gtknj
グランオデッセイは、宇宙の旅を体験できるだけなく、地球環境についても考えさせられます。楽しく学べるグランオデッセイについてご紹介していきたいと思います。グランオデッセイとは?
宇宙船の旅に出発する20人の乗組員の配役は、司令役の『ブレイン』、超能力者の『レシーバー』、科学者の『オーソリティー』、警備員の『ガーディアン』となっています。最初の映像で自分の役柄が表示されるのでしっかりと見ておいて下さいね♪
物語は、地球環境の事を題材としたものとなっており、自分が本当に体験しているような気分になり、色々考えさせられます。有名なクリエーターが集まってできた映像は、クオリティが高く海外でも注目を集めています!
どのエリア?利用条件は?
【エリア】:アトラクションタウン【利用時間】:9:00~22:00(※8/1、8、13、15、22、29は23:00まで)
【利用料金】:パスポートまたはパスカードリゾート年間パスポート(現金では利用できません)
ここが面白い!
映像の中に自分がCGで映しだされるので、実際に体験しているようなリアルな体験ができます。20人の乗組員の中で自分がどの役柄になるかというのもワクワクしますね!注意点は?
写真の撮影時間も含め所要時間が約40分と長いので、時間のない方はご注意下さい。あらかじめお手洗いに行っておくことをおすすめします。写真撮影の際は、メガネや帽子ははずしておくほうがいいですよ。こんな方におすすめです!
クオリティの高い映像や音を楽しみながら宇宙の旅の体験をしてみたい方におすすめします。基本情報
- ・名称:ハウステンボス
- ・住所:〒859-3243 長崎県佐世保市ハウステンボス町
- ・アクセス:【関東方面から】
- 飛行機を利用の場合 羽田空港→長崎空港(高速船 or バス) JR線を利用の場合 東京駅→博多駅(特急ハウステンボス)
- ・営業時間:9:00-22:00(季節や曜日によって異なります)
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:095-627-0001
- ・料金:1DAYパスポート
- 大人 / 6400円 中人 / 5400円 小人 / 4000円 シニア / 5900円
- ・公式サイトURL:http://www.huistenbosch.co.jp/
グランオデッセイについてご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?グランオデッセイに出演した自分の写真をミニポスターとして購入することができますよ!訪れた記念に♪