本州北部、みちのく岩手県は平泉や日本最大級のリアス式海岸・三陸海岸をはじめとする魅力あふれる観光資源が豊富な県として知られています。今回は岩手県全域から幅広く、膨大な数の観光地から51選を厳選してご紹介させていただきます!ファミリーで楽しめるスポット、カップルにオススメな雰囲気のいいスポットまで多数揃えましたので、ぜひご一読を!
1.三陸海岸【三陸海岸】
また、三陸沖は水産庁による「世界三大漁場」のひとつとしても有名なんですよ。暖流の黒潮と寒流の親潮がぶつかりあう場所になっており、サンマやカツオなどをはじめとする魚介類がたくさん水揚げされるんです。
三陸鉄道
岩手県の三陸海岸沿いを走る三陸鉄道は、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のモデルにとなった鉄道。美しい三陸の海岸線を眺めながらのんびり旅をするなら、三陸鉄道がおススメ!です。もちろん「あまちゃん」のオープニング映像にも登場していた絶景を見ることが出来ますよ。また、作中に登場した「お座敷列車」はありませんが、「こたつ列車」は冬季限定で運行されています。ぜひおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: 三陸海岸
- ・所在地: 青森県八戸市鮫崎~岩手県沿岸部~宮城県牡鹿半島までの海岸
- ・参考サイトURL:http://sanriku.iwate-navi.jp/sight/(いわて三陸の旅)
- http://www.sanrikutetsudou.com/(三陸鉄道)
2.小袖海岸・小袖海女センター【三陸海岸】
http://feis272910.at.webry.info/201305/article_1.html
断崖と岩礁が美しい海岸。つりがね洞、かぶと岩などの奇岩が有名。そして「あまちゃん」でよく見た漁師町の風景・小袖漁港は話題の人気スポットになっています。7月から9月の3か月間、「北限の海女」さんたちの素潜り漁の実演を見学することができますよ!小袖海女センターは東北大震災の際の津波により流されてしまい、2015年に現在の施設が再建されました。「あまちゃん」放送以後、海女さんの後継者を育成するため女子高生による「あまくらぶ」が結成されました。まさにリアルあまちゃんです。
「北限の海女」さんたちの素潜り漁は必見!
■ 基本情報
- ・名称: 小袖海岸・小袖海女センター
- ・住所: 岩手県久慈市宇部町24−110−2(小袖海女センター)
- ・アクセス:公共交通機関…JR久慈駅から市民バス「久慈海岸線」で30分、「小袖海岸」下車、徒歩すぐ 車…八戸道九戸ICから県道42号、国道281号経由60km、1時間
- ・営業時間:9:00~17:00(小袖海女センター) 海女の実演時間 土日祝日 (1)10:20〜 (2)11:20〜 (3)14:20〜
- ・問い合わせ:0194-52-2111 (久慈市商工観光課) 0194-54-2261(小袖海女センター)
- ・料金: 実演見学料 1人500円
- ・公式サイトURL: http://www.kuji-tourism.jp/ama/amacenter/index.html
3.北山崎展望台【三陸海岸】
http://japaneseclass.jp/trends/about/%E7%94%B0%E9%87%8E%E7%95%91%E6%9D%91
田野畑村の北東端、三陸海岸を代表する景勝地。断崖が連続するダイナミックな海岸線は約8kmにわたって続き、絶壁の下には奇岩や海食洞門が点在しています。展望台は3カ所あり、中でも急な階段を10分ほど下った場所にある第2展望台は、岬の先端により近いため、断崖の岩肌がよく見えます。 海から楽しむなら サッパ船がおススメ!です。
この辺りはJTB(日本交通公社)による全国観光資源評価で最高ランクの特Aに格付けされているんです。「自然資源・海岸の部」では国内唯一なのだそうですよ。ちなみに、同ランクに位置づけられているのは富士山・屋久島・厳島神社など世界遺産に登録されているものばかりなんです。
■ 基本情報
- ・名称: 北山崎展望台
- ・住所: 岩手県下閉伊郡田野畑村北山
- ・アクセス:公共交通機関…三陸鉄道田野畑駅から田野畑村民バス机行きで20分、北山崎下車、徒歩すぐ 車・・東北道盛岡南ICから国道106・45号経由3時間
- ・問い合わせ: 0194-33-3248 (田野畑村総合観光案内所)
- ・参考サイトURL: http://www.vill.tanohata.iwate.jp/04kanko/cat69/20090106-120000.html(田野畑村HP)
4.龍泉洞・龍泉新洞科学館【三陸海岸】
また、昭和42年に道路の増幅工事中に偶然発見された龍泉新洞は、洞内から発見された土器や石器などを中心とした貴重な資料や標本を展示した自然洞穴科学館として公開されていますよ♪
地底湖は「名水百選」のひとつとして選定されています。総延長は約1200mあり、高低差は約249mと国内の洞窟で第5位を誇ります。また、洞窟内には5種類のコウモリが生息しており、いずれも洞窟とともに天然記念物とされています。
■ 基本情報
- ・名称: 龍泉洞・龍泉新洞科学館
- ・住所: 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
- ・アクセス:公共交通機関…盛岡駅よりバスで135分、龍泉洞下車 車… 東北自動車道「盛岡南IC」より国道455号線を岩泉・龍泉洞方面へ約2時間
- ・営業時間: 5~9月は8:30~18:00 10~4月は8:30~17:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0194-22-2566
- ・料金: 大人1000円、小中学生500円(15名以上で団体割引あり)
- ・公式サイトURL: http://www.iwate-ryusendo.jp/
5.鵜の巣断崖【三陸海岸】
また、吉村昭氏が太宰治賞を受賞した「星への旅」の舞台としても知られています。
雄大な太平洋と荒々しい岩肌がとっても優美な風景を作り出しています。この辺りは波が荒く、波食が活発なのだそうです。ちなみに、1966年に太宰治賞を受賞された吉村昭による「星への旅」の舞台にもなりました。
■ 基本情報
- ・名称: 鵜の巣断崖
- ・住所: 岩手県下閉伊郡田野畑村真木沢
- ・アクセス: 三陸鉄道北リアス線田野畑駅からタクシーで20分
- ・電話番号: 0194-33-3248(田野畑村総合観光案内所)
- ・参考サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03484/587.html(岩手県観光ポータルサイト)
6.浄土ヶ浜【三陸海岸】
みやこ浄土ヶ浜遊覧船や、青の洞窟をはじめ、浄土ヶ浜内湾にある名所、剣ノ山・賽の河原・血の池などを目の前にできるさっぱ船遊覧がおススメ!
国の名勝に指定されているほか、環境省による「快水浴場百選」「日本の水浴場88選」「かおり風景100選」、大日本水産会などによる「日本の渚百選」、日本の松の緑を守る会による「日本の松の緑を守る会』に選定されています。
■ 基本情報
- ・名称: 浄土ヶ浜
- ・住所: 岩手県宮古市鍬ヶ崎第7地割字臼木32番地ほか
- ・アクセス:公共交通機関…JR宮古駅から奥浄土ヶ浜行のバスで20分、奥浄土ヶ浜下車すぐ 車…東北自動車道盛岡南ICから車で120分 第1〜2駐車場から徒歩10〜15分
- ・電話番号:
- ・参考サイトURL:http://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html(宮古市HP)
- http://jodo-yuransen.jp/(みやこ浄土ヶ浜遊覧船)
- http://j-marine.com/(浄土ヶ浜マリンハウス 青の洞窟サッパ船)
7.釜石大観音【三陸海岸】
その美しい立ち姿は、海に向かって建っているため正面からはのぞめませんが、向い側にある大平公園からは横姿、鉄の歴史館からは後ろ姿を見ることができますよ♪
ちなみに、魚籃観音の「魚籃」は釣った魚を入れるカゴのことです。魚籃観音といえば一般的にはカゴを持っていたり頭上に魚を乗せた姿をしているのですが、こちらの魚籃観音は手に魚を持っており珍しい姿なのだそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 釜石大観音
- ・住所: 岩手県釜石市大平町3-9-1
- ・アクセス:公共交通機関…JR釜石駅から岩手県交通バス平田行きで7分、観音入口下車、徒歩10分
- 車…釜石道宮守ICから国道283号経由54km、1時間10分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日:12月29日~30日 12月31日は22:00開館
- ・電話番号: 0193-24-2125
- ・料金: 大人500円、中高生300円、小人100円
- ・公式サイトURL: http://www.kamaishi-daikannon.com/
8.奇跡の一本松【三陸海岸】
奇跡の一本松駐車場内に、観光物産施設「一本松茶屋」があります。中には陸前高田の物産品を販売するショップや飲食店が入っているので、ぜひ買ってみてください♪
一時期はテレビ番組でもよく取り上げられた有名な松です。保存費用に1億5000万円以上も費やされたことで話題騒然となりましたが、国土交通省のアンケートによると「大きな津波に流されず、よく残ったものだと感心した」「追悼・鎮魂の気持ちになった」「被災状況を思い出した」といった声が多かったそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 奇跡の一本松
- ・住所: 南相馬市鹿島区南右田字谷地地内
- ・アクセス:公共交通機関…JR大船渡線BRT 臨時駅「奇跡の一本松駅」より徒歩1分 車…東北自動車道一関インターチェンジより約1時間44分 ※駐車場はこちらのページで確認ください。
- ・問い合わせ:0244-26-3700(南相馬市かしま観光協会)
- ・参考サイトURL: http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/fukkou/ipponmatu/ipponmatu.html(陸前高田市HP)
9.安比高原(安比高原スキー場)【安比・八幡平・二戸】
TANAKA Juuyoh (田中十洋)
安比岳を中心とし、北緯40度に広がる約3,500haの高原リゾート。冬のスキー以外にも1年を通して楽しめる安比高原。グリーンシーズンはテニスやゴルフをはじめ、牧場もあり、動物ふれあいコーナー、バター作り体験、釣り堀で魚釣りなどさまざまな楽しみ方ができます。 自然散策路「あるぐぅ」でマイナスイオンたっぷりの森林浴もおススメ!
ちなみに、スキーは毎年12月から5月までの半年ほど滑走可能となっています。積雪量・雪質ともに国内屈指非常に人気が高いスキー場です。全国的な暖冬により雪不足が心配されても100センチは超えるそうですよ。
安比高原スキー場 上質なパウダースノーとバラエティ豊かなコースが楽しい!
■ 基本情報
- ・名称:安比高原(安比高原スキー場)
- ・住所: 岩手県八幡平市安比高原
- ・アクセス:公共交通機関…JR安比高原駅下車、送迎車にて約10分 車…東北自動車道松尾八幡平ICより市道前森線経由で約20分
- ・営業時間: 10:00~16:00
- ・定休日: 木曜
- ・電話番号:0195-73-6995
- ・料金: 入場無料 各種施設は有料
- ・公式サイトURL:http://www.appi.co.jp/
- http://www.appi.co.jp/ski(安比高原スキー場)
10.藤七温泉 彩雲荘【安比・八幡平・二戸】
開放感あふれる天空の露天風呂からの眺めは、とにかく感動!朝焼けや雲海は特に絶景です。
この温泉の開湯には「藤七という名の木こりが発見した」「坂上田村麻呂が発見した」など諸説伝わっています。単純硫黄泉なので湯の花も浮かびますよ。そのために白濁した色合いになっているのだそうです。身も心もリフレッシュできます。
■ 基本情報
- ・名称: 藤七温泉彩雲荘
- ・住所: 岩手県八幡平市松尾寄木北ノ又
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平蓬莱荘行きで1時間50分、藤七温泉下車すぐ 車…東北自動車道松尾八幡平ICから1時間 松尾八幡平IC~アスピーテライン・樹海ライン~藤七温泉
- ・営業時間:入浴のみの利用 8:00~18:00 5月上旬~10月下旬
- ・定休日: 冬期
- ・電話番号: 090-1495-0950
- ・料金: 大人600円/小学生以下300円
- ・公式サイトURL: http://www.toshichi.com/(藤七温泉彩雲荘)
11.岩手山【雫石】
また、八幡平アスピーテライン・樹海ラインから、岩手山の雄大な眺めを楽しみながらの絶景ドライブもおススメです♪
岩手県の最高峰でシンボルとなる山です。古くから人々に親しまれており、平安時代の「千載和歌集」や鎌倉時代の「続古今和歌集」、近代では石川啄木や宮沢賢治にも詠まれています。四季折々の彩りがとても綺麗ですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 岩手山
- ・所在地: 岩手県滝沢市・雫石町・八幡平市
- ・参考サイトURL: http://www.city.takizawa.iwate.jp/mtiwate(滝沢市HP)
- http://www.hachimantai.or.jp/(八幡平市観光協会)
12.小岩井農場まきば園【雫石】
lllnorikolll-300ER
岩手山のふもとに広がる小岩井農場の観光の中心となる施設。モーモートレイン、ゴルフ、アーチェリー、水上ハムスターなど各種アトラクションも充実で、1日中楽しめる施設です♪羊飼いと牧羊犬による楽しいひつじショー、ウール工房で羊毛を使ったクラフト体験、牛舎・乳業工場の見学なども人気を集めていますよ!ジュースや乳製品でお馴染みのあの小岩井の農場ですよ。ということでグルメもかなり充実しておりどれも美味しいと大好評。中でも特に人気があるのが定番のソフトクリームやジェラートです。生乳の風味をしっかりと感じられる濃厚な味わいです。
小岩井農場の一本桜 例年見頃はゴールデンウィーク頃!
http://blogs.yahoo.co.jp/kfuji_taxi/54715865.html
■ 基本情報
- ・名称: 小岩井農場まきば園
- ・住所: 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅から岩手交通バス小岩井農場・網張温泉行きで35分、小岩井農場まきば園下車 車…東北道盛岡ICから国道46号経由12km、15分
- ・営業時間: 4月17日~9月30日 9:00 ~ 17:30 10月1日~ 9:00~17:00
- ・定休日: 不定休あり
- ・電話番号:019-692-4321
- ・料金:大人600円 子供(5才以上小学校6年生まで)300円
- ※各種アトラクション、体験料は別途
- ・公式サイトURL: http://www.koiwai.co.jp/makiba/
13.盛岡手づくり村【盛岡】
中でも、経験豊富な職人の手ほどきによる、染物・絵付け・郷土玩具・わら細工や盛岡冷麺や盛岡せんべいなどものづくり体験が人気なんです!
職人さんたちの神ワザを目の前で見ることができます。この施設は単にパフォーマンス的に技術を披露する場ではなく、職人さんたちの生産の場となっているんです。貴重なお話を聞けたり体験できたりする貴重なスポットです。
■ 基本情報
- ・名称: 盛岡手づくり村
- ・住所: 岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡バスセンターから「繋温泉行き」または「繋経由鶯宿温泉
- 行き」乗車、「盛岡手づくり村前」下車 約30分 車…東北自動車道盛岡ICから5km
- ・営業時間: 8:40~17:00
- ・定休日: 12月29日~1月3日
- ・電話番号: 019-689-2201
- ・料金:振興センター2階展示資料室 入場料100円 工房でのもの作り体験は有料です。→体験料金
- ・公式サイトURL: http://tezukurimura.com/main/
14.マリオス【盛岡】
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B9
北東北随一の超高層ビル、盛岡駅西口に建つ盛岡地域交流センター「マリオス」。20階にある展望室からの眺めがおススメ。雄大な岩手山と盛岡の街並みが一望できます。カフェテラス「スカイメトロ」のバイキングも人気です。 眼下に東北新幹線が走る姿も眺めることができますよ♪
Mar・Art・Life・Intelligence・Office・Sightseeingの頭文字をとって名づけられた複合施設です。展望台のほかにも旧国鉄盛岡工場の赤レンガ倉庫の複製が展示されている4階のアトリウムなど見どころたくさん。
■ 基本情報
- ・名称: マリオス
- ・住所: 盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅から徒歩3分 車…東北自動車道盛岡ICから10分
- ・営業時間: 展望室 9:00~18:00
- ・定休日: マリオス全館休館日(元日)
- ・電話番号: 019-621-5000
- ・公式サイトURL: http://www.malios.co.jp/
15.岩手県立美術館【盛岡】
http://cosyoken.exblog.jp/page/11/
2001年開館した盛岡市中央公園に位置する美術館です。萬鐵五郎、松本竣介、舟越保武ら、郷土の美術家たちの作品を中心にコレクション・展示しています。国内外のさまざまなテーマで、年に6回ほど企画展も開催しています。 また、美術に親しむためのさまざまなイベントもあり、講演会やワークショップ、コンサートなど開催しているので、家族でのお出かけ先として良いかもしれませんね♪
ちなみに、こちらの美術館はレストランのお料理が美味しいと口コミでも非常に人気があるんですよ。岩手県産の食材をふんだんに使用した洋食を頂くことが出来ます。スイーツも充実しているのでカフェにもうってつけです。
■ 基本情報
- ・名称: 岩手県立美術館
- ・住所: 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅から先人記念館行県立美術館前バス停下車、徒歩5分/JR盛岡駅から徒歩20分 車…盛岡ICから車で15分
- ・営業時間: 9:30~18:00
- ・定休日: 月曜日(祝日に当たる日は開館、直後の平日休館。)年末年始(12/28~1/2)
- ・電話番号: 019-658-1711
- ・料金: 大人410円、学生310円、高校生以下無料
- ・公式サイトURL: http://www.ima.or.jp/
16.北上川(盛岡市開運橋付近)【盛岡】
http://blogs.yahoo.co.jp/kfuji_taxi/49266045.html
岩手県と宮城県を流れる一級河川。長さ249km、面積10150km²は東北最大で、全国でも4番目を誇ります。その上流に位置するのが盛岡市で盛岡を代表する景観となっています。中でも開運橋からは雄大な岩手山との絶景のビューポイントです。 川辺の花壇も四季折々の彩りを添え、さらに美しい景観を作ってます。
緩やかな勾配が特徴の大きな河川です。おだやかな流れを眺めていると心が癒やされます。盛岡駅前を流れ、そこから雄大な岩手山を臨むことができることから市内でも有数の美しい景観を作り出しているんです。
■ 基本情報
- ・名称: 北上川(盛岡市開運橋付近)
- ・住所: 岩手県盛岡市開運橋通
- ・アクセス:JR盛岡駅から徒歩3分
- ・電話番号: 019-604-3305(盛岡観光コンベンション協会)
17.開運橋【盛岡】
http://ccsf.jp/~mwe/tour/20100731/5-6.html
盛岡駅と市の中心部を結ぶ通りにかかる橋。橋の上からのぞむ岩手山と北上川の美しい眺めはもちろん、橋自身も春と夏の2回ライトアップされます。川岸の開運橋花壇も、四季折々の花々が咲き誇り、色鮮やかです♪別名「二度泣き橋」の呼び名もあるそうですよ!明治時代、当時の県知事が私財を投じで架橋したのだそう。ちなみに、「二度泣き橋」は転勤族の間で流行った話題が由来なっており、転勤で盛岡へ訪れ開運橋を渡る際「遠く離れた所まで来てしまった」と泣き、今度は転勤期間を終えて盛岡を去る際に再びこの橋を渡り、二度目は離れるのが辛くて泣くということだそう。
■ 基本情報
- ・名称: 開運橋
- ・住所: 岩手県盛岡市開運橋通
- ・アクセス: JR盛岡駅から徒歩3分
- ・問い合わせ: 019-604-3305(盛岡観光コンベンション協会)
18.啄木新婚の家【盛岡】
http://tunku582.seesaa.net/article/390738052.html
明治38年、新婚の石川啄木が中学時代からの友人、妻・節子、啄木の父母、妹と暮らした家。父母と妹が同居する新婚生活は窮迫し、ここで暮らしたのはたった3週間。それでも、もとは茅葺屋根だったほかは、ほぼ当時のまま残されています。随筆「我が四畳半」に当時のことが書かれています。盛岡市の文化財に指定されているスポットで、住宅街にぽつんと建っています。この建築様式は藩政時代の中級武士の武家屋敷をモデルにしているそうで、資料的にも貴重と言われています。石川啄木ファンは必見ですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 啄木新婚の家
- ・住所: 盛岡市中央通三丁目17-18
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅からバスで「啄木新婚の家前」下車、徒歩2分 車…盛岡ICから車で25分
- ・営業時間: 8:30~18:00 9:00~16:00(冬期間)
- ・定休日:火曜日(12~3月のみ)
- ・電話番号: 019-624-2193
- ・料金: 無料
- ・参考サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/673.html(岩手県観光ポータルサイト)
19.盛岡城跡公園(岩手公園)【盛岡】
lllnorikolll-300ER
藩主の居城跡。「日本100名城」、「日本の歴史公園100選」に選定されています。現存するのは内堀と石垣のみで、石垣の美しさから「東北三名城」ともいわれていますよ♪現在は、盛岡城跡公園として市民に親しまれています。 四季を通じてさまざまな木々や花が楽しめ、春の桜や紅葉をはじめ、梅、藤、あじさいなどが公園を彩ります。
また、国の史跡に指定されています。南部藩を統治していた南部氏の居城として戦国時代に築城されました。明治時代の廃藩置県により廃城令となりましたが、老朽化がはげしく城のほとんどが解体移築されました。
■ 基本情報
- ・名称: 盛岡城跡公園(岩手公園)
- ・住所: 岩手県盛岡市内丸1番37号
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅からバスで中央通一丁目下車、徒歩5分 車…盛岡ICから車で30分
- ・電話番号: 019-604-3305(盛岡観光コンベンション協会)
- ・参考サイトURL: http://www.city.morioka.iwate.jp/midori/koen/001160.html(盛岡市HP)
20.桜山神社【盛岡】
武者行列や御神輿が市内を練り歩いたり、伝統芸能が披露される例大祭(5月25~27日)も見どころのひとつです。ちなみに、盛岡じゃじゃ麺の元祖、発祥の店「白龍」のすぐ近くなので、ぜひ立ち寄ってみては♪
■ 基本情報
- ・名称: 桜山神社
- ・住所: 岩手県盛岡市内丸1-42
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅より徒歩約20分/JR盛岡駅よりバスで県庁・市役所前下車、徒歩約3分
- ・電話番号: 019-622-2061
- ・公式サイトURL: http://www.sakurayamajinja.jp/
21.岩手銀行旧本店本館(盛岡銀行本店)【盛岡】
昨年から老朽化にともなう全面改装中で、養生シートで覆われてしばらくその姿を見ることができませんでしたが、外壁修理はひと段落し、足場やシートが撤去されたようです。
■ 基本情報
- ・名称:岩手銀行旧本店本館
- ・住所:岩手県盛岡市中ノ橋通り1丁目2-20
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅からバスで中ノ橋通1丁目下車、徒歩1分
- 車…盛岡ICから車で10分
- ・営業時間: 9:00 ~ 15:00
- ・電話番号:019-604-3305(盛岡観光コンベンション協会)
- ・参考サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/1145.html(岩手県観光ポータルサイト)
22.盛岡八幡宮【盛岡】
盛岡八幡宮の門前には、盛岡名物わんこそば「初駒」の本店があるので、ぜひ立ち寄ってみては。
■ 基本情報
- ・名称: 盛岡八幡宮
- ・住所: 岩手県盛岡市八幡町13-1
- ・アクセス:公共交通機関…JR盛岡駅から茶畑行きバスで「八幡宮前」下車車…東北道盛岡南ICから約15分
- ・電話番号: 019-652-5211(社務所)
- ・公式サイトURL: http://www.morioka8man.jp/
23.宮沢賢治記念館【花巻・北上・遠野】
もっと宮沢賢治の世界に浸りたい人は、駐車場にある、注文の多い料理店をモチーフにした「山猫軒」や
「宮沢賢治童話村」も訪ねてみては。
■ 基本情報
- ・名称: 宮沢賢治記念館
- ・住所: 岩手県花巻市矢沢1-1-36
- ・アクセス:公共交通機関…JR新花巻駅から岩手県交通バス花巻駅行きで3分、賢治記念館口、徒歩10分/JR花巻駅から岩手県交通バス新花巻駅行きで20 分、賢治記念館口下車、徒歩10分 車…釜石道花巻空港ICから5km、10分
- ・電話: 0198-31-2319
- ・開館時間: 8:30~16:30
- ・休館日: 12月28日~1月1日
- ・入館料:大人350円 / 高大生250円 / 小中学生150円※宮沢賢治童話村との共通券550円
- ・公式サイトURL:http://www.miyazawa-kenji.com/kinenkan.html
- http://www.yamanekoken.jp/(山猫軒
このスポットの情報をみる
24.宮沢賢治童話村【花巻・北上・遠野】
http://org.skr.jp/2014/08/22/%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%8F%E8%A6%8B%E8%81…
宮沢賢治の童話の世界に入り込んで楽しく遊べる・学べる施設。メインでもある「賢治の学校」は、「ファンタジックホール」「宇宙」「天空」「大地」「水」の5つのゾーンに分かれており、映像や音響で賢治の童話の不思議な世界を表現しています。 ほかには、童話に出てくる動植物について学べる「賢治の教室」や遊歩道「妖精の小径」「山野草園」などがあります。
■ 基本情報
- ・名称: 宮沢賢治童話村
- ・住所: 岩手県花巻市高松26-19
- ・アクセス:JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで3分、賢治記
- 念館口下車すぐ
- ・営業時間: 8:30〜16:30
- ・定休日: 12月28日〜1月1日
- ・電話番号: 0198-31-2211
- ・料金: 大人350円、高大生250円、小中学生150円
- ・公式サイトURL: https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shimin/176/181/p004861.html
25.大沢温泉(山水閣・菊水館・自炊部)【花巻・北上・遠野】
■ 基本情報
- ・名称: 大沢温泉(山水閣・菊水館・自炊部)
- ・住所: 岩手県花巻市湯口字大沢181
- ・アクセス:公共交通機関…JR花巻駅から岩手県交通バス新鉛温泉行きで約26分、大沢温泉バ
- ス停下車 ※新花巻駅(花巻駅経由)から無料送迎バスあり 車…東北自動車道花巻南ICから約15分
- ・外来入浴:自炊部 7:00~21:00 大人600円・子供300円
- ※混浴露天風呂「大沢の湯」は毎日20:00~21:00の間女性専用タイムです。
- 山水閣 11:00~14:00 大人1000円・子供500円
- ・電話番号: 0198-25-2021
- ・公式サイトURL: http://www.oosawaonsen.com/
26.カッパ淵【花巻・北上・遠野】
カッパ伝説で知られる遠野。常堅寺の裏にあるカッパ淵は、澄んだ水がさらさらと流れ、うっそうとした茂みに覆われ、たしかに今にもカッパが現れそう。川辺にはお乳が出るようにと願掛けすると叶うという、河童神が祀られている小さな祠があります。カッパ淵に、時々姿を見せる河童おじさんは遠野市公認キャラクター。竿にきゅうりをつけて河童を釣るパフォーマンスや面白い話で、すっかりカッパ淵の名物おじさんになっています。
■ 基本情報
- ・名称: カッパ淵
- ・住所: 岩手県遠野市土淵町土淵7地割
- ・アクセス:公共交通機関…JR釜石線遠野駅から早池峰バス土淵線で25分、伝承園前下車、徒
- 歩6分 車…釜石道宮守ICから国道283・340号経由18km、25分
- ・問い合わせ: 0198-62-1333(遠野市観光協会)
- ・参考サイトURL: http://www.tonojikan.jp/kanko/kappabuchi.shtml(遠野市観光協会)
27.鉛温泉 藤三旅館【花巻・北上・遠野】
日帰り入浴できるのは「白猿の湯」「桂の湯」「白糸の湯」「銀の湯」の4種。大沢温泉とセットの日帰り入浴券もあります。
■ 基本情報
- ・名称: 鉛温泉 藤三旅館
- ・住所: 岩手県花巻市鉛字中平75-1
- ・アクセス:花巻駅より岩手県交通バスで約30分
- ・日帰り入浴:大人700円 こども500円 営業時間7:00〜21:00 受付は20:00まで
- ・電話番号: 0198-25-2311
- ・公式サイトURL: http://www.namari-onsen.co.jp/
28.北上市立公園展勝地【花巻・北上・遠野】
北上展勝地さくらまつり
http://sakura.kitakami-kanko.jp/event/001.html
春には、北上展勝地さくらまつりを開催。北上川沿いに樹齢80年以上のソメイヨシノが約2kmにわたって桜のトンネルができ、観光馬車で楽しむことができます。北上川を遊覧船が運航し、上空には鯉のぼりが元気よく泳ぎます。夜は美しくライトアップされた桜並木が川面に映り、幻想的な光景が見られますよ音雨p■ 基本情報
- ・名称: 北上展勝地
- ・住所: 岩手県北上市立花
- ・アクセス:JR北上駅から展勝地の桜並木の入口までは、徒歩で約15~20分
- ・電話番号: 0197-65-0300(北上観光コンベンション協会)
- ・料金: 観光馬車 大人 400円/小学生以下 200円/3歳未満無料
- ・オススメの時期: 4月~5月にかけて
- ・公式サイトURL: http://sakura.kitakami-kanko.jp/
29.夏油温泉【花巻・北上・遠野】
日帰り入浴ではこの5つの露天風呂に入ることができます。源泉が異なるそうなので、それぞれの湯を違いをぜひ味わいながら入ってみては。女性専用露天風呂以外、すべて混浴です。※男女別の時間帯あり
- ■ 基本情報
- ・名称: 夏油温泉 元湯夏油
- ・住所: 岩手県北上市和賀町岩崎新田
- ・アクセス:送迎バス 北上駅東口発 13:45 夏油温泉発 9:00 ※前日までに要予約 公共交通機関…JR北上駅西口5番乗り場から夏油温泉行バスで約65分
- ・日帰り入浴:10:00~15:00(14:00までの受付) 露天風呂5カ所
- 大人(中学生以上)600円 小人(3歳~小学生)300円
- ※男女別の詳しい時間帯についてはこちらのページで確認ください。
- ・営業:5月初旬~11月中旬
- ・電話番号: 090-5834-5151
- ・公式サイトURL: http://mizuki.sakura.ne.jp/~geto/index.html
30.平泉 仏国土(浄土)を表す建築 庭園及び考古学的遺跡群【奥州・平泉・一関】
奥州藤原氏が発展させた平泉。浄土思想の考え方に基づいて数々の仏教寺院や浄土庭園などが造営され、仏教文化が花開きました。中尊寺や毛越寺をはじめとする華麗な黄金文化の遺産群が評価され、2011年6月世界文化遺産に登録されました。
構成資産は「中尊寺」(金色堂、金色堂覆堂、経堂、大池伽羅跡)、「毛越寺」(毛越寺庭園、常行堂)、「観自在王院跡」、「無量光院跡」、「金鶏山」の5資産からなります。「柳之御所遺跡」、「達谷巌」が拡張による追加遺産を目指しています。
■ 基本情報
- ・名称: 平泉 仏国土(浄土)を表す建築 庭園及び考古学的遺跡群
- ・所在地: 岩手県西磐井郡平泉町
- ・アクセス:公共交通機関…JR平泉駅から徒歩10分~30分もしくは巡回バスを利用 車…東北道平泉前沢ICから国道4号経由4km15分
- ・営業時間: 各資産により異なります。
- ・定休日: 各資産により異なります。
- ・問い合わせ: 0191-46-2218(平泉町世界遺産推進室)
- ・料金: 各資産により異なります。
- ・参考サイトURL: http://hiraizumi.or.jp/heritage/index.html(平泉観光協会)
31.中尊寺【奥州・平泉・一関】
http://furari.info/tohoku/chusonji.html
嘉祥3年(850年)、比叡山延暦寺の慈覚大師円仁によって開かれたと伝えられています。その後、奥州藤原氏の初代清衡が、本拠地を平泉に移し、堂塔造営が行われました。金色堂をはじめとする3000余点の国宝や重要文化財を有する平安美術の宝庫で、2011年世界遺産にも登録されました。 中尊寺と聞くと金色堂を真っ先に思い浮かべる人がほとんどかと思いますが、本堂も重要(写真上)。荘厳な雰囲気がただよう参道の月見坂を登って右側に見えてきます。
月見坂
UME-Y
■ 基本情報
- ・名称:中尊寺
- ・住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
- ・営業時間:8:30分~17:00(※11月4日~2月末日は8:30~16:30)
- ・アクセス:公共交通機関…JR平泉駅から中尊寺月見坂まで徒歩20分 車… 平泉前沢ICから15分
- ・休み:無休
- ・電話番号:0191-46-2211
- ・料金: 境内無料 ※有料拝観区域(金色堂・讃衡蔵・経蔵・旧覆堂) 大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円
- ・公式サイトURL: http://www.chusonji.or.jp/
32.中尊寺金色堂【奥州・平泉・一関】
kntrty
中尊寺が建立された平安時代から、唯一現存している貴重な阿弥陀堂。天治元年(1124)建立で、まさに豪華絢爛!金箔を押した皆金色の阿弥陀堂は、奥州藤原氏の栄華を今も変わらず伝えています。 ところで、内部は撮影禁止となっているので、よく見る金色堂の風景は上の写真のような感じかと思います。写真の建物は正しくは金色堂新覆堂といい、金色堂を雨や雪、風から守るために覆っている建物です。
■ 基本情報
- ・名称: 中尊寺金色堂
- ・拝観時間: 夏季(3/1~11/3)8:30~17:00 冬期(11/4~2/末)8:30~16:30
- ・電話番号: 0191-46-2211(中尊寺)
- ・料金: 金色堂・讃衡蔵・経蔵・旧覆堂は有料 大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円
- ・公式サイトURL: http://www.chusonji.or.jp/
33.金色堂旧覆堂【奥州・平泉・一関】
ume-y
現在の新覆堂ができるまで、500年もの間、金色堂を雨や雪、風から守ってきた建物。国の重要文化財に指定されています。現在は金色堂の北西に移築されています。現在の覆堂は鉄筋コンクリート造で、金色堂はガラスケースに収められ、温度や湿度がしっかり調整されていますが、旧覆堂は木造造でした。 ■ 基本情報
- ・名称: 金色堂旧覆堂
- ・アクセス: 金色堂を出て左へ
- ・拝観時間: 夏季(3/1~11/3)8:30~17:00 冬期(11/4~2/末)8:30~16:30
- ・電話番号: 0191-46-2211(中尊寺)
- ・拝観料金:金色堂・讃衡蔵・経蔵・旧覆堂は有料
- 大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円
- ・公式サイトURL: http://www.chusonji.or.jp/
34.経蔵(経堂)【奥州・平泉・一関】
http://furari.info/tohoku/chusonji.html
讃衡蔵ができるまで、国宝中尊寺経などの中尊寺が保存管理していた経典が収められていたお堂のこと。鎌倉時代末期の建築と推定されており、国の重要文化財に指定されていますよ♪なんといっても、秋の紅葉が素晴らしく、中尊寺の中でも一番の紅葉ビュースポットになっています。
■ 基本情報
- ・名称: 経蔵(経堂)
- ・アクセス:金色堂を出て左へ
- ・拝観時間: 夏季(3/1~11/3)8:30~17:00 冬期(11/4~2/末)8:30~16:30
- ・電話番号: 0191-46-2211(中尊寺)
- ・拝観料金:金色堂・讃衡蔵・経蔵・旧覆堂は有料
- 大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円
- ・公式サイトURL: http://www.chusonji.or.jp/
35.白山神社神楽殿【奥州・平泉・一関】
金色堂出口から左側に白山神社の赤い鳥居があります。
■ 基本情報
- ・名称: 白山神社神楽殿
- ・住所: 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関173
- ・アクセス: 金色堂出口から左側へ。
- ・電話番号: 0191-46-4397
- ・公式サイトURL:http://www.chusonji.or.jp/
36.高館義経堂【奥州・平泉・一関】
n.kondo
今剣を使って自害したといわれる源義経終焉の地。中尊寺の東方にある丘陵にひっそりと建っています。判官館とも呼ばれています。堂内には義経像が祀られています。 義経堂からは、弁慶立往生の故事で知られる衣川と北上川が眺めることができます。また、芭蕉が詠んだ「夏草や兵共が夢の跡」とはこの地で、芭蕉の句碑が立っています。
■ 基本情報
- ・名称: 高館(義経堂)
- ・住所: 岩手県平泉町平泉字柳御所14
- ・アクセス:公共交通機関…JR平泉駅から徒歩20分 車…一関ICから国道4号線を北へ15分/平泉・前沢ICから国道4号線を南へ10分
- ・営業時間: 8:30~16:30(11月5日から4月4日は16:00まで)
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0191-46-3300
- ・料金: 大人、高校生200円 小、中学生50園
- ・公式サイトURL:http://www.motsuji.or.jp/gikeido/
37.毛越寺【奥州・平泉・一関】
cyesuta
「毛越寺」と書いて「もうつうじ」と読みます。平泉世界遺産を構成する資産のひとつ。慈覚大師円仁が開山、奥州藤原氏によって造営されました。大泉が池を中心とする、浄土世界が広がる美しい景観の「浄土庭園」や平安時代の「臨池伽藍跡」が見どころ。国の特別史跡、特別名勝の二重指定を受けています。 浄土庭園
トリップアドバイザー
■ 基本情報
- ・名称:毛越寺
- ・住所:岩手県平泉町字大沢58
- ・拝観時間: 8:30~17:00 (※11月5日~4月4日 8:30~16:30)
- ・アクセス:公共交通機関…JR平泉駅から毛越寺まで徒歩10分
- 車…平泉・前沢ICから10分
- ・定休日:無休
- ・電話番号: 0191-46-2331
- ・料金: 大人 500円/高校生 300円/小・中学生 100円
- ・公式サイトURL: http://www.motsuji.or.jp/
38.歴史公園えさし藤原の郷【奥州・平泉・一関】
http://kuvat.blog.so-net.ne.jp/2012-09-16
奥州藤原氏が栄華を極めた平安時代の建築群が再現された歴史テーマパーク。城柵、清衡館、政庁、伽羅御所、金色堂などを本格再現しています。 大河ドラマや逃走中のロケ地としても知られた場所で、ロケ資料館もあります。平安貴族になった気分で、十二単、束帯を羽織る平安衣装体験もおススメ。2013年には新たに「トリックアート平安の館」もオープンし、気軽に歴史にふれることのできるスポットとして人気です。
■ 基本情報
- ・名称: 歴史公園えさし藤原の郷
- ・住所: 岩手県奥州市江刺区岩谷堂字小名丸86-1
- ・アクセス:車…水沢ICから県道8号を通り15分
- ・営業時間:9:00~17:00(※11~2月は、16:00まで)
- ・定休日: なし
- ・電話番号:0197-35-7791
- ・料金:大人 800円/高校生 500円/小・中学生 300円
- ・公式サイトURL: http://www.fujiwaranosato.com/
39.達谷窟毘沙門堂【奥州・平泉・一関】
達谷窟と書いて「たっこくのいわや」と読みます。達谷窟毘沙門堂は、坂上田村麻呂が蝦夷を討伐した記念に建てたといわれています。岩にめりこんでいるような堂は一見の価値あり。中には27体の毘沙門天が祀られています。堂の左側の岩壁には、日本最北の磨崖仏とされる「岩面大仏」が彫られています。岩面大仏
■ 基本情報
- ・名称: 達谷窟毘沙門堂
- ・住所: 岩手県西磐井郡平泉町平泉字北澤16
- ・アクセス:公共交通機関…JR平泉駅よりタクシーで約10分
- 車…一関ICより車で約10分/平泉前沢ICより車で約15分
- 毛越寺と厳美渓を結ぶ県道沿いにあります。
- ・営業時間: 8:00~17:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0191-46-4931
- ・料金: 大人 300円、中学生・高校生 100円、小学生以下無料
- ・公式サイトURL: http://www.iwayabetto.com/mysite1/top.html
40.厳美渓【奥州・平泉・一関】
空飛ぶだんご
■ 基本情報
- ・名称: 厳美渓
- ・住所: 岩手県一関市厳美町字滝の上地内
- ・アクセス:公共交通機関…一ノ関駅から厳美渓線バスで「厳美渓」下車すぐ
- 車…一関ICから10分
- ・電話番号:0191-23-2350
- ・料金: 散策無料
- ・サイトURL:http://www.ichitabi.jp/spot/data.php?no=8(一関市公式観光サイト)
41.猊鼻渓【奥州・平泉・一関】
http://www.geibikei.co.jp/funakudari/
北上川支流の砂鉄川沿いに2kmにわたって、高さ50mもの絶壁がそそり立つ渓谷。目玉は船頭さんが竿一本で巧みに操る舟下り♪舟旅のクライマックスは船頭さんが唄うげいび追分が渓谷に響き