1.八幡坂とは?
2.八幡坂の魅力
函館は坂が多い町です。代表的な坂だけで18以上あるそうですが、その中で特に有名なのが「基坂」とこの「八幡坂」になるわけです。チャーミーグリーンという洗剤のCMで・・老夫婦が手をつないでスキップする場面で有名になり、いまだにチャーミーグリーンの坂と言われています。なんだか楽しくなりそうな坂ですね。海と空へ一直線 真っすぐに函館湾へと伸びた270メートルの一本道の眺めは壮観ですし、また下からの眺めも絶景で緑の函館山がまぶしいほどです。3.見どころ・周辺のお勧めポイント
函館山
ナポリ、香港と並び世界三大夜景の一つと称されるほど美しい函館山からの夜景。見ごたえがあります。また函館山には600種の植物が茂っており自然を愛する人達の訪れる場所でもあります。五稜郭タワー
北島三郎記念館
北島三郎歌がほんとにいるかのような体験をすることができる体験型記念館です。3階の「シアターゾーン」に上がると、大迫力の北島三郎オン・ステージ!イルミネーション輝く大きな宝船に乗った北島三郎が、かたわらの大型スクリーンにライブ映像が映し出され、名曲「まつり」を熱唱します。4.口コミ
季節を問わず、いつ行っても絵になる坂です。 オススメは冬です。 寒い日の夕方、街の灯りの点るころの景色は地元に住んでいても、素敵な場所だなぁと思います。
遠くに海も見えて、本当に絵になる景色。 昔のCMのポッキー坂はここ??
http://www.mapple.net/spots/G00100284001/kuchikomi_all_newer.htm
とても好きでした。昼間は爽やかな風景と共に手を繋ぎたくなる気持ちがよくわかります。夜は函館ベイエリアのクイーンズポートを中心とした夜景を観賞でき これまた綺麗です。
http://www.jalan.net/kankou/spt_01202ad2152034707/kuchikomi/?afCd=&rootCd=&scree…
5.「八幡坂」についての詳細
■ 基本情報
- ・名称: 八幡坂
- ・住所: 〒040-0053 北海道函館市末広町
- ・アクセス: 市電
「末広町」電停 下車 徒歩1分 - ・営業時間: 通年
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0138-21-3323
- ・公式サイトURL: http://www.hakobura.jp/db/db-view/2010/09/post-17.html