1.馬籠宿
■ 基本情報
- ・名称: 馬籠宿
- ・住所: 岐阜県中津川市馬籠
- ・アクセス:JR中津川駅は南木曽駅から路線バス 馬籠宿にて下車
- ・公式サイトURL: 馬籠観光協会 http://kiso-magome.com/
2.付知峡
基本情報
- ・名称:付知峡
- ・住所:岐阜県中津川市付知町
- ・アクセス:JR中津川駅から付知峡倉屋温泉行きバスで終点下車。タクシー10分。
- ・電話番号:中津川市観光協会 0573-66-5544
- ・公式サイトURL:中津川観光協会 http://n-kanko.jp/
3.ローマン渓谷
■ 基本情報
- ・名称: ローマン渓谷
- ・住所: 岐阜県中津川市福岡
- ・アクセス:
- 【車】中央自動車道中津川インターチェンジより国道19号を長野方向に走行し、
- 国道257号を左折し、下呂方面へ
- 【鉄道】JR東海中央本線中津川駅より北恵那交通バスの付知峡倉屋温泉行きに乗車し、
- 福岡総合事務所で下車。徒歩10分
- ・電話番号: 中津川観光協会 0573-62-2277
- ・公式サイトURL: 中津川観光協会 http://n-kanko.jp/
4.根の上高原
■ 基本情報
- ・名称: 根の上高原
- ・住所: 岐阜県中津川市手賀野
- ・アクセス:
- 【車】恵那ルート 中央道恵那I.Cで下りる。
- 国民宿舎恵那山荘もしくは根の上高原の標識を目印に約25分。
- 【タクシー】JR中津川駅、JR・明和鉄道恵那駅よりタクシー (料金5,000円ほど)
- 【徒歩】明知鉄道飯沼駅から約7キロ。登りで200分。
- ・電話番号: 根の上高原観光保勝会 0573-66-7773
- ・公式サイトURL: http://tao.enat.jp/index.htm
5.保古の湖
■ 基本情報
- ・名称: 保古の湖
- ・住所: 岐阜県恵那市東野2390-165
- ・アクセス:中央自動車道 恵那ICから約30分 JR恵那駅からタクシー(約4,000円)
- ・営業時間/料金
- 【秋の保古の湖ワカサギ釣り(10月11日~10月31日)】
- 平日: 午前8時~午後4時 土日祭日: 午前7時~午後4時まで
- 釣り代: 大人500円/人、小学生300円/人 ボート代: 2,500円/舟(定員2名)
- 【冬の保古の湖ワカサギ釣り(11月1日~2月28日)】
- 平日: 午前8時~午後4時 土日祭日: 午前7時~午後4時
- 桟橋釣り: 1,500円/人(小学生以上)
- ・定休日: 営業時期や時間は年によって変更されている場合があるため要問合せ
- ・電話番号: 保古の湖案内所 0573-65-3595
- ・公式サイトURL: http://n-kanko.jp/2011/06/post-277.html
6.フィッシングスポットひょうたん湖
■ 基本情報
- ・名称: フィッシングスポットひょうたん湖
- ・住所: 岐阜県中津川市千旦林1598
- ・営業時間: 釣りが出来る時間は日の出から日没まで
- ・電話番号: 0573-68-3748
- ・料金:
- 大人男性: 1日券 3,300円 午前券 2,300円 午後券 2,100円 5時間チケット 2,500円
- 女性: 1,000円 小学・中学生: 1,000円 高校生: 2,000円
- ボート: 1日 2,000円 半日 1,500円
- ・公式サイトURL: http://www.takenet.or.jp/~hyoutan/
7.椛の湖
■ 基本情報
- ・名称: 椛の湖自然公園そば畑
- ・住所: 岐阜県中津川市上野589-17
- ・アクセス: 中央自動車道 中津川ICから車で約45分。またはJR坂下駅からタクシー。
- ・電話番号: 中津川市坂下総合事務所 0573-75-2111
- ・公式サイトURL: 中津川観光協会 http://n-kanko.jp/
8.博石館
■ 基本情報
- ・名称: 博石館
- ・住所: 岐阜県中津川市蛭川田原区5263−7
- ・アクセス: JR恵那駅から東鉄バス蛭川線「博石館前」下車
- ・営業時間:
- 博石館9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 宝石探し体験ストーンパーク9:30~16:30(受付終了時間が早まる場合あり)
- ・定休日: 12/29~1/1
- ・電話番号: ストーンミュージアム博石館 0573-45-2110
- ・料金: 大人(中学生以上) 800円 小人(小学生)500円 幼児無料 団体割引有
- ・公式サイトURL:http://www.hakusekikan.co.jp/
9.苗木城跡
■ 基本情報
- ・名称: 苗木城跡
- ・住所: 岐阜県中津川市苗木
- ・アクセス: 中津川インターチェンジから車で約10分
- ・電話番号: 苗木遠山史料館 0573-66-8181
10.中津川市ふれあい牧場
■ 基本情報
- ・名称: 中津川市ふれあい牧場
- ・住所: 岐阜県中津川市落合1356-70
- ・アクセス: 中津川I.Cから車で(駐車場200台 無料)
- ・営業時間: 4月~10月 9:00~17:00 11月~3月 9:00~16:00
- ・定休日: 木曜日 (平成26年12月1日~平成27年3月31日まで休業中)
- ・電話番号: 0573-69-4822
- ・料金: 大人:300円 (中学生以下 無料)
- ・公式サイトURL: http://www.fureai-farm.com/
11.かしも明治座
地歌舞伎が盛んな岐阜県。中津川から生まれた地歌舞伎が中津川地歌舞伎です。中津川加子母にある明治座は明治27年にできた木造の芝居小屋です。岐阜県重要有形民俗文化財
明治27年に出来た明治座は、中二階建ての木造建築b津。舞台の構造には皿回し式の廻り舞台となっています。明治座がある付近には、ほかにも芝居小屋が数多くのこっています。明治座の入り口そばの通路には過去演目が書かれた板割看板があり歴史を物語っています。そのほか、奈落、廻り舞台、手作りの小道具などが置いてある部屋などがあります。一般公開されているので内部を見学できます。
基本情報
- ・名称:かしも明治座
- ・住所:岐阜県中津川市加子母4793-2
- ・アクセス:中津川ICから車で約45分
- ・営業時間:10:00~16:00
- ・定休日:月曜日
- ・電話番号:0573-79-3611
- ・公式サイトURL:http://meijiza.jp/
12.名門カヤック大学
小さな子供でも保護者と一緒に楽しめます
元オリンピック候補選手が教えるカヤック。免許いらずで遊べる楽しいスポーツ。カヤックって何と思った人。カヌーを思い浮かべてもらえばいいかとおもいます。ちょっとした違いはあるのですが、この際細かいことは関係なし。湖の上をカヤックで楽しみましょう。教えてくれる先生は、元オリンピック広報選手になった人だから安心。二人一組で乗るために、二人以上からの申し込みで、ぜひ挑戦してみませんか?
基本情報
- ・名称:名門カヤック大学
- ・住所:岐阜県中津川市上野589-17 椛の湖オートキャンプ場内
- ・営業時間:9:00-16:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:080-5139-3174
- ・料金:椛の湖 カヤック体験会: 750円 / 30分 / 一人 二人乗りのため二人ペアにてお申し込み下さい
- ・公式サイトURL:http://ktr6065.wix.com/kayakuniv
13.十辺舎一九の狂歌碑
「渋皮の剥(む)けし女は見えねども 栗のこはめしここの名物」
弥次郎兵衛と喜多八が東海道を旅する話を書いた作家の十辺舎一九は、その後、岐阜県を舞台に、『木曾街道 続膝栗毛 三編 上下』を書いています。この碑からわかるように、昔からこの地域は栗の産地で栗のこわめしをたべさせていたことがよくわかる碑ですね。馬篭宿を観光した時にはぜひ逃さずにみてほしい碑です。
十返舎一九狂歌碑の休憩所。えなかプログラム「馬籠峠を歩こう」では、ここで秋の紅葉した木々、山々を眺めながらお昼を食べます。参加申込締切間近です。> えなか 中山道木曽路、馬籠峠を歩こう http://t.co/SRd4GtJngw pic.twitter.com/carlxj4R1V
— 馬籠、山口地域 中津川市地域おこし協力隊 (@magome_okoshi) 2014, 11月 6
基本情報
- ・名称:十辺舎一九の狂歌碑
- ・住所:馬篭宿周辺スポット
14.落合宿
映画のロケ地としても有名
木曽路中山道の中でも一番の難所としてしられる落合宿。13人の刺客という映画のロケ地としても使用されています。そんな昔ながらの雰囲気を残す場所をおとずれてみませんか?本陣は美濃16宿の唯一残る本陣建築で国の史跡となっています。石畳はウォーキングスポットとしても人気です。
中山道散策6時30分スタート→馬籠宿→落合の石畳→落合宿→中津川宿→中津川駅前にてクアリゾート行き無料バス乗車→クアリゾート湯舟沢にて入浴→馬籠宿12時00分着
— 限定 (@genteikun) 2015, 11月 25
午後は雨の予報でしたので、午前中に目的を達成でき良かった! pic.twitter.com/xZwMcPUMAQ
*落合宿まつり*
— 岐阜綴 (@gifu_666) 2015, 11月 5
11月8日(日) 中山道落合宿本陣周辺(中津川市)https://t.co/MkkEXwcVk0
皇女和宮降嫁行列、 ごへー餅・千人きのこ汁のふるまい、石場搗きの実演、各種おもてなしなど。#岐阜県 pic.twitter.com/TaQQvqhHzH
基本情報
- ・名称:落合宿
- ・住所:岐阜県中津川市落合
- ・アクセス:JR中津川駅から徒歩30分
- ・電話番号:0573-66-5544 ((社)中津川観光協会)
15.栗きんとん発祥の地の碑
9月9日にJR中津川駅まえに集合
JR中津川駅前ロータリーにある栗きんとん発祥の地の碑。9月9日に毎年神事が行われ無料配布があるんですって。昔から栗が有名な中津川。和菓子屋めぐりがたのしくなりますね。中津川駅にある『栗きんとん発祥の地の碑』とにぎわい特産館http://t.co/zUq0DSK53j pic.twitter.com/du1pBLu5cE
— まあーちゃ (@dagasiya) 2015, 9月 12
[Local Information] 9月9日「栗節句」栗きんとん無料配布されました!: こんにちは。 今日は9月9日「栗節句」ということで、「栗きんとん発祥の地」中津川市では、 JR中津川駅前にある「栗きんとん発祥の碑」… http://bit.ly/bVdjfx
— chicozou_bot (@chicozou_bot) 2010, 9月 10
基本情報
- ・名称:栗きんとん発祥の地の碑
- ・公式サイトURL:http://kurikinton.info/w-hasshouden.html
16.道の駅 賤母
ローカル食べ物 いももち
ごはんとサトイモをつぶしてやくいももちは中津川周辺の人tにとっては郷土料理でみんな大好きなんだそうです。テレビ番組、秘密のケンミンshowでも紹介されたそのいももちをたべることができます。基本情報
- ・名称:道の駅 賤母
- ・住所:岐阜県中津川市山口1番地14
- ・定休日:年末年始休みを除き、年中無休
- ・電話番号:0573-75-5255
- ・公式サイトURL:http://sizumo.jp/
17.夕森公園
周辺に5つの滝がある
岐阜県最大級のバンガローがあるこちらの夕森公園。竜神伝説が残っている竜神の滝をはじめ、周囲には五つの滝があります。毎年四月にはこの竜に関する祭りもおこなわれるのだとか。また忘鱗の滝と名付けられた滝は、その名の通り、鱗を落としていったのだとか。地歌舞伎以外は制覇してるなあ。夕森公園はほんといい。滝巡りとか pic.twitter.com/GcAVGXFprW
— tinker_imwydex!! (@humanbehaviourX) 2015, 12月 15
#イベント #体験 標高700m、大自然に囲まれたフィールド。ここは中津川市川上にある「夕森公園」。
— 北海道イベントチャンネル【T3V】 (@T3V_Hokkaido) 2015, 11月 17
夏はキャンプ… https://t.co/tzeRR3LbiI pic.twitter.com/Eijc67rypA
基本情報
- ・名称:夕森公園創業案内所
- ・住所:岐阜県中津川市川上1057-4
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・電話番号:0573-74-2144
- ・公式サイトURL:http://www.youmori.com/
18.竜宮峡乙姫岩
浦島太郎伝説がのこる?
乙姫といえば、言わずと知れた、浦島太郎の物語にでてくる竜宮城にいるお姫様の名前として誰もがしっているところ。その乙姫や竜宮にまつわる場所があるのです。乙姫大橋は、岐阜県中津川の木曽川にかかる橋で、この欄干には乙姫のレリーフがあります。この地域の竜宮伝説は下記のとおりです。
岐阜県中津川市の母方の実家に帰省しています。画像は、木曽川の中にある、浦島太郎伝説の残る「乙姫岩」です。橋が高くてこわいよ pic.twitter.com/1DgvjKzsVk
— ヤンマー部隊隊長 (@yamamoto_to) 2015, 8月 14
基本情報
- ・名称:竜宮峡乙姫岩
- ・住所:岐阜県中津川市氷坂 – 岐阜県中津川市山口
19.周辺 下呂温泉 湯めぐり手形
下呂温泉で湯めぐり
岐阜県中津川そばの下呂温泉によって少し湯めぐりで観光の疲れをとるというのもいいですよね。げソ温泉旅館協同組合がだしている利用可能な回数が三回の日帰り入浴専用の手形があります。一枚1300円です。手形加盟旅館の中から三軒のお風呂に入浴する事ができます。詳しくはこちらのホームページを参考に
基本情報
- ・名称:下呂温泉 湯めぐり手形
- ・住所:湯めぐり手形 加盟旅館一覧
- ・電話番号:0576-25-2064
- ・料金:1300円
- ・公式サイトURL:http://www.gero-spa.or.jp/yu_meguri/
20.坂下出雲福徳神社
島根・出雲大社から分霊され大国主神
高さ2.2mの恵比寿様と大黒様の石像があり、とくにお腹をさすると金運がよくなるといういわれがあるので多くの人がおとずれるそうです。宝くじがあたりますようにと訪れる方もおおいとか。毎年一月五日に五日えびす大祭を行っています。社務所では開運グッズもたくさんうっているので、一度覗いてみてはいかが?
基本情報
- ・名称:坂下出雲福徳神社
- ・住所:中津川市坂下638-4
- ・アクセス:JR中央本線坂下駅から車で5分(坂下高校付近)
- ・電話番号:0573-75-5815
- ・公式サイトURL:http://www.kawaue.jp/~logo2001/fukutoku.html
中津川の観光地には、壮麗な自然を満喫できる場所が多くあります。春には桜やつつじ、夏には新緑、秋には紅葉、冬には銀世界と、1年を通して異なる魅力や美しさをもった顔を覗かせてくれますから、思い立った時に訪れても損はありません。
また、島崎藤村もモデルにした古い町並みに、展望台となっている城跡など、昔の日本が作り上げた光景が現在でも残っています。あるいは、ワカサギを釣ったり、ポニーに乗って触れあったり、ヒツジやうさぎなどの動物に癒されるのも、楽しみの1つと言えましょう。
岐阜県の中津川のあたり市町村合併によって名前がかわってしまったり、長野県との県境で岐阜でなかったりする場所も多くあります。それだけ歴史があるところなのですね。中山道は本当に大きな宿で、きれいな場所がたくさん残っています。
名所満載のこの市を、今度の休日に家族みんなで訪れる候補にしてみてはいかがでしょうか?ぜひ、それぞれのお店の特徴を楽しんでくださいね。