http://www.ashinari.com/
「仕事帰りに熱々のおでんと、焼酎や日本酒で乾杯したい!」東京で、そんな気分にぴったりのおでん屋さんをピックアップしました。割烹料亭など敷居の高い高級店にも憧れますが、屋台の気楽な気分が味わえる面白いお店に行ってみませんか?
1.おでん屋 四谷店
お店の中にW屋台
ビルの地下にありながら、屋台形式のおでん屋さんです。 店内にはおでんの屋台が2つ、周りに20席が並びます。おでんはどれも程よく煮込まれており、チーズが入った練り物、イカボール、しゅうまいなどの変わり種もいっぱい!一度では味わいきれないほどの種類の大さで、また行かなきゃ!とリピートしてしまうこと請け合いのスポットなのです。
ビルの入り口には「あつあつ おでん」と書かれて、おでんの具がつゆに浸かっている絵が書かれています。もうこの時点からかなり期待がふくらみますね。店内に入ると「え?!ここはお店の中で雨でも降るの?」と、ニヤニヤしてながら言ってみたくなるその店内は、各テーブルにそれこそ屋台風に屋根と四角いおでん浴槽がセッティングされています!
日本酒を出汁割りで♪
「オヤジ、つみれと汁が染みた大根をくれ」などと言いながら(女性店員なので言い方気をつけてね♪)車が着いた付いた屋台をどうやってこのお店に入れたのかなどと考えながら頂くおでんは味が染みていて最高に美味しいです。おいしいおでんと、おでんの出汁で割る熱燗の出汁割はもう病みつきです。
食べ放題&飲み放題コースも◎
ちょっと立ち寄る通常利用も出来ますが、8人以上で予約すると、1人/4,000円で2.5時間=おでん食べ放題&飲み放題を堪能できる!たまらないなコース提供もあります。種類豊富なのおでん全て食べ放題だけでも嬉しいのに、飲み物もビールやサワー系が全て飲み放題とは。太っ腹です。これは早速、おでん好きのメンバーを集めて宴会を開催しちゃいましょう‼
こちらの店主のおじいちゃんは、昔は現役でおでんの屋台を中央線界隈で引いていたとか!そんな店主の愛車を囲んで、2時間半のおでん食べ放題!飲み物飲み放題!洒落の利いたお店でこれはお得です。このコースは8人以上の団体貸切のみなので、飲み会幹事さん要チェックですよ。
■ 基本情報
- ・名称:おでん屋 四谷店
- ・住所:東京都新宿区四谷1-4-2
- ・アクセス:四ツ谷駅 徒歩1分
- ・営業時間:17:00〜26:00
- ・定休日:日曜
- ・電話番号:03-3226-0797
- ・公式サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13037081/
2.おでん二代目松田
座りたいのは屋台席
店内に入ると右手に厨房と直線カウンター席があって、左手には10名程が座れる屋台あり。カウンターも魅力的ですが、この屋台の真ん中にメインであるおでんの鍋があるのです。そうなると、座りたいのは断然屋台席‼次は何にしようかな?と、湯気を浴びながら考える楽しみ。寒風を浴びずにこんな幸せに浸れるなんて、贅沢過ぎます。
おお~、こちらのお店も店主さんがもともとおでん屋台を、武蔵小杉駅や武蔵溝ノ口駅で引いていたものを、お店に入れて営業しているのですね。居酒屋風の入り口が閉まっていると全くそれが分かることはありません。
不思議なメニュー…名前の無いメニュー?!
おでんは「チーズいなり」などの不思議系美味しいタイプから、出汁がしみしみの「つくね」など、オリジナリティー溢れる内容。定番となっている「焼き豆腐」もイイですね。壁に貼ってあるメニューは約30種類ですが、メニューにない品も鍋に潜んでいるとの噂が。鍋の中身をよ~く見せてもらって、じっくり選んでみましょう。
「何かとりましょうか?」と現役店主がおでん鍋のそばで聞いてくると、とっても情緒を感じます。昔のお父さんたちはこれで冬に温まり、夏に夕涼んでいたんでしょうね。ノスタルジックな気分で頂くロールキャベツやフキのベーコン巻きは現代っ子も昭和に浸れますね。
■ 基本情報
- ・名称:おでん二代目松田
- ・住所:東京都品川区中延4-17-2
- ・アクセス:荏原町駅 徒歩2分、中延駅 徒歩6分
- ・営業時間:17:00~26:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:非公開
- ・公式サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13158002/
3.かめ幸
銀座の老舗「お多幸」の姉妹店
銀座にある姉妹店と比べてややリーズナブルでチャージなし。東銀座駅から歩いて2分、銀座周辺エリアにありながら、意外とお財布に優しいのがありがたいお店です。落ち着いた雰囲気の店内では、おでんだけでなく粋な小料理も堪能できると評判。初めてでも気軽に入りやすい、老舗ならではの親しみやすさが嬉しい空気感に、リラックスできることでしょう。
皆さん覚えています?GoogleのアプリCMで「おでん!かめ幸の電話」で登場してくるのがこのかめ幸さんなんです。カウンターにおでん鍋が並んでいて、それと反対にはテーブル席などがあります。老舗の「お多幸」からダシを受け継いだここのおでんは、独自の味となって癖になるお味ですよ。
お酒がすすむ、味付け濃いめの関東炊き
おでんは関東炊きで、濃いめの味付けが特徴の出汁が使われています。さっぱりしつつも、しっかりとした塩味はヤミツキになりますし、何よりお酒が美味しくすすんでしまうことに。 帰り道は身体の芯からポカポカと温かい気持ちにひたりましょう。ん~。出汁の色はかなりの濃さ!まさに関東炊きのおでんカラーです。甘じょっぱいのかな~っとおもいきや、鰹出汁のベースであっさり系ですよ。いくらでも頂けちゃいます。お酒呑みで口が寂しい時はここのしっかり味付けおでんが最高に合いますね。
■ 基本情報
- ・名称:かめ幸
- ・住所:東京都中央区銀座4-10-6 銀座ビル B1F
- ・アクセス:東銀座駅 徒歩2分、銀座駅 徒歩6分
- ・営業時間:[月~金]17:00〜25:00(LO.24:00)、 [土・祝]17:00〜23:00(LO.22:00)
- ・定休日:日曜
- ・電話番号:03-3541-6261
- ・公式サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002319/
4.丸健水産
練り物が絶品の立ち飲みおでん屋
おでん種の練り物屋さんが経営する立ち飲みスタイルのおでん屋さん。店頭で仕込んでいるおでんをお土産に持ち帰るもよし、もちろんその場で熱々をハフハフいただいても◎おでんの汁は、昆布の旨味がきいている上品な口当たりです。おでんは絶対練り物屋さんのおでん種が一番ですよね~。出汁も万民ウケするお味で言うことなしです。自家製で魚の身を丁寧に練って揚げた具は、フワフワで歯ごたえしっかりの物なんです。出汁が染みてない入れたての具がちょっと・・・言う方、ここの具はダシを掛けただけでも十分味わえちゃいますよ。
おうちのおでんをランクアップ↑
こちらでは、おでんになる前のネタを購入することも可能です。ご家庭のおでんをランクアップさせる超簡単な裏技に!名物のはんぺんは注文後に調理されます。オープンエアーな店頭テーブルで頂くおでんは、気取らなく店員も気さくで気持ちが良いですね。なのでここの立ち飲みはいつも大盛況なんです。そんな時はおでん鍋のおでんをテイクアウトしましょう♪週末の家めしを「丸健水産」のおでんにたらな最高の家のみになること間違えなしです。
名物「出汁割り」!
ココでも飲めます!ウワサの出汁割り‼旨味たっぷりの出汁とお酒の相性はバッチリで、ついついグラスを重ねてしまうという方が続出。おでんとはひと味違った、こだわりの出汁を味わう方法で酔ってみてください。お酒は、手酌なんてありませんよ。出汁割を飲みたかったらワンカップ!です。他に缶のチュウハイやビールもありますが、おでんといえばこの出汁割を飲まなきゃです。少し飲み進めてワンカップの瓶を店の方に渡すとおでんの出汁を入れてくれて上から七味をたっぷり入れてもいます。プハ~っと旨すぎ、絶対おすすめですよ。
■ 基本情報
- ・名称:丸健水産
- ・住所:東京都北区赤羽1-22-8
- ・アクセス:赤羽駅 徒歩3分
- ・営業時間:[月~金]10:30〜21:00、[土・日・祝]10:30〜20:30
- ・定休日:第3水曜
- ・電話番号:03-3901-6676
- ・公式サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13008755/
5.おでん八色
戸越銀座近くの人気店
活気のある商店街として有名な戸越銀座にほど近く、駅から徒歩1分の便利な立地にある、カウンターのみのおでん屋さんです。100円代~と破格値のおでんは、定番「大根」「とろろ昆布を乗せた豆腐」「モロヘイヤ」などが人気。ひとりでふらっと立ち寄っても、気軽にお酒とおでんを楽しめるスポットです。優しい出汁が美味しいおでんは、今の季節だけでなく1年中お腹を満たして癒してくれるメニューです。
始発まで おでんを味わう 冬の夜
営業時間は、午前4時まで。のんびりとおしゃべりしながら夜更かしするのにもぴったりなお店です。おでんをつつきながら、話に花が咲きそうですね。■ 基本情報
- ・名称:おでん八色
- ・住所:東京都品川区小山3-19-11
- ・アクセス:武蔵小山駅 徒歩1分
- ・営業時間:18:00〜28:00
- ・定休日:月曜
- ・電話番号:03-3785-0342
- ・公式サイトURL:http://active-source.co.jp/tenpo/#t07
今回ピックアップしたのは、屋台スタイルということで、本物の屋台とは違って建物の中にあるので寒い日でも木枯らしで凍える心配が無し◎気楽な雰囲気と本格的な味を楽しめる、東京の隠れた名店ばかりです。
素材提供:トリップアドバイザー