hoge asdf
1・木曽とは?
2・木曽の魅力
四季を通じて楽しめる場所です。時期になると木曽川でつりを楽しむ太公望達、山手に行くと木曽のゴルフ場もあり1000mの高さにありますので夏でも快適にプレーできます、又「木曽馬語らずして木曽を語るな」と言われたほどの木曽馬は日本在来種の馬で私達がいつも目にしている馬とは違って足は短く胴長です、体の幅が広くて山間部で育てられていますので足腰は強いです、木曽町開田高原もあります、ここで「木曽馬」が見られます。御嶽山のふもと1000m~1500mに広がってます。高山植物も多く見られここには木曽馬の銅像もあります。開田高原から見る御嶽山も素晴らしいです。3・木曽の歴史
木曾義中も平安時代信濃の武将で、源頼朝、源義経の従兄にあたります「朝日将軍」と呼ばれて「平家物語」にも出てきます。中仙道の宿場として旅人の往来も多く近隣の町には、当時をしのぶ事ができる「馬篭宿」や「妻籠宿」もあります。馬篭は島崎藤村の生地で今は「藤村記念館」も作られています。「夜明け前」は有名な小説です。4・木曽に行ったら出来ること
木曾は史跡、御嶽山、開田高原、ヒノキ、木曽川の源流、スキー場など沢山ありますが、お酒好きな方にお勧めなのが「木曾街道どぶろく巡り」はいかがですか、水,気候、米すべてが木曾の物で作りあげてます、木曾地区どぶろく特区に認定されただけに今は約9軒ちかくでどぶろくを味わう事ができますよ。又これからは開田高原での乗馬体験もいいですね。5・おすすめ観光スポット
妻籠宿
昔の宿場の街並みがそのままに保存されてる所で、街にあるう様な電柱も一本もなく落ち着いた気分になれます、馬篭の宿は坂が多いのに比べて平坦な道が続きます、ちょっと江戸時代にタイムスリップ出来そうな感じです。ここのお勧めは五平餅が美味しいですよ、しっかり焼いた小判型のおもちに信州味噌がたっぷりぬってあります。夏はわらび餅もいいです開田高原
清滝
昔は御嶽山に登る人が身を清めたといわれてます。落差が30mあって冬11月頃から氷はじめ1月には全部の滝が凍結します。秋の紅葉も見ものですよ^^。6・おすすめホテル
信州開田高原西野温泉やまかの湯
開田高原野菜を使った料理や馬刺しの珍味もいただけます。お部屋からも御嶽山も見え都会と違って空気が綺麗ですので、お天気の良い時は満点の星を見る事ができます。お風呂は、木曽自慢のヒノキぶろでくつろげます。ホテル富貴の森
南木曽吾妻にある山の中のかくれ宿の感じです。森に囲まれて静かなホテルです、知る人ぞ知るって感じですね。綺麗な欲しをみながらとろ~り温泉に入るのもいいですよ。車以外でみえる方には、送迎バスもありますので、事前に連絡されるといいと思います。7・おすすめ名産グルメ
すんき
これは冬の味覚で木曽の漬物です。塩を使わずに赤かぶの葉の部分を醗酵させて漬ける漬けものです。こちらの方は味噌汁や、御そばに入れて良く食べられます。まさに健康食材です。そのままでもたべれますよ。そば
そばと言ったら誰もが「信州蕎麦」と答えるでしょう。昼夜の温度差がそば作りに最適とされています。あま皮ごと曳いて綺麗な清流でゆっくり丁寧にねりあげます。色の濃い、香り豊かなそばになります。まさに「おふくろの味」です、信州に行かれた時には一度食べらてみてくださいね。
8・イベント
花馬祭り
花馬の里コミュニティふろばで行われる祭りです、竹ひごの花を鞍にさした3頭の馬が五宮神社まで歩きます境内を3周した後に馬に見物の人が駆け寄って花を奪うお祭りでその花はお守りになるとされています。妻籠宿文化文政風俗絵巻之行列
江戸時代の装束をまとった人が行列をなして当時の宿場の風俗を再現します。当時の面影が残る妻籠で行われるので、見ごたえがあってちょっとの間タイムスリップできます。
9・木曽へのアクセス
電車
東京駅から 東海道山陽新幹線で名古屋駅でJRしなの21号の乗り換え(特急)木曽福島下車徒歩3分3時間22分JR中央線で立川えき下車JR中央線特急スーパーあずさ23号で塩尻へJR中央本線で木曽福島下車徒歩3分です。3時間22分です。
名古屋駅から JRしなの19号(特急)木曽福島下車徒歩3分1時間28分です。
JR中央本線で木曽福島下車徒歩3分2時間30分です。
車 東京駅から 中央自動車道経由で3時間34分(有料道路経由)
上信越自動車道 4時間34分(有料道路経由)
名古屋駅から中央自動車道と国道19号線で2時間17分。(国道19号を走っていくと「目覚めの床」の名勝があります。
■ 基本情報
- ・名称: 妻籠観光協会 観光案内所
- ・住所: 長野県木曽郡南木曽町吾妻2159-2
- ・営業時間: 8:30~17:00
- ・定休日: 無し
- ・電話番号: 0264-57-3123
- ・料金: 無し
- ・所要時間: 2時間
- ・オススメの時期: 春~秋
- ・宿場内通行規制 AM10:00~PM4:00の間歩行者専用
- ・公式サイトURL: http://www.tumago.jp/index.html