livepine
「あー疲れた。……星みたいな。でも、東京じゃ星は見えない……。」そんな時、プラネタリウムに行こうと思い立つ人もいると思います。きっと、都内で有名なプラネタリウムをスマホで検索をするかもしれません。いいんですか?そんな、”普通のプラネタリウムで”。せっかくなら、一風変わったプラネタリウムに行ってみたいと思いません?今回オススメするのは、證願寺。名前からわかるとおり、お寺です。でも、プラネタリウムがあるんです。その他、お寺にはないはずのものが多数存在しちゃうお寺……。では、ご紹介しましょう!
1.「證願寺」とは
http://namnam.blog.so-net.ne.jp/2008-07-13
真宗大谷派のお寺です。1600年(慶長5年)、上杉民部之輔の三男・證願が湯島にて創建したのが證願寺の始まり。明暦の大火によって寺が燃えたことで浅草に移転し、そのあと関東大震災の区画整理を経て1932年(昭和7年)、現在の場所へ移転しました。 そしてこのお寺……冒頭にも書きましたが全国的にも珍しい『プラネタリウムがある寺』として超有名!もちろん、本堂にプラネタリウムがあるということはありません。本堂とつながっているビルにあります。
2.「證願寺」の見どころ
http://fomalhaut.cocolog-nifty.com/fomalhaut/cat20816528/
奇天烈なこの物体。どうみてもスペースシャトル。このスペースシャトルが貼り付いているビルこそ、お寺のプラネタリウム・プラネターリアム銀河座が入っているビルです。これが、でーんとお寺の敷地内にあるのには驚きを通り越して放心状態になってしまいそう。 (1)プラネターリアム銀河座
http://www.planetarium.me/?p=267
こちらのプラネタリウムは、現住職・春日了さんが1996年(平成8年)に作ったもの。ペンタックスから試作品のプラネタリウム投影機を譲ってもらってプラネタリウムを開設したらしいです。
当初は仏教の話をわかりやすく面白く説明するため導入したものの、一般公開してみてはどうかと言われて(きっと、面白かったからに違いない)一般向け公開もおこなうようになったそうです。プラネタリウムの解説は住職である春日了さんと女性解説員の2人がおこなっています。
女性解説員が真面目に解説しようとするのを春日さんが邪魔して(蠍座のアンタレスを表すとき、投影機が黄色い光しか表現しないから、とレーザーポインターで赤くしてみたり※ぶれぶれ)笑いを誘う、というゆるーい解説が見どころです。
http://plaza.rakuten.co.jp/yueerde/diary/201101300000/
こちらの写真がプラネターリアム銀河座の内部です。360°水平回転する、ファーストクラスな革張りのふかふかイスで、リラックスして上映を楽しむことができます。月に2回(第1・第3土曜日の午後3時~)1時間の上映で『星空解説』『各月のオリジナル番組』『デジタル・プラネタリウム』の3部構成となっています。
(2)お経の同時通訳機
(3)植栽から恐竜がこんにちは
なんと……恐竜(スティラコザウルスとのこと)が植栽の間にいます!ここ、お寺ですよね。植栽の隙間からじっとこちらを窺っているのですが。かなり大きな模型です。
http://blog.livedoor.jp/nanda_kanda201/tag/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%82%BF%…
また、寺の塀には色んな恐竜が描かれているという謎っぷり。初めて見た人は、この塀の中にお寺が存在するなんて思わないに違いありません。 http://rikatime.blog110.fc2.com/blog-date-20131117.html
(4)狛犬がライオン!?
http://iihi-tabidati.blog.so-net.ne.jp/archive/20110522
プラネタリウムが寺の敷地内にあるだけでもびっくりなのに、狛犬代わりにライオンが鎮座しているのには度肝を抜かれますね。ただ、このライオンは仏教の原典を研究した上で設置しているとのこと。インドのお釈迦様の骨の上にある石柱のてっぺんにはライオンが座っているので、狛犬ではなくライオンを置いているそうです。 あと、先ほど紹介したトリケラトプスを置いている理由ですが、『恐竜はライオンの対だから』らしいですよ!
(5)宇宙時代のお坊さん!?住職/館長の春日了さん
プラネタリウムの項目でも、ちらっと住職さんの面白さについて触れましたが、あらためて説明させて下さい。第17代目住職である春日了さんは、僧侶であると同時にプラネタリウム館長・マジシャン・声楽家としても活躍しています!日本プラネタリウム協議会(JPA)正会員であり、声楽家としては国内のみならずヨーロッパで歌い、各国でマジックを披露したり(日本奇術協会の名誉会員です)……。その華麗な経歴に脱帽です。
3.実際に訪れた人の声
http://www.yelp.com/biz/%E8%AD%89%E9%A1%98%E5%AF%BA-%E8%91%9B%E9%A3%BE%E5%8C%BA?…
http://www.another-tokyo.com/archives/50450169.html
4.證願寺の基本情報!
http://namnam.blog.so-net.ne.jp/archive/200807-1
上で紹介しきれませんでしたが、お寺の中には小人も!大人気のプラネタリウムだけでなく、お寺の中を見て回るのもワクワクできそうですね♪■ 基本情報
- ・名称: 證願寺(しょうがんじ)
- ・住所: 東京都葛飾区立石7-11-30
- ・アクセス:京成線・立石駅より徒歩5分
- ・営業時間: 第1、第3土曜日15:00~16:00のみ(完全予約制→公式HPからどうぞ)
- ・電話番号: 03-3696-1170
- ・料金: 【大人】800円【小人】500円(10歳~中学生)
- ・所要時間: 約1時間
- ・公式サイトURL: http://www.gingaza.jp/