yoppy
練馬区のB級グルメと聞かれたら、何を想像しますか?東京23区に属するこの街はベットタウンとして数多くの人の生活の拠点です。でも、ほかの場所と比べたら、華やかさや有名度はさほどないかもしれません。だからと言って何もないと思ったら大間違いです!「え!こんなのがあるの!」とびっくりするようなここにしかない驚きと感動の味が沢山あるんです。現在、大人気のメニューだけでなく、これから有名になりそうなとっておきのおすすめ品まで地元人にしか分からないようなホットでお得な情報をお届けいたしましょう!
1.たけいし

http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/ad10d65ee909729be473bb5b4c4b74bc
商店街のはずれのほうに赤い文字で派手な看板を見つけたらそこが「たけいし」です。外に立て看板がでているのでメニューを想像してからお店に入ることができます。
http://fuchu.fivestartoto-blog.com/archives/13322556.html
B級グルメの人気メニューは「カツレツ中華丼」♪お値段なんと¥580!カツレツ中華が誕生したきっかけは美味しいものを両方良いとこどりをして食べてほしいという店主のヒラメキだそうです。がっつり食べられるので男子人気が高い一品です。
K a Z
次のB級グルメとして常連さんから注目を集めつつあるのが「激辛ラーメン台湾・しょうゆ味」です。今のうちに一度トライしてみるのもいいかも!東武練馬駅南口から徒歩1〜2分 たけいし カツレツ中華丼(580円) 原価無視メニューでお馴染みのたけいしさん。ラーメンはなんと280円! その中でも、おそらくココでしか食べられないであろう、通所カツ中。 コスパ最強(^^) pic.twitter.com/Gn27hdwJ8D
— キドクラッチ (@kido_kura) 2014, 6月 10
生ビール(中)が390円、サワー各種が290円とアルコールメニューも破格のお値段!ご飯と一緒に1杯飲んでもとても大変お安く済みそうですよ!向かい合わせのカウンター19席の店内ですが、満席になることはそこまでありませんのでゆっくりとお食事することが出来そうです。完全禁煙となっていますのでおタバコが苦手な方も快適に過ごせるのではないでしょうか。お一人でご利用されている方が多い印象です。ささっとお食事を済ませたい時にはとても便利なお店だと思います。
■ 基本情報
- ・名称:たけいし
- ・住所:東京都練馬区北町2-36-3
- ・アクセス:東武東上線 東武練馬駅南口 徒歩1分
- ・営業時間:11時~15時 / 17時~22時
- ・定休日:水曜日
- ・電話番号:03-3937-0144
- ・料金:夕食 ¥1000
- ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/16efxms30000/
2.ラーメン太郎

http://sponge.jp/sobasakana/2014/04/15/ramentaro/
ガーリックライスと麻婆豆腐が土鍋のなかでグツグツしています。このアツアツの状態で提供される「麻丼(まーどん)」が人気のB級グルメです。猫舌の人は食べるのに時間がかかりますね。
http://sponge.jp/sobasakana/2014/04/15/ramentaro/
麻婆豆腐はマイルドな味付けです。しかしご飯がかなりニンニクが効いたガーリックライスなので、味はとてもパンチがあります。練馬・桜台情報局
誕生日・お祝いごとにお店がおススメしているのはシュウマイタワーです。メニューに値段は時価と書いてあるのですが、30個が積まれたタワーで3000円前後という情報が!グループで訪問したらぜひチャレンジしてみてください。 500円握りしめてラーメン太郎@練馬へ。カレー麻丼を初実食。ぐっつぐつと煮えたぎるカレー麻丼は最後まで熱々激ウマ。これが500円とはありえへん。 #中華 #丼 #定食 http://t.co/IRh43HxkCZ pic.twitter.com/1koXjYseMh
— 安田 一紀 (@sponge_kaz) 2014, 8月 28
L字のカウンター10席のこじんまりとしたお店ですが、知る人ぞ知る美味しいB級グルメが揃っていますので常連さんがゆっくり過ごしている光景をよく目にします。営業時間も遅くまで開いているので飲み会帰りに立ち寄るのもぴったりのお店ですね!ラーメンメニューもありますので締めの1杯を食べたり、オススメグルメでもう1杯飲んで行かれるのにもいかがでしょうか?一度行くとあなたも常連さんの仲間入りすること間違いなしの素敵なお店です!
■ 基本情報
- ・名称:ラーメン太郎
- ・住所:東京都練馬区豊玉北5-32-1 ゴールド19ビル 1F
- ・アクセス:西武池袋線、都営地下鉄大江戸線「練馬駅」西口、A1出口から徒歩3分
- ・営業時間:月~金11:30~15:00 18:30~翌02:00
- 土・日18:30~24:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:050-3713-4778
- ・料金:夕食 ¥1500
- ・公式サイトURL:https://twitter.com/ramen_taroh
3.とん陣

http://blog.livedoor.jp/taidatenshi54416828/archives/5332341.html
メディア露出も多いお店です。とんかつはとても評判が高く美味しい。なかでもジャンボとんかつなど人気があります。でもこのお店は表メニューのとんかつ以外に隠れたB級グルメがあるんです!
Shoko.Sawada
山盛りのしょうが焼き定食を頼むと、甘辛く味付けされたしょうが焼きが山盛りに提供されます。
http://twit-e.com/lite/image/20488366
普通のしょうが焼きならそのまま食べるのですが、このとん陣ではタマゴにからめて頂くのです。このB級グルメをたべた人は、すきやきしょうが焼きと評するそうですよ。
とん陣 生姜焼き定食。お好みで生卵つけてすき焼き風にとか気が利く! pic.twitter.com/Fw0jli7DuE
— オズ (@oz_wonderland) 2015, 6月 22
店内はカウンター席、テーブル席合わせて25席が用意されています。お食事時には少々混みやすいですのでゆっくり過ごされたい方は時間をずらしてご利用になってみてください。店内は全席禁煙となっていますので快適にお食事を楽しめると思いますよ。専用駐車場がありませんが、練馬駅北口駐車場の60分無料券を交付していただけますので、お車でご利用の際はこちらの駐車場をご利用くださいね。ベビーカーでの入店も出来、お子様連れも歓迎してくださりますのでファミリーでのご利用にもおすすめです。■ 基本情報
- ・名称:とん陣 (とんじん)
- ・住所:東京都練馬区豊玉北5-18-7
- ・アクセス:西武池袋線、有楽町線、大江戸線 練馬駅南口より徒歩2分
- ・営業時間:11:30~14:00(L.O.) 17:30~21:00(L.O.)
- ・定休日:水曜日・土曜日
- ・電話番号:03-3994-3128
- ・料金:夕食 ¥1500
- ・公式サイトURL:http://www.nerima.com/gourmet/tonjin/
練馬でしかお目にかかれないB級グルメ巡りはいかがでしたか?斬新なメニューを考える店主には脱帽です。ボリューム満点だったり、料金をかなり安く設定してくれるのは常連さん達や地元の人への愛情がたっぷりな証拠ですね!美味しいだけでなく、気軽に足を運びやすいお店は私たちにとってなんてありがたい存在でしょう。魅力的なこの街にはあなたの舌と胃袋をとりこにするお店が沢山あるんです。今度の休みはどこで食事をしてみたいですか?