Eiichi Kimura
全国で名前に「恋」がつく駅は4つある事をご存知ですか?この駅は「恋駅プロジェクト」(「恋」のつく駅をもつ各々の鉄道会社が連携した「恋」がテーマのプロジェクト)が始まって以来、恋愛のパワースポットとして有名になりつつあります。寺社では無く、たまには駅にあやかるのも新鮮かもしれませんね。 そんな「恋」がつく4つの駅を紹介します。
1. 西武鉄道 恋ヶ窪駅(東京都国分寺市戸倉)
http://darthmahler.at.webry.info/200704/article_13.html
西武鉄道国分寺線の駅の一つ。 「恋ヶ窪」という地名は、悲恋物語の舞台となった「姿見の池」がある事から名づけられたという説があります。4つの駅の中では、一番「恋」と関わっている駅かもしれません。
姿見の池
JR中央線・武蔵野線の西国分寺駅北口徒歩8分の場所にあります。かつて「恋ヶ窪」には遊郭が多くあり、遊女が沢山おりました。遊女たちが朝晩と自分の姿を池に映して眺めていたことから、池が「姿見の池」と呼ばれるように。(女性たちが、恋に胸をときめかせたり、悩んだりしながら毎日池で自分の姿を眺めていたのかもしれませんね。)鎌倉時代、鎌倉街道を行き来する武将畠山重忠と遊女夙妻太夫とが恋仲になり、恋に破れた夙妻太夫が池に身を投げたという悲恋物語が有名です。今も昔も恋愛に大小なり悩むのは同じですが、現代は「身分違いの恋」や「戦による別離」で恋に破れると言うのはほとんど無い分幸せかもしれません。
そんな事を改めて気づかせてくれる恋にまつわるスポットなのです。
http://chspmedia.com/SGI1411.html
基本情報
- ・名称:西武鉄道 恋ヶ窪駅
- ・住所:東京都国分寺市戸倉1-1-4
- ・公式サイト(西武鉄道)URL:
- http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ekimap/koigakubo/index.html
2. 三陸鉄道 恋し浜駅(岩手県大船渡市三陸町)
三陸鉄道は、岩手県太平洋側の海岸線を走る鉄道。(北リアス線(宮古駅~久慈駅)と南リアス線(盛駅~釜石駅)の2つの路線からなっています。)元々駅名は地元の地名を取った「小石浜」駅でしたが、2009年に小石浜地区直販のホタテブランド「恋し浜」にちなんで「恋し浜」駅となりました。
改名後「恋」を意識して、駅名の看板がロマンチックなデザインになったり、「幸せの鐘」や「ホタテ貝(名産)の絵馬掛け」スペースを設けたりと恋愛パワースポットとして発展中です。
幸せの鐘
願いをこめて是非鳴らしましょう。
ホタテ貝の絵馬掛け
ホタテ貝のかたちをした絵馬が小さな駅舎内に沢山吊るされています。(ちなみに絵馬掛けは無料です。)
恋愛に関する願いのみならず、関東大震災の復興支援に対する願いも見られ、人々の願いが沢山こめられた、心が温かくなるスポットです。 基本情報
- ・名称:三陸鉄道 恋し浜駅
- ・住所:岩手県宮古市栄町4番地
- ・公式サイト(三陸鉄道)URL:岩手県宮古市栄町4番地 http://www.sanrikutetsudou.com/category/map/eki_koishihama
3. 智頭急行 恋山形駅(鳥取県八頭郡智頭町)
http://kayanomori.net/diary/2014/07/26/4072/
智頭急行は、兵庫県、岡山県、鳥取県にまたがる路線です。(鳥取県の智頭駅から、兵庫県の上郡駅を結んでいます。) 当初「因幡山形」という駅名となる予定でしたが、「人を呼ぶ来い」という意味と掛けて住民の強い希望により「恋山形」駅となりました。 駅舎もない小さな駅ですが、「恋駅プロジェクト」を機に外観がピンク一色、まさしく恋愛モードに
大きくチェンジされました。平均降車人数が一日二人と少ない為、訪れたカップルは人目をはばかることなく恋愛一色の世界を堪能できるでしょう。(勿論無人駅です)
ハート型の駅名看板
ベタなハート型の駅名看板。何気なく電車内から窓の外を眺めていて、このような看板が目に入ったら注目してしまうでしょう。三陸鉄道のロマンチックなデザインの看板と比べると、こちらはストレートに「恋!!」を分かりやすく表現しております。「恋」モニュメント
http://j-town.net/tottori/column/gotochicolumn/128488.html
ホーム上に設置されています。ハート型の絵馬は智頭急行のオンラインショップで購入できます。(本体価格:400円)中央の「恋」モニュメントにハート型の絵馬を入れる穴(ハート型)が空いており、埋め込んで記念撮影が出来るそうです。 基本情報
- ・名称:智頭急行 恋山形駅
- ・住所:鳥取県八頭郡智頭町大内地内
- ・公式サイト(智頭急行)URL:
- http://site5.tori-info.co.jp/p/chizukyu/syaryou_eki/eki/koiyamagata/
4. 北海道旅客鉄道 母恋駅(北海道室蘭市母恋北町)
http://miimiisan.blog75.fc2.com/blog-entry-491.html
北海道の東室蘭駅から室蘭駅までを結ぶ室蘭本線の駅です。母恋の語源はアイヌ語で、「ホッキ貝のある場所」という意味で、かつては駅の付近まで海が広がっており、ホッキ貝がよく採れたそうです。 古くて趣のある小柄な木造の駅舎が特徴的で懐かしい雰囲気があります。
駅名に「母」の文字が入っている事から、毎年5月に「母の日記念乗車券」を発売しており、人気を呼んでいます。
http://www.telmac.ne.jp/bbs4/topics.cgi?page=40
また、ホッキ貝入りの炊き込みご飯のおにぎりが入った駅弁「母恋めし」は美味しいとの評判です。何となく「恋愛」と言うよりも母性愛を感じさせる駅ですが、カップル同士訪れてホッコリした気分になるのも良いですね。
http://miimiisan.blog75.fc2.com/blog-entry-491.html
駅弁「母恋めし」
http://ekibento.jp/hok-bokoi1.htm
左下がホッキ貝の炊き込みご飯のおにぎりです。ピンクの容器が愛らしく、母性を感じます。 独りで恋愛成就を願いながら縁起物として食べるのも良し、気になる相手と「美味しい!!」と言い合いながら食べるのも良しです。
基本情報
- ・名称:北海道旅客鉄道 母恋駅
- ・住所:北海道室蘭市母恋北町1丁目1番1号
- ・公式サイト(北海道旅客鉄道)URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/
以上、4つの「恋」のつく駅を紹介しました。
悲恋、ホタテブランド、ホッキ貝などバックグラウンドは様々ですが、気になる駅があれば是非足を運び、恋愛運がアップするようあやかってみましょう。