伊香保ロープウェイは群馬県渋沢市にあります。明治38年に選定された、周辺の八景のひとつともなっているホトトギスで有名な物聞山と、大正4年に傾斜地を利用して造成された温泉街とをつないでいます。全長は499mなので使用した場合の乗車時間は4分ほどになります。今回は、周辺施設も交えてご紹介させていただきます。近隣には、グリーン牧場やスカイランドパーク、パワースポットもありますので、ぜひ最後までご覧ください。
伊香保ロープウェイとは?
年中無休で運行しているので、観光客の方も気軽に利用する事が出来ます。
伊香保ロープウェイで出来る事
ロープウェイの頂上には見晴駅があります。物聞山山頂にある見晴駅周辺には、ときめきデッキと呼ばれる赤城山・谷川岳の壮大なパノラマを一望できる展望台や、二ツ岳を中心に東西2.9キロメートル、南北1.9キロメートルの広大な県立伊香保森林公園があり、大自然のトレッキングが楽しむ事が出来ます。山の中ですが比較的大きい公園で遊具などもあり子ども連れの方も楽しむ事が出来ます。しかし、階段が多い事もあり小さなお子さん連れの方やベビーカーの方は注意が必要です。
また、山頂駅には石段街上の伊香保神社から遊歩道があり、歩くことも出来ます。(徒歩約15分~20分・距離800m)道は全路コンクリートです。しかし、途中までは階段登りです。
行きロープウェイを利用して帰りに歩いて伊香保神社に降りるのも良いかもしれません。お車でお越しの方も、伊香保神社から石段街を降りてくれば駐車場へは簡単に戻れます。距離も歩くにちょうどよい距離です。
周辺観光
伊香保グリーン牧場
榛名山麓に位置する伊香保グリーン牧場は、関越自動車道渋川・伊香保ICから15分ととてもアクセスしやすい観光牧場です。近くには伊香保温泉もあります。ヤギ、ひつじ、牛、馬、うさぎ、牧羊犬を飼育し、牧羊犬がおよそ100頭のひつじの群れをコントロールする大迫力の『シープドッグショー』は連日開催。 『牛の乳しぼり体験』『うさぎのふれあい』『うさんぽ』『ひつじとお散歩』など動物とふれあえるイベントも充実しています。
小さなお子様から遊べる箇所も多くあり、広い広場で自然を感じる事が出来ます。
渋川スカイランドパーク
数あるアトラクションの中でも特に人気なのが、迫力の映像を見ながら冒険家気分が味わえる 「アドベンチャーツアーズ」です。 ほかにも地上7mもの高さを誇る日本一大きなエアーすべり台「スカイスライダー」や高さ50mの「観覧車はなまる」など、 20種類に及ぶアトラクションが楽しめます。
伊香保神社
こちらの神社は上野国三之宮のひとつです。石段の町の温泉街を見渡す高台にあります。こちらでは縁結びや子宝の神がまつられており、観光客の方あ多くいらっしゃっています。伊香保ロープウェイの山頂から歩いて行く事も出来るので、山々の季節の風景を感じつつ散歩がてら向かう事をお勧めします。
参加者の声
クチコミをみるクチコミをみる
クチコミをみる
■ 基本情報
- ・名称:伊香保ロープウェイ
- ・住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保558-1
- ・営業時間:午前8時40分~午後5時15分まで
午前8時40分から午前10時までは10分間隔 - 午前10時から午後5時15分(下り最終)までは15分間隔で運行
- ※ 午後12時15分の運行はありません。
- ・定休日:無し
- ・電話番号:0279-22-2111
- ・料金:往復大人820円 子ども410円 片道大人490円 子ども240円
- ・公式サイトURL:http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/onsen/ikahoro-puwei.html
周辺観光 その2
上ノ山公園
上ノ山公園は伊香保ロープウェイの「見晴駅」周辺に整備された公園です。その名の通り、山頂部分にある公園でここからは、赤城山や渋川市全体を望むことができます。季節ごとに美しい景色を楽しむことができ、春にはヤマツツジ、夏には眼前広がる新緑を、秋には息を呑むように素晴らしい紅葉を見ることができます。
また、このスポットには「ときめきデッキ」という名の展望台があり、夜にはそこからキラキラした宝石箱のような市街地の夜景を堪能することができます。ただ、夜はロープウェイは運行していないので、夜景を楽しみたければ、車でアクセスしてくださいね。駐車場からは暗い夜道を4分ほど歩きますから、足元を照らしながら、気をつけて歩いて下さい。
■ 基本情報
- ・名称: 上ノ山公園
- ・住所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保
- ・アクセス: 渋川駅からバスで25分、ロープウェーで4分
- ・所要時間:1時間
- ・オススメの時期: 紅葉の時期
- ・公式サイトURL: http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/outdoor/park/p000233.html
伊香保石段街
伊香保といえば、石段街をイメージする方も少なくないでしょう。その歴史は古く、一歩一歩石段を登ると感慨深い思いに浸れます。その石段の数は現在は365段、これは「一年中伊香保の街が賑わい続けてほしい」という願いがこめられているとのことです。石段街の両脇には様々なお店がならびます。お土産屋さんやまんじゅう屋、ホテルや旅館、疲れた足を休ませることができる足湯のスポットなどもあり、ゆっくりと楽しみながら、散策しましょう。
また、伊香保ゆかりの歌人といえば与謝野晶子。石段には彼女の詩が刻まれているスポットがありますので、是非友達、家族と一緒に探してみてください。
■ 基本情報
- ・名称: 伊香保温泉の石段街
- ・住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保
- ・アクセス: 渋川駅からバスで25分
- ・所要時間: 2時間
- ・オススメの時期: 一年中
- ・参考サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_10343ad2150016995/
湯本河鹿橋
伊香保石段街をゆっくりと登り終えたら伊香保神社にたどり着けますが、その後に訪れていただきたいのが、この湯本河鹿橋です。朱色の太鼓橋を渡ると、旅の情緒を満喫できるはずです。この湯本河鹿橋は一年中いつでも素晴らしい景色を楽しませてくれますが、やはりなんといってもオススメなのは紅葉の時期にこの場所を訪れることです。太鼓橋の朱色と、周りの紅葉の赤、オレンジが渾然一体となって夢心地な光景が眼前に広がります。
また、紅葉の時期には、夜にはライトアップもされ、また別の表情を見せます。10分ごとにライトアップが調整されるという粋なはからいもありますので、是非、紅葉の時期は逃さずにこの場所を訪れていただきたいと思います。
■ 基本情報
- ・名称: 河鹿橋
- ・住所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保
- ・アクセス: JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩15分
- ・所要時間: 2時間
- ・オススメの時期: 紅葉の時期
- ・参考サイトURL:http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=J0051457
伊香保温泉飲泉所
伊香保といえば、古くから温泉地としても知られています。群馬県では草津温泉と並ぶ知名度を誇ります。その歴史は1576年に温泉集落が形成され始めたときにまで遡るといいます。伊香保の街の至るところに温泉宿や旅館、露天風呂などがありますが、伊香保の温泉って浸かるだけでなく、飲むこともできるんです。気軽に立ち寄れる伊香保温泉飲泉所に行って、鉄分をたっぷり含んだ、温泉を試してみましょう。美味しいとは言えないかもしれませんが、旅の良い記念になるはずです。
近くには真水も飲める場所もありますから、一口味見をしてみたら、口をゆすぐこともできますよ。飲み方に関しては注意事項も書かれていますので、是非一読を。
■ 基本情報
- ・名称:伊香保温泉飲泉所
- ・住所: 群馬県渋川市伊香保湯元
- ・アクセス: JR渋川駅→関越交通バス伊香保温泉行きで25分、終点下車、徒歩15分
- ・所要時間: 30分
- ・オススメの時期: 一年中
- ・参考サイトURL:http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=J0064429
おもちゃと人形・自動車博物館
知る人ぞ知る伊香保の観光スポットが「おもちゃと人形・自動車博物館」です。なんと「プロが選ぶ人気観光施設100選」に1999年より連続して選ばれているといいますから、これは一度足をのばしてみる価値があります。この博物館には懐かしいおもちゃや往年のクラシックカーがテーマごとに展示されています。合計100ヶ国から集められた、3万点もの展示物があります。特に「昭和レトロテーマパーク駄菓子横丁」は古きよき昭和にタイムスリップしたような感覚を味あわせてくれる空間が広がっています。昭和生まれのおじいちゃんやおとうさん世代は大興奮すること間違いなし、家族で一緒にいけばきっと思い出話に花が咲くでしょう。
他にも世界のビールやワインを展示したエリアや、100匹のシマリスが飼育されているリス園も敷地内にはあり、内容は盛りだくさんです。
■ 基本情報
- ・名称: おもちゃと人形・自動車博物館
- ・住所: 群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145
- ・アクセス: 関越自動車道渋川伊香保I.Cから車で
- ・営業時間: (4/25~10/31)8:30~18:00(11/1~ 4/24)8:30~17:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0279-55-5020
- ・料金: 大人:1050円、高校生:840円 、中学生:840円 、小学生:420円
- ・所要時間: 半日
- ・オススメの時期: 一年中
- ・公式サイトURL: http://www.ikaho-omocha.jp/