hiyang.on.flickr
東村山市と言えば、思い出すのが「東村山音頭」で思い出す志村けんの出身地。東京の北西部にありのどかなベッドタウンとして多くの人が住んでいます。1.東村山市とは?
2. 東村山市の魅力
都心まで電車でおよそ30分。アクセスにほど近く、郊外としてのどかで自然豊かな環境があります。自然豊かでサイクリングが楽しめる多摩湖自転車道や、となりのトトロの舞台となった八国山緑地での散歩など、東京都でありながら自然を楽しみながらゆったりと住むのに便利なところです。3. 東村山市の歴史
奈良時代ごろには国府が置かれた府中と現在の群馬にあたる上野国を結ぶ東山道が南北に整備されましたた。その後、鎌倉時代には「いざ鎌倉」と鎌倉街道が市内各地に整備されました。鎌倉時代末期には新田義貞の倒幕軍と幕府との間で久米川の戦いなど合戦が起こり、現在でもその場所が久米川古戦場碑や八国山の将軍塚にて確認できます。明治維新以降、東村山市域は神奈川県域や埼玉県域に属していましたが明治22年に東村山村に成立し、昭和17年に東村山町、昭和39年に東村山市になりました。
4.東村山市のおすすめ観光スポット
北山公園
北山公園は、市内北部に位置する自然公園です。東村山駅から徒歩20分、西武園駅から徒歩15分ほどにあります。新東京百景にも選ばれています。園内は豊かな水と緑があふれ、初夏には花菖蒲が咲き、毎年「東村山菖蒲まつり」が開催されており、市外からも多くの観光客が訪れます。公園からは西武園線からの電車が眺められ、のどかな雰囲気です。夏にはハス、秋には曼珠沙華が楽しめます。
八国山緑地
八国山の由来は、上野(かみつけ)・ 下野(しもつけ)・ 常陸(ひたち)・ 安房(あわ)・ 相模(さがみ)・ 駿河(するが)・ 信濃(しなの)・ 甲斐(かい) の八国が頂上から見渡せることから。かつて新田義貞が合戦を行った場所の碑が残されています。
正福寺
東村山駅西口から徒歩10分のところにある正福寺は、鎌倉時代に建長寺僧石渓心月により創建されたと言われています。国宝に指定された正福寺地蔵堂は室町時代の1407年に建立したと言われています。禅宗様仏殿の代表作として、鎌倉の円覚寺舎利殿と規模や形式が似ています。年1回の地蔵まつりには内部も公開され見ることができます。
5.東村山市のイベント
菖蒲まつり
毎年6月上旬から中旬にかけて北山公園で行われています。美しい菖蒲をじっくりと堪能できるほか、模擬店やお囃子などのイベント、さらには人力車など盛りだくさんの内容で楽しむことができます。市外からもたくさんの観光客が訪れます。6.詳細
■ 基本情報
- ・隣接する市…東久留米市、清瀬市、東大和市、小平市、埼玉県所沢市
- ・交通…西武新宿線東村山駅、久米川駅、西武拝島線萩山駅、西武多摩湖線八坂駅、武蔵大和駅、西武遊園地駅、西武池袋線秋津駅、西武園線西武園駅、JR武蔵野線新秋津駅
- ・公式サイトURL: 東村山市ホームページ
いかがでしたか?主にのどかな住宅街である東村山市ですが、八国山緑地や北山公園など都内とは思えない豊かな自然にも出会えますよ。武蔵野うどんの名店やB級グルメの焼きそばなどもありますのでぜひ寄ってみてくださいね。