ニライカナイに一番近いとされ、琉球開闢(かいびゃく)の祖アマミキヨが天から舞い降り、この地から国づくりを始めたという琉球の聖地。それが「神の島」久高島です。
神聖であるが故、気軽に足を踏み入ってはならない御嶽(うたき)などもあるこの地は、沖縄本島からはフェリーで片道20分ほど。日帰りで楽しむ観光客も多いそうです。
けど、せっかく行くのなら、ゆったりと宿泊もして、島の歴史や「神の島」と言われる由縁に触れ、島の人々との交流も楽しみながら過ごすのはいかがでしょう。「おばぁとの交流が楽しい」「久高島の歴史が分かる」そんな口コミ情報と共に、悠久の時を過ごせる久高島の民宿をご紹介します!
島で一番最初にできた民宿だそうです。90歳近くになるおばぁがやっていて、ゆんたく(沖縄で言う井戸端会議みたいなもの)や三線でおもてなしをしてくれます。おばぁ達宿の人との心の交流が大人気です♪
平屋建てでかわいらしい外観。素泊まりなので、お食事は事前に買っておくか、島のお店やお食事処を活用できます。
お部屋は襖一枚で仕切られる形なので、他の女性客に配慮して男性客は断ることもあるそうです。男性の方は事前にその辺りを確認しておくとよさそうです。
幸せです♪
本当に出会えて良かったです。 おばぁと、わかこさん、同日宿泊の姉妹の方にも たくさんの幸せをいただきました♪ 居心地よすぎて帰りたくなくなっちゃいました。 また是非遊びに行きます。 楽しかったです
お花おばぁや、わかこさん達と楽しい日を過ごすことができて大満足です。 私は6泊したので、帰るときは寂しくてたまりませんでした。 朝ドラを一緒に観ながらコーヒーを飲んだり、素敵な三線を聞いたりしました。 いなかのおばあちゃんちに遊びに行った感じです。 また来ます! お勧めです! とっても可愛いおハナおばぁ♪
とっても可愛くて優しいおハナおばぁに、また会いに行きます★ 御陰様で穏やかな1日でした。 清潔でホッとできるお家です。 朝食前にお祈りをしたいただき、久高島のお話を聞かせて頂きました。 楽しく過ごせましたよ。 お別れした後、涙が出ました。 一緒に撮った写真を見て、またまた会いたくなります。 次回もよろしくお願いしますね。 ありがとうございました★感謝。
おもしろいのは、お部屋の名前。1階が「めーぎ」「うぐゎんばま」「うちぱーら」「はびゃーん」、2階が「ぴざ」「いしき」「しまーし」「うぱーま」。沖縄感たっぷりのこの名前は、全部久高島にある浜の名前なのだそうです。自分の泊まった部屋の名前の浜辺に行ってみるのもおもしろそうです♪
久高島の歴史が分かる資料館があるのもお勧めポイントです♪
静かな島を満喫
1階に泊まりました。大半の観光客が日帰りなので、最後の船が出た後の島はとても静かです。夕食をとる港近くの食事処までは少し距離があり、10分ほど歩 かないといけません。早起きして一番近いピザ浜にいくと、神々しい朝の海が拝めました。朝食では特産のイラブー(ウミヘビ)の佃煮に挑戦できます。 島の憩いの場所
炎天下の中歩いていたらたどり着きました。 入ってすぐに資料室があり、久高島の歴史に関する展示がたくさんありました。昔は行われていた神事の写真や新聞記事などもあり、久高島の深みを知るのに良い場所だと感じました。 立地と金額を考えれば◎ 年末に一人旅で3泊しました。基本何もない島なので、本土からの輸送で賄われていることを考えれば必要十分な施設だと思います。WIFIも使えます。館内 は音が筒抜けなので、大声の会話は慎まなければなりません。玄関はいつも開放されており、朝日や星空を見に海岸へ出るのは自由にできますし、屋上に常時開 放されている展望台があり、360度島が眺められるので写真撮影と星空観察にお勧めです。シャワーが男女各4つずつあり、シャンプー、ボディソープは備 付。ドライヤーはフロントで貸出してくれます。500円の朝食は島の特産品を使ったヘルシーなもので、美味しかったですよ。昼食は港近くに数件ある食堂で すませるか、売店も数件あるのでパンなどを買っておくといいと思います。夕食は港にある「徳仁」だけ22時まで営業してます。定食は750〜1200円。 単品も500円くらい。お酒も充実してるので、地元の食を堪能できます。島の北部は人家も自販機もトイレも無いので、飲み物を用意して移動して下さい。 人口の少ない島なので、投棄されたゴミを拾う人がいません。必ずゴミは宿か港のゴミ箱まで持ち帰るように心がけましょう。 何もないこと、何もしないことを楽しむには最適の島だと思います。
和室は4畳半の個室と6畳。一人旅ならこちらで十分くつろげます。離れは広くて、最大6名まで泊まれます。事前に相談しておけば、お庭でバーベキューもできるとのこと♪
よい
オーナーの人柄が出ているゆえか実に居心地が良い。一見でもすぐ馴染めた。特に荒れた天候でもなかったが波の音が屋内まで聞こえて島を実感できた。昼間はチャライ観光客も多いが、朝夕は落ち着いた集落がこれまた良かった。 なおお宿代は少々あがったようです。ホームページ参考にしてください。 とても真面目に、心のこもったお宿の運営をなさっていると思います。
クチコミで寄せられていた色々なことを真摯に受け止め努力して改善してこられた様子が感じられ少々感動しました。 控えめでありながら十分に親切で娘と二人、快適に過ごすことができました。 一番初めは交流館に宿泊するつもりだったのが団体さんの予約が入っていて空きがなくSAWAさんにお世話になったのですがかえってラッキーでした。 次回の久高島滞在もSAWAさんにお世話になります! 貴重な宿です
本来、観光客を泊めてもらえることがありがたい久高島での宿泊。 皆さんの口コミを見ていると、離れ(宿泊場所)を増設されたんですかね?お隣の部屋との区切りは壁でした。生活音もそんなに気になりませんでした。 部屋も水回りも綺麗。久高島にゴミを捨てていくのは気がひけるのですが、部屋にゴミ箱がおいてあったので、甘えて捨てさせて頂きました。 沖縄の民宿らしく、トイレとシャワー(沖縄ですから、もちろん浴槽はありません)は出入り口代わりの縁側から一度外に出ます。ですが、部屋は分かれてますので、他のお客さんがシャワーを利用していてもトイレは使えます。 沖縄民宿ではよく見る、ボイラーのスイッチと、電気のスイッチがあり、ボイラーのスイッチを入れ忘れるとお湯は出ないので要注意です。因みにシャワーの利用は22時まででした。 隣にストアがあるので便利でした。
建物は2階建て。玄関先には南国風の木々が生い茂り、沖縄の離島感を感じられるお宿です。
すてきなおばあですよ
宿は古くていかにも民宿って感じですが、掃除は行き届いておりました。おばあは、ストレートにものをいうので、びっ くりする方もあるかもしれないけど、とってもいい人です。お話しすると、楽しいですよ。私は大好きなおばあです。おばあの年のためムリはできなくなり、今 は素泊まりのみで、3000円です。 楽しかった ☆
夏休みに、大家族で ニライ荘にお世話になりました。 まだ小さい子供がいるため夜や朝方 うるさくないか心配でしたが、民宿のおばあちゃんが こどもたちに飲み物くれたり、とても可愛がってくださりとても満足しました。
いかがでしたか?四者四様、それぞれに個性的な島の民宿。島の伝統を語ってくれる貴重な存在でもある島のおばぁや、今は行われていない神事の写真など、楽しんできて下さいね!
素材提供:トリップアドバイザー
神聖であるが故、気軽に足を踏み入ってはならない御嶽(うたき)などもあるこの地は、沖縄本島からはフェリーで片道20分ほど。日帰りで楽しむ観光客も多いそうです。
けど、せっかく行くのなら、ゆったりと宿泊もして、島の歴史や「神の島」と言われる由縁に触れ、島の人々との交流も楽しみながら過ごすのはいかがでしょう。「おばぁとの交流が楽しい」「久高島の歴史が分かる」そんな口コミ情報と共に、悠久の時を過ごせる久高島の民宿をご紹介します!
1.民宿西銘(にしめ)
平屋建てでかわいらしい外観。素泊まりなので、お食事は事前に買っておくか、島のお店やお食事処を活用できます。
お部屋は襖一枚で仕切られる形なので、他の女性客に配慮して男性客は断ることもあるそうです。男性の方は事前にその辺りを確認しておくとよさそうです。
民宿西銘(にしめ)の口コミ
本当に出会えて良かったです。 おばぁと、わかこさん、同日宿泊の姉妹の方にも たくさんの幸せをいただきました♪ 居心地よすぎて帰りたくなくなっちゃいました。 また是非遊びに行きます。
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakanishime-12674.html
お花おばぁや、わかこさん達と楽しい日を過ごすことができて大満足です。 私は6泊したので、帰るときは寂しくてたまりませんでした。 朝ドラを一緒に観ながらコーヒーを飲んだり、素敵な三線を聞いたりしました。 いなかのおばあちゃんちに遊びに行った感じです。 また来ます! お勧めです!
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakanishime-11465.html
とっても可愛くて優しいおハナおばぁに、また会いに行きます★ 御陰様で穏やかな1日でした。 清潔でホッとできるお家です。 朝食前にお祈りをしたいただき、久高島のお話を聞かせて頂きました。 楽しく過ごせましたよ。 お別れした後、涙が出ました。 一緒に撮った写真を見て、またまた会いたくなります。 次回もよろしくお願いしますね。 ありがとうございました★感謝。
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakanishime-9780.html
■ 基本情報
- ・名称: 民宿西銘(にしめ)
- ・住所: 南城市知念字久高231-2
- ・電話番号: 098-948-2294
- ・料金: 素泊まり3000円
2.久高島宿泊交流館
平成12年建設の、大きくてきれいな建物です。素泊まりなので、島を散歩がてら外にお食事に行けるのも魅力です♪ 肝心のお部屋は、1階に4部屋、2階に4部屋の計8部屋。いずれも和室で、2階は鍵付き8畳、 1階は鍵無し10畳です。おもしろいのは、お部屋の名前。1階が「めーぎ」「うぐゎんばま」「うちぱーら」「はびゃーん」、2階が「ぴざ」「いしき」「しまーし」「うぱーま」。沖縄感たっぷりのこの名前は、全部久高島にある浜の名前なのだそうです。自分の泊まった部屋の名前の浜辺に行ってみるのもおもしろそうです♪
久高島の歴史が分かる資料館があるのもお勧めポイントです♪
久高島宿泊交流館の口コミ
1階に泊まりました。大半の観光客が日帰りなので、最後の船が出た後の島はとても静かです。夕食をとる港近くの食事処までは少し距離があり、10分ほど歩 かないといけません。早起きして一番近いピザ浜にいくと、神々しい朝の海が拝めました。朝食では特産のイラブー(ウミヘビ)の佃煮に挑戦できます。
炎天下の中歩いていたらたどり着きました。 入ってすぐに資料室があり、久高島の歴史に関する展示がたくさんありました。昔は行われていた神事の写真や新聞記事などもあり、久高島の深みを知るのに良い場所だと感じました。
■ 基本情報
- ・名称:久高島宿泊交流館
- ・住所:沖縄県南城市知念久高249-1
- ・電話番号:098-835-8919
- ・料金:大人1名一泊 1階は3500円、2階は4000円。
- 2名以上一泊 1階は3000円、2階は3500円。
- ・公式サイトURL:ブログ http://kudakajimashinkokai.ti-da.net/c146487.html
3.小やどSAWA
和室二部屋の他、離れがある民宿です。素泊まりのみなので、お食事は近くのお食事処や、本島や島の商店で買っていったものを楽しめます♪和室は4畳半の個室と6畳。一人旅ならこちらで十分くつろげます。離れは広くて、最大6名まで泊まれます。事前に相談しておけば、お庭でバーベキューもできるとのこと♪
小やどSAWAの口コミ
オーナーの人柄が出ているゆえか実に居心地が良い。一見でもすぐ馴染めた。特に荒れた天候でもなかったが波の音が屋内まで聞こえて島を実感できた。昼間はチャライ観光客も多いが、朝夕は落ち着いた集落がこれまた良かった。 なおお宿代は少々あがったようです。ホームページ参考にしてください。
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakasawa-12712.html
クチコミで寄せられていた色々なことを真摯に受け止め努力して改善してこられた様子が感じられ少々感動しました。 控えめでありながら十分に親切で娘と二人、快適に過ごすことができました。 一番初めは交流館に宿泊するつもりだったのが団体さんの予約が入っていて空きがなくSAWAさんにお世話になったのですがかえってラッキーでした。 次回の久高島滞在もSAWAさんにお世話になります!
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakasawa-12695.html
本来、観光客を泊めてもらえることがありがたい久高島での宿泊。 皆さんの口コミを見ていると、離れ(宿泊場所)を増設されたんですかね?お隣の部屋との区切りは壁でした。生活音もそんなに気になりませんでした。 部屋も水回りも綺麗。久高島にゴミを捨てていくのは気がひけるのですが、部屋にゴミ箱がおいてあったので、甘えて捨てさせて頂きました。 沖縄の民宿らしく、トイレとシャワー(沖縄ですから、もちろん浴槽はありません)は出入り口代わりの縁側から一度外に出ます。ですが、部屋は分かれてますので、他のお客さんがシャワーを利用していてもトイレは使えます。 沖縄民宿ではよく見る、ボイラーのスイッチと、電気のスイッチがあり、ボイラーのスイッチを入れ忘れるとお湯は出ないので要注意です。因みにシャワーの利用は22時まででした。 隣にストアがあるので便利でした。
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakasawa-10886.html
■ 基本情報
- ・名称: 小やどSAWA
- ・住所: 沖縄県南城市知念字久高231-2-7
- ・電話番号: 098-948-1630
- ・料金: 四畳半個室 1名4,000円から
六畳和室 1名3,500円 から - 離れ(コテージ) 1名4,000円から
- ・公式サイトURL: http://koyado-sawa.jp/#cottage
4.民宿にらい荘
島で二番目にできたお宿です。元々は、久高島では珍しく2食付の民宿でしたが、おじぃおばぁがやっているため、現在は素泊まりとなっているそうです。高齢のためか、予約を取らない時もある様なので、事前に確認をしておくとよいでしょう。建物は2階建て。玄関先には南国風の木々が生い茂り、沖縄の離島感を感じられるお宿です。
民宿にらい荘の口コミ
宿は古くていかにも民宿って感じですが、掃除は行き届いておりました。おばあは、ストレートにものをいうので、びっ くりする方もあるかもしれないけど、とってもいい人です。お話しすると、楽しいですよ。私は大好きなおばあです。おばあの年のためムリはできなくなり、今 は素泊まりのみで、3000円です。
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakanirai-10454.html
夏休みに、大家族で ニライ荘にお世話になりました。 まだ小さい子供がいるため夜や朝方 うるさくないか心配でしたが、民宿のおばあちゃんが こどもたちに飲み物くれたり、とても可愛がってくださりとても満足しました。
http://www.kerama.in/kuchikomiview-kudakanirai-8861.html
■ 基本情報
- ・名称:民宿にらい荘
- ・住所:沖縄県南城市知念久高231−2
- ・電話番号:098-948-2292
- ・料金:素泊まり3000円(事前に確認するのがお勧め)
いかがでしたか?四者四様、それぞれに個性的な島の民宿。島の伝統を語ってくれる貴重な存在でもある島のおばぁや、今は行われていない神事の写真など、楽しんできて下さいね!
素材提供:トリップアドバイザー