています。まさに山の幸と海の幸を同時に味わえる贅沢な逸品です。パッケージ内に隙間が全く見えないほどボリューム満点。食べる時は、付属のプラスティックのナイフを使うと便利です。細かいカニの身と、牛そぼろがこれでもかと載っている「二味山海すし」はシンプルですが一つ一つに見た目の美しさと味の繊細さを楽しむことができる駅弁なんです。こちらは現在は販売されていないそうなのでご注意下さいね☆
■ 基本情報
- ・名称: 二味山海すし(金沢駅)
- ・料金: 1000円
- ・参考サイトURL: http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/17ishikawa_kanas.htm
9.【群馬】ハローキティのだるま弁当(1000円)
http://www.takaben.co.jp/obento/ekiben/kitty.html
高崎駅で販売されている駅弁。高崎名物のだるま弁当がサンリオの大人気キャラクター・キティちゃんと夢のコラボ!キュートなキティちゃん型のだるま箱を開けると、ぎっしり詰まった山菜やそぼろの上のキティちゃんカマボコが目につきます。子供から大人まで幅広い年代の客層から好評を博しています。特に「だいすき」や「ファイト」など書かれたキティちゃんのウィンナーが超可愛いんです♪食べるのが勿体なくなってしまいそう(笑)。お子さんや彼女へのお土産に買っていくのもアリかもしれませんね!お弁当は容器だけでなく、袋もかなり可愛いデザインになっているのでかなりオススメです♡
■ 基本情報
- ・名称: ハローキティのだるま弁当(高崎駅)
- ・電話番号: 0120-56-2571
- ・料金: 1000円
- ・公式サイトURL: http://www.takaben.co.jp/obento/ekiben/kitty.html
10.【鹿児島】えびめし(930円)
http://blog.livedoor.jp/yonemeshi/archives/1810236.html
出水駅で販売されている駅弁。鹿児島名物のケタ打瀬網漁によって水揚げされた上質な赤エビを炊き込みご飯の上に贅沢にトッピング。卵焼き、煮豆、エビフライ等おかずの種類も非常に豊富です。全ての食材に薩摩の力強い魅力が凝縮されています。なんと、この「えびめし」は創業以来50年もの歴史を誇る大人気の駅弁!出水名物の赤エビを炊き込みご飯にしたもの。上に載っている食材もこだわりがあって、若鶏を素揚げして煮込んだ「若鶏の揚げ煮」や衣をじゃがいもで作った「和風えびフライ」などがあります。
■ 基本情報
- ・名称: えびめし(JR出水駅)
- ・電話番号: 0996-62-0117
- ・料金: 930円
- ・公式サイトURL: http://shoeiken.com/ekiben/
11.【熊本】栗めし(1100円)
http://ekibento.jp/ky-hitoyoshi2.htm
人吉駅で販売されている駅弁。栗の形を模したユニークな容器の形が印象的。ふたを開けると、混ぜご飯の上に乗せられた熊本産の甘栗が目につきます。たっぷりトッピングされた真っ黄色の甘栗から漂う香りが食欲を掻き立てます。栗好きな方にはたまりません!■ 基本情報
- ・名称: 栗めし(人吉駅)
- ・電話番号: 0966-22-5235
- ・料金: 1100円
- ・公式サイトURL: http://www.kyushu-ekiben.com/ekiben_detail/ekiben_detail_63.html
12.【新潟】柳都御膳(1500円)
http://blog.goo.ne.jp/denarerokun/e/5e52290fc6d48debb89fbc01231c643a
新潟駅で販売されている駅弁。ちなみに柳都御膳は「りゅうとごぜん」と読みます。新潟産のコシヒカリを主食に、南蛮海老やかきあげ、鮭の味噌漬焼きなど高級感あふれるおかずが敷き詰められています。新潟の類稀な食材が満載!まるで本格和食料亭で食事しているような気分を満喫することが出来ます。■ 基本情報
- ・名称: 柳都御膳(新潟駅)
- ・電話番号:025-244-1252
- ・料金: 1500円
- ・公式サイトURL: http://www.niigata-sanshinken.co.jp/products/724/
13.【京都】栗めし
http://travel.biglobe.ne.jp/ekiben/bentou/BIGBT0050.html
園部駅で販売されている駅弁。経木製の上品な容器が印象的。炊き込みご飯の上に丹波産の栗が乗っています。栗の甘みがほんのり染み込んで赤っぽくなったご飯粒が食欲をそそります。天然の栗の風味を最大限に引き出した手作り感あふれる旨味に心を奪われること間違いなしです!■ 基本情報
- ・名称: 栗めし(園部駅)
- ・電話番号: 078-431-1682
- ・料金: 年度によって変わるので、公式サイトをご覧ください
- ・公式サイトURL: http://www.awajiya.co.jp/
14.【北海道】にしん親子めし(890円)
http://www.yuriko.net/travel/2013/09/13/124222/
留萌(るもい)駅で販売されている駅弁。にしん親子めしは一度販売終了しましたが、2003年に復活を遂げました。留萌のシンボルとも言うべきニシン漁で水揚げされたニシンの甘露煮と数の子がどっかりと盛り付けされています。美味しい上にボリュームも満点!北海道の魅力を存分に堪能することが出来ます。■ 基本情報
- ・名称: にしん親子めし(留萌駅)
- ・料金: 890円
- ・参考サイトURL: http://next.jorudan.co.jp/ekiben/3141_rumoi.html
15.【青森】貝焼うにの大漁浜めし(1450円)
http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/02aomori_hachiun.htm
八戸駅で販売されている駅弁。老舗の弁当料理店「吉田屋」が製造しています。青森産の茶飯の上にイクラやサザエが散りばめられており、中央の貝殻には調味料で味付けされたウニが8個も詰められています。単なる弁当とは思えないほどの高級感が魅力的!グルメ通の方もご満足いただけること間違いなし!■ 基本情報
- ・名称: 貝焼うにの大漁浜めし(八戸駅)
- ・電話番号: 0178-27-4554
- ・料金: 1450円
- ・公式サイトURL: http://www.ekiben.or.jp/yoshidaya/type/seafood/2009/08/000851.html
16.【福島】潮目の駅弁 ( 1200円)
http://www.mikito.biz/archives/44171673.html
■ 基本情報
- ・名称: 潮目の駅弁(いわき駅)
- ・料金: 1200円
- ・参考サイトURL: http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/07fukushima_iwa.htm
17.【福井】つるが鯛の舞(1250円)
http://blog.livedoor.jp/kitoudenki/archives/8300322.html
敦賀駅で販売されている駅弁。老舗の弁当料理業者「塩荘」が製造しています。木箱の中に収められた笹の葉を取り除くと、下からまばゆい光沢を放つ押し寿司が現れます。若狭湾近海で水揚げされた鯛の身と福井産の酢飯は相性抜群!噛み締めるほど口の中いっぱいに旨味が溢れだします。■ 基本情報
- ・名称: つるが鯛の舞(敦賀駅)
- ・電話番号: 0770-22-3484
- ・料金: 1250円
- ・公式サイトURL: http://www.ekiben.or.jp/shioso/type/sushi/2009/08/000534.html
18.【広島】しゃもじかきめし(1200円)
http://fanblogs.jp/choroball/archive/126/0
広島駅で販売されている駅弁。しゃもじ型のユニークな容器の中に、カキフライやカキ味噌和え等、カキを使ったメニューがどっさり並んでいます。一口頬張っただけで、カキのジューシーな旨味が口の中に広がります。国内トップクラスのカキの生産地である広島の魅力が満載!■ 基本情報
- ・名称: しゃもじかきめし(JR広島駅)
- ・電話番号: 082-286-0181
- ・料金: 1200円
- ・公式サイトURL: http://www.ekibento.co.jp/page/shamoji.php
19.【山口】ふくめし(1200円)
http://blog.livedoor.jp/pothos789/archives/2011-01.html
下関駅で販売されている名物弁当。フグのイラストが描かれたキュートな蓋を開けると、フグを使った煮物や揚げ物料理メニューが陶器の中から現れます。脂がのった高品質な魚介類が多く水揚げされる下関の魅力をたっぷり味わい尽くすことが出来ます。■ 基本情報
- ・名称: ふくめし(下関駅)
- ・電話番号: 093-531-0036
- ・料金: 1200円
- ・公式サイトURL: http://www.k-ekibento.co.jp/ekiben/fukumeshi.html
20.【三重】阪名物黒毛和牛モー太郎弁当(1350円)
http://blog.livedoor.jp/yonemeshi/archives/1183268.html
伊勢市駅で販売されている駅弁。牛の頭部の形を模した容器の中に、三重名物である松阪牛のすき焼きがどっさり盛り込まれています。しかもセンサーが取り付けられていて、ふたを開けると童謡の「ふるさと」が自動的に流れ出します。文字通り人体の五感すべてを駆使して楽しめるユニークな商品です。■ 基本情報
- ・名称: 阪名物黒毛和牛モー太郎弁当(伊勢市駅)
- ・電話番号: 0598-21-4350
- ・料金: 1350円
- ・公式サイトURL: http://www.ekiben-aratake.com/item/motarou/
21.【愛知】純系 名古屋コーチンとりめし(1005円)
https://www.youtube.com/watch?v=TcKJKUXV85g
名古屋駅で販売されている駅弁。愛知名物の名古屋コーチンのだし汁で仕上げた炊き込みご飯の上に、純潔の名古屋コーチンの肉が乗せられています。山菜や人参、シイタケなどの食材も添えられており、栄養バランスも申し分ありません!濃厚な名古屋コーチンの旨味を存分に味わい尽くすことが出来ます。■ 基本情報
- ・名称: 純系 名古屋コーチンとりめし(JR名古屋駅)
- ・電話番号: 052-452-2101
- ・料金: 1005円
- ・公式サイトURL: http://darumabento.shop-pro.jp/?pid=22395150
22.【兵庫】神戸ワイン弁当(1600円)
http://autumnyu.blogspot.jp/2010/10/blog-post.html
神戸駅で販売されている駅弁。日本を代表する高級肉牛である神戸牛のステーキに180mlボトルのワインがセットで同梱されています。野菜やフライドポテトなどの前菜も添えられており、まるで一流レストランのメニューのようです。価格は割高ですが、購入するだけの価値は十分にある高級弁当です。■ 基本情報
- ・名称: 神戸ワイン弁当(神戸駅)
- ・電話番号: 078-431-1682
- ・料金: 1600円
- ・公式サイトURL:http://www.awajiya.co.jp/
23.【福岡】かしわめし(770円)
http://blog.livedoor.jp/bzp17576/archives/52134793.html
折尾駅で販売されている駅弁。大正時代に創業した老舗の料理店「東筑軒」が製造しています。かしわめしの上に鶏肉・錦糸卵・刻み海苔が敷き詰められており、見事な三色が描かれています。味もさることながら見た目の美しさもあり、福岡では多くの売店で取り扱われているほどの人気を博しています!■ 基本情報
- ・名称: かしわめし(折尾駅)
- ・電話番号: 093-601-2345
- ・料金: 770円
- ・公式サイトURL: http://tochikuken.co.jp/
24.【山形】牛肉どまん中(1150円)
米沢駅で販売されている駅弁。山形県産の「どまんなか」というお米の上に、上質な米沢牛の牛肉煮をたっぷり乗せています。ふたを開けた瞬間に特製のタレの香りが立ち込め、食欲が猛烈に掻き立てられます。牛丼好きな方に大変おすすめです。■ 基本情報
- ・名称:牛肉どまん中(米沢駅)
- ・電話番号:0238-22-1311
- ・料金: 1150円
- ・公式サイトURL: http://www.shinkineya.com/bentou/
25.【宮城】極撰 炭火焼き牛たん弁当(1350円)
http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/04miyagi_senhtan.htm
仙台駅で販売されている駅弁。仙台名物の牛タンを特製の塩ダレで仕込み、より一層柔らかさと旨味を引き出しています。ヒモを引っ張ると容器を温めることのできる便利な構造になっており、寒い日でもアツアツの牛タンを思いっきり堪能できる魅力もあります。■ 基本情報
- ・名称: 極撰 炭火焼き牛たん弁当(JR仙台駅)
- ・電話番号: 022-293-1661
- ・料金: 1350円
- ・公式サイトURL: http://www.ekiben.or.jp/kobayashi/type/heat/2010/05/001340.html
26.【岩手】海鮮小わっぱ(900円)
http://8969.at.webry.info/201203/article_12.html
盛岡駅で販売されている駅弁。ご飯の上にイクラ、ウニ、アワビなど豊富な海産物を盛り付けた贅沢な逸品です。容器のサイズはやや小さめですが、その分全ての食材がぎっしり詰められていて食後に満足感を得られます。海鮮料理のプリプリした食感が好きな方にぜひお勧めです!■ 基本情報
- ・名称:海鮮小わっぱ(JR盛岡駅)
- ・電話番号: 0120-383-625
- ・料金: 900円
- ・公式サイトURL: http://www.nre.co.jp/delivery/
27.【東京】極附弁当(3800円)
http://hiraku-sqr.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-6df9.html
東京駅で販売されている駅弁。歌舞伎役者の曽我五郎時致のイラストが描かれた粋なパッケージと、思わず自分の目を疑いそうになる高額な商品価格が特徴的です。宮城県産のひとめぼれを富士山麗の天然水で炊き上げた最高級のお米を主食に、紀州の梅干し、霧島豚の味噌漬け、日向地鶏の柚香焼など極上のおかずが添えられています。極附(きわめつき)の名に恥じない至高の逸品と言えるでしょう。一日30個限定販売なので予約は必須ですよ!
■ 基本情報
- ・名称: 極附弁当(JR東京駅)
- ・電話番号:03-3810-7551
- ・料金: 3800円
- ・公式サイトURL: http://www.ekiben.or.jp/daimasu/type/etc/2009/08/000988.html
28.(おまけ)【茨城】ソースかつお弁当(850円)※販売停止中
http://ekibento.jp/kan-hitachi2.htm
海華軒が製造していた駅弁。特製ソースをたっぷり付けたロースかつが白米の上にドッカリと乗せられています。ジューシーで美味しさ抜群!しかもボリュームも半端ではないため腹ごしらえに最適です。茨城を代表する名物駅弁でしたが、残念ながら現在では日立駅では販売されていません。■ 基本情報
- ・名称:ソースかつお弁当(日立駅)
- ・電話番号: 0294-21-0093
- ・料金: 850円
29. 【愛知】名古屋トップスリー
名古屋名物が駅弁で食べたい、できれば1つの駅弁で!という願いを叶えてくれるのがこの「名古屋トップスリー」です。信長・秀吉・家康の三英傑が描かれたパッケージがいかにも名古屋なこのお弁当は、新幹線や関西線のホーム売店や中央コンコース、近鉄名古屋駅の売店で購入することが出来ます。味噌カツ・エビフライ・名古屋コーチン入りの肉団子にデザートが入っているので、子供さんにも人気のお弁当です。和食は苦手と言う方にもおススメです。
■ 基本情報
- ・名称: 名古屋トップスリー
- ・販売場所:JR新幹線・関西線ホーム売店・中央コンコース、近鉄名古屋駅売店など
- ・製造元: 株式会社 松浦商店
- ・電話番号: 052-452-4506
- ・料金: 930円
- ・公式サイトURL: http://www.obento-matsuura.co.jp/product/product01.html
30. 【愛知】ちくわ稲荷寿し
明治末期からいなりずしを製造している壺屋と豊橋名産ヤマサのちくわがコラボしてできたのがこの「豊橋ちくわ稲荷寿し」です。JRの東海道線・東海道新幹線の豊橋駅で購入することが出来ます。お値段も手頃ですし、他ではなかなか食べられないので、旅気分が盛り上がること請け合いです。大葉とうずらの卵の日本一の生産地である豊橋のお弁当らしく、いなりずしにも大場とウズラの卵があしらわれています。それにヤマサの練り物も加わって彩りも綺麗。わざわざ豊橋で下車してでも買いたくなりますね。
■ 基本情報
- ・名称: ちくわ稲荷寿し
- ・販売場所:JR豊橋駅
- ・製造元:(資)壺屋弁当部
- ・電話番号: 0532-31-1131
- ・料金: 630円
- ・公式サイトURL: http://tsuboya.ekiben.or.jp/type/sushi/2012/10/001606.html
31. 【兵庫】栗おこわ弁当
姫路駅のロングセラー駅弁「栗おこわ弁当」は、冷めてもおいしいおこわの上に蒸した栗をトッピングしたお弁当です。おかずには昆布巻き・卵焼き、煮しめに魚、黒豆など昔ながらの日本の美味しいものが詰まっています。飽きのこないまた食べたくなる味がロングセラーの秘密なのでしょう。製造元のまねき食品は、姫路駅でのお弁当のお取り置きサービスも行っています。3日前までに予約すれば、構内かホームのまねき売店で朝9時から(お弁当によっては6時から)受け取ることができます。是非食べたいお弁当があれば事前予約がおススメですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 栗おこわ弁当
- ・販売場所:JR姫路駅 構内・ホーム
- ・製造元: まねき食品株式会社
- ・電話番号: 079-224-0251
- ・料金: 850円
- ・公式サイトURL: http://www.maneki-co.com/ekiben.html
32. 【岡山】桃太郎の祭ずし
岡山と言えば「桃太郎」。そしてその桃太郎にちなんだ駅弁があると知ったら、これはもう買いです!JR岡山駅構内売店や新大坂ー博多間の新幹線車内などで販売されている「桃太郎の祭ずし」は、ピンク色の桃の形の器に入っています。パッケージも可愛くて素敵です。
江戸の昔、藩主の倹約礼の下で生まれたのが「祭ずし」、酢飯の上に海老煮、鰆・ままかり・小鯛
たこなどの酢漬けなどが綺麗に飾られています。お祭りの際の料理として昔から愛されている岡山の郷土料理でもあります。これを食べに岡山方面に旅に出たくなりますね。
■ 基本情報
- ・名称: 桃太郎の祭ずし
- ・販売場所:JR岡山駅構内売店、新幹線車内(新大阪⇔博多間)、製造元のミヨシノ各店頭
- ・製造元:(株)三好野本店
- ・電話番号: 086-200-1717(注文・予約)
- ・料金: 1,000円(税込み)
- ・公式サイトURL: http://www.miyoshino.com/
33. 【香川県】げんき100ばい!アンパンマン弁当
子供さんをつれて四国へ旅するなら絶対おススメなのがこの「げんき100ばい!アンパンマン弁当」です。JR四国の高松駅ほか四国の主要駅で販売されています。お弁当箱を開けると、アンパンマンの顔をしたチキンライスに、オムレツ・ハンバーグ・ナゲット・シューマイなどが現れます。さつまいも・かぼちゃ・ミニトマトなど野菜が入っているのもいいですね。デザートのゼリーも入っています。お弁当箱は再利用できるので、旅が終わってからも思い出にしっかり残りますね。アンパンマンの袋に入れてくれるので、子供は大喜びすると思いますよ。
■ 基本情報
- ・名称: げんき100ばい!アンパンマン弁当
- ・販売場所:JR四国 高松駅ほか
- ・販売会社:ステーションクリエイト東四国
- ・料金: 1,240円
- ・関連サイトURL: http://www.rurubu.com/season/special/ekiben/detail.aspx?ID=00000033263122
34. 【佐賀】有田焼カレー
第7回九州駅弁グランプリの覇者が、有田駅で購入できる「有田焼カレー」です。体に優しい28種類ものスパイスを使い、地元佐賀牛をじっくりと煮込んだルーの上にチーズを置いて焼き上げたものです。さらにお米も佐賀産、それを佐賀の美味しい水で炊き上げた佐賀の新しい名物です。この焼きカレー、アイデアも素晴らしいと思うのでがお味も素晴らしいのです。さすが駅弁グランプリの覇者ですね。食べた後も器が使えるのもとても嬉しいです。
■ 基本情報
- ・名称: 有田焼カレー
- ・販売場所:JR有田駅
- ・発売元:JR九州リテール(株
- ・電話番号: 095-826-8167
- ・料金: 1,500円
- ・関連サイトURL: http://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_7251/
35. 【鳥取】山陰鳥取かにめし
テレビ朝日の「お願いランキング」で「日本全国の駅弁 美味しい順ランキング」で見事2位を獲得したのが「山陰鳥取かにめし」で、鳥取駅で購入することが出来ます。日本海の味の代表でもあるかにをふんだんに使って炊き込んだご飯の上に、味をつけた「かに身」と「はさみ」がのっています。かに型の容器に入っているのも旅の気分を盛り上げますね。そしてこの容器、日本初の自然分解容器を使っているのです。ぜひぜひ食べたい駅弁の一つです。
■ 基本情報
- ・名称: 山陰鳥取かにめし
- ・販売場所:JR鳥取駅
- ・製造元: 株式会社アベ鳥取堂
- ・電話番号: 0857-26-1311
- ・料金: 1,140円
- ・公式サイトURL: http://www.abetori.co.jp/kanimesi.html#tyumon
36. 【石川県】金沢金箔 海鮮ちらし弁当
金沢に行ったらこれは食べたい!というのがこの「金沢金箔 海鮮ちらし弁当」です。かに・いくら・のどぐろ(アカムツ)の海鮮ちらしに金箔をあしらい、里芋・ニンジン・ふきの炊き合わせにごりの佃煮などなどを付けたなんとも雅やかなお弁当なのです。金沢に来た旅の情緒を盛り上げてくれるお弁当ですね。華やかな海鮮寿しと控えめながらも思わす食べたいと思わせる炊き合わせや佃煮たち。落ち着いた中にも雅やかさを感じる加賀友禅のようなお弁当だと思います。
■ 基本情報
- ・名称: 金沢金箔 海鮮ちらし弁当
- ・販売場所:JR金沢駅
- ・製造元: 株式会社高野商店
- ・電話番号: 0761-72-3311
- ・料金: 1,180円(税込み)
- ・公式サイトURL: http://www.obentou-takano.com/kaisenchirashi.html
37. 【宮城】大つぶ帆立と牛たん弁当
海の幸も肉も食べたい、それも温かいお弁当で食べたいという欲張りな願いを叶えてくれるのが仙台駅で販売して言える「大つぶ帆立と牛たん弁当」です。大粒のほたてが2つと仙台名物の牛たんが入っています。紐を引っ張るだけで暖められますので、冷たいお弁当が苦手な方にもおススメです。お米は勿論宮城産のひとめぼれを使用。きゅうり・大根・にんじん・にょうがなどの「万来漬け」や赤かぶつけも美味しそうです。パックで七味唐辛子が付いています。予約すれば仙台駅構内や新幹線乗降口までお弁当を持ってきてくれるサービスも嬉しいです。
■ 基本情報
- ・名称: 大つぶ帆立と牛たん弁当
- ・販売場所:JR仙台駅
- ・製造元: 株式会社こばやし
- ・電話番号: 022-293-1661
- ・料金: 1,150円(税込み)
- ・公式サイトURL: http://www.kobayashibento.com/shopping.php?c=1
38. 【愛知】秘境駅弁当
鉄道ファンなら一度は乗ってみたいと思うのがJR東海の飯田線秘境号ではないでしょうか。その秘境列車運転開始を記念して販売されたのがこの「秘境駅弁当」です。お弁当の王道的な松花堂弁当は秘境駅への旅気分を盛り上げてくれるはずです。飯田線沿線をイメージして作られたお弁当はとても綺麗です。ボリュームもあって人気のあるお弁当なのだそうです。どこから食べようか迷ってしまいますね。
■ 基本情報
- ・名称: 秘境駅弁当
- ・販売場所:JR豊橋駅-
- ・製造元: (資)壺屋弁当部
- ・電話番号: 0532-31-1131
- ・料金: 1,000円
- ・公式サイトURL:http://tsuboya.ekiben.or.jp/type/shokado/2012/10/001604.html
全国の名物駅弁を集めていました。名古屋駅のお弁当をはじめ日本中においしいお弁当があるのですね。旅の列車の中で食べるお弁当は何にもまして思い出になりますから、是非ともじっくり選んで下さいね。予約して当日受け取るだけというサービスもありますから使用するのもいいかもしれません。