京都は世界的にも注目度の高い日本庭園が数多くあります。そのどれもが由緒あるものばかり。素晴らしい庭園は見る人を魅了しますよね。そんな素晴らしい京都の庭、名所10選をご紹介します♪
桂離宮
約6万9400平方メートルの広大な敷地に古書院・中書院・新御殿、池の周囲には書院や茶亭があります。桂離宮は、離宮建築最高の技法と日本庭園の美しさが集結していると言われています。
風情ある景観は昔ながらの状態を保存して、丁寧に管理されています。国内だけでなく、海外からも高評価を受けています。まさに日本の至宝と言える場所です。見学の際は事前予約が必要です。
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-TxDlLDBKFLo/review/?
■ 基本情報
- ・名称:桂離宮
- ・住所:京都府京都市西京区桂御園
- ・アクセス:桂駅から徒歩約20分
- ・参観時間:9:00、10:00、11:00、13:30、14:30、15:30
- ・電話番号:075-211-1215
- ・公式サイト:http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/katsura.html
西芳寺(苔寺)
http://teienmeguri.kyotolog.net/%E8%A5%BF%E8%8A%B3%E5%AF%BA%EF%BC%88%E8%8B%94%E5…
正式名称「西芳寺」。庭園内を約120種の苔が覆い尽くしており、まるで緑の絨毯のような美しさ。これが苔寺の所以です。拝観には事前申し込みが必要となっています。秋には見事な紅葉がみられ、苔の緑との素晴らしいコントラストに目を奪われます。また、雨の日には違った景観を見ることもできます。 http://travel.biglobe.ne.jp/tguide/kuchikomi/5416462342.html
■ 基本情報
- ・名称:西芳寺(苔寺)
- ・住所:京都府京都市西京区松尾神ヶ谷町56
- ・アクセス:京都バス「苔寺・すず虫寺」下車すぐ
- ・電話番号:075-391-3631
- ・参拝冥加料:3000円
- ・所要時間:90分
- ・参考サイトURL:http://tabinoshiori.web.fc2.com/kokedera.html
修学院離宮
京都御所が管理する「修学院離宮」。ここは拝観前に予約が必要です。日本を代表する庭園として有名で、海外からの観光客も多く訪れます。谷川をせき止めて造られた人工池を中心に素晴らしい庭園とさまざまな建物を眺めることができます。 http://www.rurubu.com/review/list.aspx?spotid=A3702640
■ 基本情報
- ・名称:修学院離宮
- ・住所:京都市左京区修学院藪添
- ・アクセス:修学院駅から徒歩約20分
- ・拝観時間:9:00、10:00、11:00、13:30、15:00
- ・定休日:年末年始 土・日・祝他(変動有り)
- ・電話番号:075-211-1215
- ・料金:無料
- ・備考:事前に参加申し込みが必要
- ・公式サイトURL:http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/shugakuin.html
醍醐寺
世界遺産にも登録されている「醍醐寺」。その広さはなんと200万坪!広大な敷地には京都の名所である五重塔があるんですよ。国の特別史跡・特別名勝に指定されている三宝院庭園は豊臣秀吉が「醍醐の花見」に際して自ら基本設計をしたともいわれています。阿弥陀三尊を表す「天下の名石・藤戸石」もあります。広い敷地内にたくさんの桜が植えられていて迫力がすごかったです。 境内にはお茶屋さんや。桜の時期は屋台なども出るので軽食やお土産お楽しめます。
http://www.jalan.net/kankou/spt_26201ag2130013071/kuchikomi/
■ 基本情報
- ・名称:醍醐寺
- ・住所:京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
- ・アクセス:醍醐駅より徒歩10分
- ・拝観時間:9:00~17:00 (冬期は~16:00)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:075-571-0002
- ・料金:大人600円 中高生300円 小学生以下無料
- ・公式サイトURL:http://www.daigoji.or.jp/
龍安寺
http://blog.goo.ne.jp/escassy1/e/93b14ecdc214ce6bbbc32e204b2a18e4
方丈庭園として知られる「龍安寺」。京都観光で一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。このお寺の石庭は有名で、特別名勝に指定されています。大小15個の石が並んだ枯山水は、庭のどの角度から見ても全てを見ることができないと言われています。しかし方丈内部から立って眺めると全てを見ることができます。そして知名度の高い石庭であるにもかかわらず、作者に諸説ありで特定できてないんですよ。
http://www.jalan.net/kankou/spt_26108ag2130015438/
■ 基本情報
- ・名称:龍安寺
- ・住所:京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13
- ・アクセス:龍安寺道駅から徒歩7分
- ・拝観時間:8:00~17:00(12月1日~2月末日8:30~16:30)
- ・電話番号:075-463-2216
- ・料金:高校生以上500円 小中学生300円
- ・公式サイトURL:http://www.ryoanji.jp/top.html
宝泉院
http://pitamo.jp/photo/view/99d8cabe4fd249a26cd5c26dcf997906/1971006
宝泉院は五葉松と遠景が素晴らしく、京都屈指の庭園と言われています。また、建物から観る庭園は額縁庭園とも呼ばれ、柱や敷居、鴨居が額縁のようになっているのです。期間限定で夜のライトアップもありますよ。その姿は幻想的で、吸い込まれそうな雰囲気があります。拝観料は抹茶付き。 http://www.jalan.net/kankou/spt_26103ag2130010614/
■ 基本情報
- ・名称:宝泉院
- ・住所:京都府京都市左京区大原勝林院町187
- ・アクセス:京都バス「大原」から徒歩15分
- ・拝観時間:9:00-17:00
- ・電話番号:075-744-2409
- ・料金:大人800円 中高700円 小600円
- ・公式サイトURL:http://www.hosenin.net/
仁和寺
http://chimata-info.com/blog/?p=43
世界文化遺産登録されている「仁和寺」は後室御所とも呼ばれています。「御所桜」としても有名で、遅咲きのために〈古都の桜の見納めには仁和寺〉といわれるほどです。元は「西山御願寺」と称していましたが、年号をとって「仁和寺」となりました。これは建立発案した光考天皇が完成前に崩御、あとを引き継いだ宇多天皇の代に完成し、それが仁和4年だったことからです。
■ 基本情報
- ・名称:仁和寺
- ・住所:京都市右京区御室大内33
- ・アクセス:御室仁和寺駅から徒歩2分
- ・拝観時間:9:00-17:00(冬期は~16:30)
- ・電話番号:075-461-1155
- ・公式サイトURL:http://www.ninnaji.or.jp/
圓徳院
http://blog.goo.ne.jp/escassy1/e/b61c25c04c3d860c5a432f3cb8fb1184
「圓徳院(えんとくいん)」は豊臣秀吉の妻、北政所・ねねが秀吉没後に建立したものです。ねね自身も圓徳院で余生を送っていました。北庭は伏見城・北政所化粧御殿の前庭を移したもので、桃山時代の代表的な庭園となっています。これは当時の原型そのままだそうですよ。 http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000178111/
■ 基本情報
- ・名称:圓徳院
- ・住所:京都市東山区高台寺下河原町530
- ・拝観時間:10:00-17:00
- ・電話番号:075-525-0101
- ・料金:大人500円 中高生200円
- ・公式サイトURL:http://www.kodaiji.com/entoku-in/
建仁寺
http://karesansui.seesaa.net/article/10548300.html
建仁寺は京都最古の禅寺として知られています。そして、さまざまな美術作品を所有していることでも有名です。一度は聞いたことがある「風神雷神図屏風」や「雲龍図」、「双龍図」が建仁寺にあります。また、紅葉の名所でもあり、シーズンになれば多くの人が集まり境内の美しい木々を眺めています。建仁寺は花見小路や祇園っといった観光客が多い場所にありながら、人も少なくゆっくり拝観できる穴場だと思います。
http://www.jalan.net/kankou/spt_26105ag2130010581/kuchikomi/
■ 基本情報
- ・名称:建仁寺
- ・住所:京都市東山区大和大路通四条下る小松町
- ・アクセス:祇園四条駅より 徒歩7分
- ・拝観時間:10:00~16:30(冬期は~16:00)
- ・定休日:12月28日~12月31日
- ・電話番号:075-561-6363
- ・料金:一般500円 中高生300円
- ・公式サイトURL:http://www.kenninji.jp/index.html
蓮華寺
http://www.kyotokoto.jp/archives/tag/%E8%93%AE%E8%8F%AF%E5%AF%BA
蓮華寺には「蓮華寺形灯籠」と呼ばれる特徴的な石灯籠があります。江戸時代には茶人たちに好まれ、茶席として利用されていたそうです。また、池泉回遊式庭園も美しいものです。市電工事によって発掘された石像も並んでいますよ。紅葉も美しく、シーズンの赤い紅葉だけでなく初夏の青紅葉も風情があります。 http://www.jalan.net/kankou/spt_26103ag2130014167/?screenId=OUW3701
■ 基本情報
- ・名称:蓮華寺
- ・住所:京都市左京区上高野八幡町1
- ・アクセス:三宅八幡駅から徒歩約10分
- ・拝観時間:9:00-17:00
- ・電話番号:075-781-3494
- ・料金:大人400円 中学生以下無料
- ・参考サイト:http://kyoto-design.jp/spot/3632
まとめ
古都・京都と呼ばれるだけあって古くからの素晴らしい庭がたくさんあります。豊かな自然に囲まれて静かな時間を過ごすのも悪くないですね。素材提供:トリップアドバイザー